goo blog サービス終了のお知らせ 

明日晴れたら...自転車に乗ろうよ♪

三度の飯と競輪大好き☆つけ麺と時々うどんと競輪について
主戦場はG戦とFⅠ戦 近畿勢と健気に頑張ってる選手が好き☆

思い出せない(ノ゜O゜)ノ→からの思い出したo(*^▽^*)o~♪

2014年08月20日 | つけ麺☆他食べ歩き

無限さんの和え麺


無限さんの中華そば

どこで食べたか思い出せない(ノ゜O゜)ノ←思い出しました。
画想を見ても味も思い出せない。その程度の店という事か?←そんなことありません!!
ネタが無くなったらと思って放置してたらネタ元を忘れてしまいました。

店名思い出したら味も思い出しました(≧з≦)ノ笑

麺がめちゃくちゃおいしかったです♪
スープもおいしかったです。
麺がおいしいのでつけ麺を食べた方がいいと思われる。

ずーっと昔に行った時より店内の配置が変わってました。
気になったのは店内が相当薄汚れていたこと(ノ゜O゜)ノ
汚い中華屋とか洋食屋でも基本気にならないタイプですが
店を出して3年とかそこらで店内が乱雑に汚れてるのは
なんとなく店の存命に関わるような気がします。
麺はめっちゃ美味しかったので頑張って欲しいです。

行列のできるラーメン屋☆三くさんへ行きました♪

2014年05月24日 | つけ麺☆他食べ歩き

烈志笑魚油 麺香房 三くさん

随分前に行ったのですがネタ切れになったら書こうと思って放置して忘れてました。
福島で行列のできるすごい店があるとのことで行って来ました。
行ったのは金曜日の20時半頃だったと思いますがすでに10名ほど並んでいました。


まず付き出しが出て来ます☆


全粒粉つけ麺♪

麺は結構な太さです。全粒粉全開です!!
つけダレは魚介のうまみが凝縮されたとてもおいしいスープでした。
濃い見た目とは裏腹にさっぱりとしていて後味もよくドンドン欲しくなる感じでした。
器は茶器が使われていて(後でお店の人に確認)持っても熱くならない工夫がされていて
お客の目線に立った素晴らしいお店だと思います。

ただ、この全粒粉の麺とつけダレはマッチングが悪い!!

もし次に行くことがあったら平打ちの麺にしてみようと思います。
全粒粉もつけダレもお互い主張が強すぎて合せるのがもったいない気がしました。


限定煮干し魚三そば♪

魚介がしっかり利いたすごくおいしいスープでした。
確かに魚が嫌いな人は食べられないと思いました。
私は魚大好きなんで全然平気でした。むしろもっと欲する味でした。

お店の人もとても丁寧で人気があるのもわかりました。
並んでまで食べたいかというと微妙ですが、機会があればまた行こうと思います。
ごちそうさまでした☆

メイショウマンボ推しやったんです(ノ゜O゜)ノ

2014年05月19日 | つけ麺☆他食べ歩き
ヴィルシーナの復活劇!!

単勝だけでも買っとかんかーい!!
展開が向きましたね。嬉しいけど、馬券的には悲しい(ノ゜O゜)ノ
とはいえマンボが勝ってもその他が来てなかったからだめやったけど・・・
難しいなぁ。とりあえず月末は笹川賞なのでそっちにシフトしたいと思う。

全プロは浅井選手の優勝で幕を閉じました。
東口選手は2日目は良かったけど、最終日に位置を取られたのは痛い。
去年はわからんかったけど、全プロがあんま予想したくないってのはわかった気がする。
真面目に走ってないとは言いませんが、そこまで獲りに行ってない人は多いよな。
あとは謎の失格と謎のセーフが多かった気がする。

久々に大貫さんへ行きました☆

中華そば☆


汁なしのそば 名前忘れました。値段も忘れました(ノ゜O゜)ノ


蒸し鶏☆

美味しすぎました!!特にスープと蒸し鶏o(*^▽^*)o~♪

何回行っても飽きません。他のメニューも頼みたいのですが、結局同じものになります。
チャーハンもおいしいです。値段はやや高いと思いますが、あの味は他ではないですね。
特にスープはほんまおいしいのでやばいです。麺は茹ですぎですけどね(ノ゜O゜)ノ

今頃パンケーキを食す♪

2014年05月14日 | つけ麺☆他食べ歩き
行列のできるパンケーキ屋に並ぶのは嫌だ!!

ってことで空いてそうなパンケーキ屋さんへ行ってみました。
リビングカフェさん♪


お店の外観☆


店内の様子♪

あまり広くないお店なので平日は武庫川の女子大生でにぎわってそうです。
行くなら土日がいいでしょう。このお店の近くの中華屋も気になりました。


こちらパンケーキタワー♪


あっぷっぷ☆

パンケーキおいしいですo(*^▽^*)o~♪

8枚で800円なので1枚100円弱ですね。この界隈なので安いと思われます。
ホットケーキとは違ってもっちりしっとりして美味しかったです。
メイプルシロップがかかってる部分は放置するとジュクジュクになるので
あの部分は先に食べた方がいいと思う。生クリームとの相性も抜群ヽ(^▽^@)ノ


全力教室のラーメンの授業が良かった!!

2014年03月17日 | つけ麺☆他食べ歩き
宮本武蔵見てましたけど(ノ゜O゜)ノ

見たかったんですが、鉄腕DASHも見たかったのでそっちを録画してた。
だから全力教室は録画できずにチョイ見になってしまった。
ラーメン王石神さんが熱弁するかなり面白い内容だったと思います♪
というわけで最近食べた麺類を紹介します☆



夙川の天つるさんに行きました♪
かけうどん 値段は忘れました。


鶏天ぶっかけ 値段は忘れました。
味も普通でした(≧з≦)ノ

続きまして西宮大勝軒の跡地でやってるなかた屋さんです☆

背油濃厚魚介中華 650円也♪


特製つけ麺 650円也♪

ちょっと変わってておいしかったですo(*^▽^*)o~♪

背油がやや脂っぽいですが魚介の出汁がしっかり効いてます。青森ラーメンとなっていました。
麺もスープに合ってておいしかったと思います。また行きたいです♪

最後は日本橋の御食事処 あさひさん♪

海老天カレーうどん 1100円くらい。


肉カレーうどんセット 1100円くらい。

値段忘れました。1100円か1200円だったと思います。
うどんは讃岐うどんではなく、讃岐に慣れてしまったらコシのないうどんが
やや物足りなく感じるところなんですが、ここのはそれを上回る出しのうまさ!!
カレーと出汁の絶妙なバランスがめちゃくちゃおいしかったです☆
海老天と肉は味が微妙に違っていてどちらもおいしかったですが
やはり看板メニューの海老天うどんは最高においしかったですo(*^▽^*)o~♪
また行きます!!絶対行きます☆

ローストビーフ丼o(*^▽^*)o~♪

2013年12月16日 | つけ麺☆他食べ歩き

じゃじゃーん!!ローストビーフ丼690円です(・o・ノ)ノ
レッドロック三ノ宮店さんへ行って来ましたヽ(^▽^@)ノ

ローストビーフ丼の他にもステーキ丼とかロコモコとかあってどれもおいしそうでした。
おいしかったんですけど、別盛りになる定食もあるのでそっちの方がいいかもです。
久しぶりに三宮に行ったんですけど、あちこちお店がずいぶん変わっていました。

18年ぶりの訪問(ノ゜O゜)ノ

2013年11月25日 | つけ麺☆他食べ歩き

尼崎のぎゅんたさんへ行って来ましたヽ(^▽^@)ノ

このお店は大学の時に連れて行ってもらって変わったお好み屋さんやなぁと思って
そのあと行こうと思っても記憶が曖昧でずっと行けてなかったお店です。

記憶では「イカがごろごろ入っている。辛いタレが掛かっている」でしたが
自分の覚えてた場所と全然違ってて結局見つけられなかったのです。

懐かしい味に再会ですo(*^▽^*)o~♪

学生時代に行ったお好み焼き屋さんで印象に残ってるお店は、甲子園口のてんてこと
このお店だったんですけど、今更気が付いたのですがどちらも広島風でした(ノ゜O゜)ノ
広島風は、最初に生地を鉄板に流し込んでその上にキャベツを載せるスタイルですが
あの焼き方にすると中でキャベツがトロっと溶けて柔らかい触感になります。
ホンマの広島焼きだったら最初からソバが入ってるのでモダンとは呼ばないと思うけど
このお店ではソバ入りはモダンと呼んでいたので広島焼きでもないんかな?

ソバ入りのモダン焼きにするとソバが団子みたいになってあんまりなんで
モダンにしない方がいいと思います。

辛いタレがめっちゃ美味しいです!!

お好み自体は普通においしい感じなんですけど辛いタレがクセになります。
聞きにくかったので写真は撮りませんでしたが、食べログで確認を!!
辛いタレが恋しくなったらまた行こうと思います♪

新店開発行って来ましたぁo(*^▽^*)o~♪

2013年10月08日 | つけ麺☆他食べ歩き
白庵の跡地にラーメン屋出来てるで!!

と言われてチェックして来ましたo(*^▽^*)o~♪
大阪拳さん。京都のお店の3号店だそうです。


鶏ドロつけ麺850円也♪

麺は平打ち麺でとてもおいしかったです。
つけダレは凄く濃厚でした。もはやドロドロでした。
だけど見た目と違って味はあっさりしてました。
鶏と野菜の旨味が凝縮された濃厚スープなんだそうです。
盛り付けも良かったし、付け合せの低温調理の鶏むね肉のチャーシューもおいしかった。
ただなにかコクがないというか、深みのないつけダレに感じた。


気を取り直してナックル塩そらーめん700円也♪

麺はつけ麺と同じものを使用。
スープを一口飲んで感じたのは脂っぽいという印象。
だけど味はそれほど濃くなくあっさりして美味しい。
ただこちらも何か足りない印象。おいしいのに惜しい感じ。
付け合せの鶏チャーシューは絶品でしたo(*^▽^*)o~♪


さらに気を取り直してナックル醤油らーめん700円也

麺はつけ麺と同じものを使用。
こちらもスープを一口飲んで最初に感じるのは脂っぽさ。
ただ醤油の風味もしっかりあって、あと一息って感じでしたけど
食べた中では一番おいしかったです。
そしてチャーシューは絶品でしたヽ(^▽^@)ノ