おはようございます。
![]()


朝は、仕事場に着いてから、近くのローソンにタバコ吸いにいくのですが。
今日の博多は曇です。
予報では「後晴れ」で福岡県南部には雷マークも。最高気温は27度の予報です。


朝は、仕事場に着いてから、近くのローソンにタバコ吸いにいくのですが。
仕事場に着いたときには掃除のおばさんが居ます。私より先に居る可能性があるのは、SIさんか唐津さんなのですが、Siさんは昨日から休みで、唐津さんは仕事場が博多に変わったので居ません。
次に来るのがMAさんなのですが、仕事場所は隣の本社。
なので、今日は今は一人だけです。
昨日は、給与計算で、いつもは熊本のSOさんも来ていたし、Aさんも来ていたのですが、給与計算も終わったので今日は居ません。
と言うことで、はたして今日は何人になるんだろうか。と、ちょっと気になります。
話は変わりますが、「日米貿易協議」は昨日ありましたが、日本を代表した赤沢大臣。実際はそうなのでしょうが、「格下の私」とか言わないでほしかったな。
確かに、アメリカ大統領と日本の首相ではない大臣ではありますが、単に「感謝」だけ述べてくれればよかったのに。
仮にも日本を代表して交渉に臨んでいるのに、もう少し毅然としていただけたら。
「格」どうのこうのは予定外に面会し、話ができ、ホワイトハウスの大統領執務室でツーショット写真まで撮れたのですから、喜びはわかりますが。
「格下」などと(思っても)言葉にはしてほしくなかったな。
それが、昨日の感想です。昨日、何かが決まるはずもなく、次回に繋げたのが成果。中身が見えるのは2回目以降でしょう。課題の想像はつきますが。
立憲民主党の野田代表が、「内容を国会で」って、言えるわけないでしょ。さすがに、相手があり駆け引きなんですから。
今のところ、期待薄に感じています。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます