こんばんは。
今日は、寒い1日でした。
仕事場での私の席は、窓際。
この季節は、窓ガラスで冷えた空気が、足元に降りてきて。それと、どこからか分からないのですが、冷たい空気。隙間風のような。どこを見ても開いてはいないんですけどね。
また、12月。これから更に寒くなるので、ちょっと心配。風邪ひかないように(すでに遅し。悪化させないように)しないと。
【来週は】
もう、12月も3分の1が過ぎようとしています。
今朝は、「確定拠出年金」のこれからのテストのシナリオのレビュをしました。
作成してくれたのはKさん。
唐津さんと私でレビュして。
予定では、20日頃から次の工程のテスト(結合テスト)を始める計画です。
今、私達に割り当てしていただいている開発環境は3つ。
私『来週中に、3環境とも整備をしませないといけないですね。時間をみて、環境を整備していきますから。』
開発環境を整える事も、テストをする際に必須なのですが。いろいろな項目があり、それなりの知識が要ります。
でも、それをやった事のある人は少なく、お客様の方などにお願いしてきてしまっているので身についていません。
私は、お客様に依頼すると、専門でやっていただく訳ではないので、期間がかかります。できれば、1週間前には依頼しておかないといけなくて。
なので、すいぶん前から自前でやってきました。その方が速いから。
今回は、その手順はノウハウを残しつつやりたいな。とは思っているのですが。
今日は、16時30分から博多の本体で「労働時間管理」のお客様との打合せ。
元々、本体の方より設定された打ち合わせと思って、私達は参加したのですが。いざ、打ち合わせを始めると。
とくにテーマもなく。お互いが一瞬『待ち』の様な状態になり。
Web担当の若い方が、昨日、内部の打ち合わせで使った、私が作成した画面案をコピーしてきてくれていて。その説明をしました。
具体的な、画面の案を提示した事で、いろいろ意見が出て、結局、定時内の時間をフルに使いきり、まだ、話は終わらない状況で、来週の木曜に持ち越すことに。
それで、「労働時間管理」の責任者N部長から。
『来週の打ち合わせまでに、資料まとめられますか。』
それも了解したのですが。
来週は、月曜日に「制度改正」がようやく正式に契約になり、水曜日頃から正式着手となる予定。
契約が想定より大幅に遅れてのスタートで、先行して進めてはいたのですが。正式契約、正式着手となれば、進捗もフォローされますから、遅れを出すわけにもいかない。
それに、「確定拠出年金」の開発環境整備。
「労働時間管理」の資料作成。
重なってきてしまいました。
これまでも、重なってはいましたが。これからは、それぞれが、シビアに『期限付き』になるので、大変。
『風邪ひいて、休んだりしないで下さいね』。周囲のみんなから言われます。
昨日のブログではありませんが。
こういう状況も、『楽しまないと』
【もうすぐ5000回】
『祈り花』が、もうすぐ5000回になりそうです。今は、1週間に100回以上の再生回数の伸びで。
今、4912回です。
西やん『祈り花 (平井大) マキちゃんの課題曲』
では、もう一つ。季節もの。
西やん『粉雪』
では、また。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
今日は、寒い1日でした。
仕事場での私の席は、窓際。
この季節は、窓ガラスで冷えた空気が、足元に降りてきて。それと、どこからか分からないのですが、冷たい空気。隙間風のような。どこを見ても開いてはいないんですけどね。
また、12月。これから更に寒くなるので、ちょっと心配。風邪ひかないように(すでに遅し。悪化させないように)しないと。
【来週は】
もう、12月も3分の1が過ぎようとしています。
今朝は、「確定拠出年金」のこれからのテストのシナリオのレビュをしました。
作成してくれたのはKさん。
唐津さんと私でレビュして。
予定では、20日頃から次の工程のテスト(結合テスト)を始める計画です。
今、私達に割り当てしていただいている開発環境は3つ。
私『来週中に、3環境とも整備をしませないといけないですね。時間をみて、環境を整備していきますから。』
開発環境を整える事も、テストをする際に必須なのですが。いろいろな項目があり、それなりの知識が要ります。
でも、それをやった事のある人は少なく、お客様の方などにお願いしてきてしまっているので身についていません。
私は、お客様に依頼すると、専門でやっていただく訳ではないので、期間がかかります。できれば、1週間前には依頼しておかないといけなくて。
なので、すいぶん前から自前でやってきました。その方が速いから。
今回は、その手順はノウハウを残しつつやりたいな。とは思っているのですが。
今日は、16時30分から博多の本体で「労働時間管理」のお客様との打合せ。
元々、本体の方より設定された打ち合わせと思って、私達は参加したのですが。いざ、打ち合わせを始めると。
とくにテーマもなく。お互いが一瞬『待ち』の様な状態になり。
Web担当の若い方が、昨日、内部の打ち合わせで使った、私が作成した画面案をコピーしてきてくれていて。その説明をしました。
具体的な、画面の案を提示した事で、いろいろ意見が出て、結局、定時内の時間をフルに使いきり、まだ、話は終わらない状況で、来週の木曜に持ち越すことに。
それで、「労働時間管理」の責任者N部長から。
『来週の打ち合わせまでに、資料まとめられますか。』
それも了解したのですが。
来週は、月曜日に「制度改正」がようやく正式に契約になり、水曜日頃から正式着手となる予定。
契約が想定より大幅に遅れてのスタートで、先行して進めてはいたのですが。正式契約、正式着手となれば、進捗もフォローされますから、遅れを出すわけにもいかない。
それに、「確定拠出年金」の開発環境整備。
「労働時間管理」の資料作成。
重なってきてしまいました。
これまでも、重なってはいましたが。これからは、それぞれが、シビアに『期限付き』になるので、大変。
『風邪ひいて、休んだりしないで下さいね』。周囲のみんなから言われます。
昨日のブログではありませんが。
こういう状況も、『楽しまないと』
【もうすぐ5000回】
『祈り花』が、もうすぐ5000回になりそうです。今は、1週間に100回以上の再生回数の伸びで。
今、4912回です。
西やん『祈り花 (平井大) マキちゃんの課題曲』
では、もう一つ。季節もの。
西やん『粉雪』
では、また。

人気ブログランキングへ
