ゆみごんのだららん日記

だららん主婦ゆみごんの、今は里子ちゃんとのバタバタ生活。以前はワンコ、通院、仕事の事など。気ままに更新しています。

トウモロコシと枝豆の種をまきました。

2016年05月09日 00時52分57秒 | 家庭菜園
手前の茶色い所と、奥のススキの所、竹林のこっち側が私の借りている畑です。
草を刈って、燃やしています。



今日現在は、もう少し草刈りも進んでいますが、まだまだだなぁ〜。
全部草刈りして、竹林の中にある水道までたどり着きたいな〜。
夏までにはどうにかしたいんだけど、どうにかなるかな〜。
やっぱり、細く、竹林の水道まで草刈りするか…。
でも、端っこからやりたい気もするし…。
なんて言ってると、また冬になっちゃうからなんとかしないと。

とりあえず、畑復帰出来た所に何か植えようと思っています。
セルポットにトウモロコシと枝豆をまいてみました。

畑の端っこには、ズッキーニも植えてみました
種だから、芽が出るかどうかは不明。

数日前、旦那様が古いパソコンから避難させていた写真を発掘してきました。
もうすぐ高校生の姪っ子が幼稚園くらいの頃からの写真でした。
その時に出てきたアレックスの写真。
いや〜ん、可愛い。



アレックスは寝ていると天使ちゃんでした。
鼻が黒いので、1歳になる前だと思われます。
アレックスが虹の橋を渡って行ってからもう5ヶ月が過ぎました。
あっという間です。

ルイは土曜日、抗がん剤13回目うけてきました。
体重は19.9キロ。
少しずつ持ち直しています。
といっても、筋肉が付いてきているわけではないので微妙ですね。
ご飯の量を少し増やしています。
全体的に筋肉が落ちてきているので、少しでも筋肉をつけてほしいのですが…。
もう年なので難しいですね。
吐く状態も少し良くなりましたが、相変わらず毎日吐いています。
春は狂犬病予防注射の時期なのですが、ルイは今年はやらない方がいいと言われました。
先生に一筆もらって、それを市役所に持って行く予定です。
夜、静かに寝ているルイを見ると、本当に息をしているのか確認してしまいます。
この感じ、母の時と一緒です。
嫌ですね。
でも、ルイがいなくなったら、旦那様との会話とか減るんだろうな

我が家の上空あたりには、よく飛行機が通ります。
写真だとあまり大きく見えないですね〜。



明日からは旦那様も仕事なので、家の片付けがんばるぞ、と。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の夕食はカレーです | トップ | かろうじて生きてます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事