10月9日~10日。
3度目の高野山参りです。
っと言うことは、四国八十八か所参りを3度終えれたこと。
一回目は、飛行機で行きましたが、前回と今回は、主人の運転で徳島まで行き、フェリーで和歌山着。
くねくねとした道を車を走らせ 高野山へとたどり着きます。
初めて高野山を訪れたときは、この山の上に これほど広い街をつくった弘法大師様の力に
ただただ驚いたものでした。
まず、迎えてくれるのが 大きな大門。
そして、向かうは奥の院。
車から降りて、約15分。
奥の院まで 諸大名の墓石や、祈念碑、慰霊碑の数々が樹齢千年を超える杉木立の中に立ち並んでいます。
弘法大師さまが御入定されている聖地ですので、写真撮影は下写真の一の橋の手前まで。
高野山真言宗の総本山、金剛峯寺
高野山には一般宿泊施設はありません。寺院が117カ寺。そのうち 宿坊寺院が57カ寺あるそうです。
今まで2回は 金剛三昧院 でお世話になりましたが、
今回は 福智院 でお世話になりました。
高野山最大の宿坊として、800余年に渡る歴史があるそうです。
精進料理ですが、美味しくボリュームもありました。
イカの刺身だ~っと思えば、こんにゃくの刺身。これが こりこりとしてて美味しかったですね。
お天婦羅もアツアツのもの。豆乳鍋もとっても美味しい^^
宿泊する部屋の窓から外を眺めれば、下の写真。
世界的に高い評価を受けているそうで、庭園家、故 重森三玲氏による庭。
素晴らしい景色に 驚かされました。
今回の四国八十八か所参りは、母と 主人と私、そして妹の5人で全てお参りすることができました。
(父は、今回は 犬のこうたが一人の留守番が可哀想だからと 残りました。)
約1年半かけての結願。
高野山参りと前後して、娘の結納。
幸せをいただいたような気がします。
皆が元気でいられる幸せ。
お大師様、ありがとうございました。