ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

散歩途中で見かけたもの

2021-10-06 04:40:04 | つぶやき・散歩・日記
お地蔵様。あちこちの過度にお地蔵様がいらっしゃる。
ここは立派なお家が。お花の飾り方は違うなあ?私の
地域のお地蔵様は他仏像様は、全て花瓶は一対。

直ぐ近くなのに違うのが不思議。これは弘法大師様
かなぁ?4月8日には、お地蔵様の周りでお接待が行われ
ていたが、今はもう無い行事なのかなぁ?私の地区も
随分前に止めたが・・・・・・。
こんもり雑木が繁り、真ん中片に赤い色が見える。
何だろう??手前には田んぼで道がなく入っていけない。
拡大してみたら、え?カラスウリ?小さいような気が
する?何だろう??

アレルギーの人には大敵なセイタカアワダチソウも
もうすぐ咲きそうだ。

散歩って色々な発見が有って楽しいな!!
楽しい気持ちになれることが有難い。
***
①昨日も朝から晴れで暑かった。隣にお参りにも帽子が
必要。行こうとして、他の用事を色々思い出してつい
先に片付けた。

あれ?鍵はどこやった?トイレも玄関も行ってみるが
ない!さてさて困った!散々探して有ったのは、既に
かぶっていた帽子を机において、その中に入っていた!!

②さて午後お医者に行こうとした。少し早いなぁと、
帰って楽なように、あれこれしておこうと動いたら、
さて鍵がない。一度玄関外に出て裏口から入ったかな?

洗面所・トイレにも行ったっけ?と探していたら、
いつもの場所に、まだかかったままだった。3度有る
かもと思ったら、それで終わりだった。良かった!!

こんなことが毎日になってきた。情けないとつい口に
出る。大丈夫だ!出てきたのだから。前向き!前向き!
生きている事が有難い!!動けることが有難い!



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕方朝方の空の色 | トップ | 3人で秋桜を見に行った。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じですよ。 (夢子)
2021-10-06 06:37:30
良かった。同じですよ。
しかし、私は来年は後期高齢者です。
ふふふ。カギはいつもない・ないと騒ぐ。
主人がいつもの玄関の鍵かけの場所に置きなさいと
言われます。
そう思っているのですが、
出かける前にちょっと用事をしたらどこかに
置き忘れています。
探す・探す。
近頃は探す時間が多くなりました。
※ 主人は全く探し物をしません。
なぜ???これが不思議
置き場所を決めているのかな???
我家は2人で・・・・・・。 (otomechan)
2021-10-06 14:20:35
夢子さんへ
有難うございます。

ハッハッハ、同じですか?ただ違うのは主人かな?
私達は夫婦揃ってです。
それでも6才も下の私の方が多いような・・・・・・。
(主人は言わないだけかも?)

本当に探す時間が多くなりました。
それでも懲りずに、つい目的と違うことを気づいた度にするので、
最初の目的を忘れ、持っていた物の記憶が飛んでしまいます。ハッハッハ。
Unknown (samsamhappy)
2021-10-06 14:27:09
こんにちは。車でばかりあるいているとなんでも見逃して気づかない。ウォーキングしていた時は、この道を抜けるとここに出るのか!とかこんな所に、こんなものが!なんて発見が楽しくて、1日11キロ歩いて、足が痛くなったり😰田舎なのに自然が無い所に住んでいて、ウォーキングするにも車で出かけなくてはなりません😞
田舎で自然がない? (otomechan)
2021-10-06 15:00:49
samsamhappyさんへ
有難うございます。

ちょっと微妙な場所ですねぇ。想像して見たけれど・・・・・・。

リハビリで逢うおじさんが、いつも一万歩歩くと言っていたけれど、
ある日から今までと違うリハビリをしている。聞いたら、歩きすぎて膝を痛めたそうです。
80才近い方でしたよ。
やはり何でも程々ですね。私?1日累計6千から8千ぽの間です。
ここは土手や畑の中道など、車の通らない道が多くて、散歩道には事欠きません。

コメントを投稿

つぶやき・散歩・日記」カテゴリの最新記事