
車を走らせていると、民家の屋根越しに、紅く萌える海とたくさんの島々が見えて来ました。
えっ!ここは九十九島?
はて、はて?
なんと、私が見ていたのは海ではなく、
それは朝日に染まる空と雲でした。
急いで海の近くに行き、撮ったのがこの1枚です。
『有明の 朝日に染まる 空の島』
でも、民家の屋根越の方が、もっと迫力ある写真になったのかもしれません。
えっ!ここは九十九島?
はて、はて?
なんと、私が見ていたのは海ではなく、
それは朝日に染まる空と雲でした。
急いで海の近くに行き、撮ったのがこの1枚です。
『有明の 朝日に染まる 空の島』
でも、民家の屋根越の方が、もっと迫力ある写真になったのかもしれません。
綺麗な風景写真です。
始めのブログにコメントがありませんでしたので、突然で大変失礼ですが、書き込ませて頂きました。
待ち構えシャッターチャンスクシャミ出る 閑宝
あんなにきれいな朝焼けはあれが最初で最後かもしれないです。
有明の 朝日に染まる 空の島
一応575ですが、このころはまだ川柳を始める前で、川柳を始めるなど思ってもいませんでした。
ブログを始めたものの、何を記事にしたら良いのか手探り状態のころです。
ありがとうございます。懐かしい写真と記事でした。