goo blog サービス終了のお知らせ 

木村翔龍 川柳のかけら

気の向くままに5.7.5
批評、感想、その他 あらゆるコメント大歓迎です
(H25.5.5 ブログタイトル変更)

感謝の気持ちを込めて

2010-07-31 10:56:18 | その他
感謝の気持ちを込めて

すっかり忘れていたが、このブログを始めてもう2年がたってしまった。
なにしろ思いつきで始めたものだから、何を書く当てすらなく、
第一日目からネタ切れの日が続いた。
ほかの人はどんな物を書いているのだろう。参考にしようと検索し目に留まったのが川柳のブログでした。
新鮮でした。

後先考えず、そのブログに急きょ作った初めての川柳を投稿し意見を求めた。
それがきっかけで、その方から川柳の手ほどきを受ける幸運にも恵まれ、
川柳を投稿し、それをを川柳らしく直していただいたりアドバイスをもらえる日々が続いた。
わたしはそれが新鮮で楽しくて楽しくて、毎日のようにその方のブログに押し掛けた。
自分のブログも川柳に変えた。

川柳とは人をおちょくったり嫌味を言って笑いを取るもの、憂さを晴らすもの、
そんなまちがった認識しかない私にほんとうの川柳を一から根気よく教えてくださったのはこの方でした。
その上、翔龍と言う名前も付けてもらえました。

教えを乞うたのは足かけ三か月、とはいうものの、
月終りからひと月はさんで月初めまでだから、実質、四~五拾日の間でしょうか、
その大半を私のために費やしてくれた師に今更ながら感謝いたします。

当時の川柳の一部はまだここ「川柳のかけら」で公開しています。
閲覧可能ですが見るにつけ、当時の師のご苦労に頭が下がる想いです。
箸にも棒にもかからない五七五にきっと頭を悩まされたことでしょう。

あの師があの時手を差し伸べてくれなかったら、
きっと今でも、ほんとうの川柳に出会うことはできなかったでしょう。