goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわり夢色のーと

ふわっと幸せを感じたい...。
嬉しいこと、楽しいことがたくさん書きこまれますように~

秋バラ♪

2020-11-05 07:27:07 | 庭のバラ

10月下旬から
ゆるゆる、ポツポツと、開花した庭バラの記録です
ゆっくり愛でています♪


ER<ムンステッド.ウッド>
エキゾチックな色合いにドキッ!


<エブ・タイド > ミステリアスな子^^


レオナルド.ダビンチ<Red Leonardo da Vinci>
綺麗な赤!
この子、何処に地植えしようか?悩んでいます


<国色天香>
宮沢賢治の愛したバラ...
花巻に行きたい~~


ティーローズ <アルシデュックジョセフ>
不思議な色合いです、やっぱりお迎えして良かった!


<グラニー>


HMsk <メイドマリオン>
ローズヒップも可愛い!


<ミセバヤ>の紅葉


<ブリリアント.ピンクアイスバーグ>


この自転車に乗った子は、成長してしまいました。

陽が短くなり、夜が長いですね
気温の変化も...

風邪には十分気をつけて過ごしたいです
そうそう..今まで
注射はしたことが無かったのですが、
先月、インフルエンザの予防注射しました。


6月ですね~♪

2020-06-01 13:48:58 | 庭のバラ

「すていほーむ」の日々を、バラに追われて過ごしていたら...
6月になってしまいました
庭は
バラのピークも過ぎて静かな日常に。。


娘から昨年、母の日のプレゼントに届いたもの
素敵なバラ~(地植えに)


北塀をバックにチェアーなど置いてみましたが
来期は、手直しをと考えています


↑クレマチスの<フォンドメモリーズ>は、移植したので心配でしたが...
咲いてくれてラッキー


玄関先の古い門扉を取り払ったので
庭が丸見えです
風通しは良いのですが...
グラハムトーマス(黄色)などは、
花びらが道路に散るのでご近所さんに悪いかなぁ~と(;^_^A汗


テラス前の庭(半日陰地帯)
今年一番の(私にとって)お気に入りのコーナーになりました
これから紫陽花の色々が咲き出します
ɷ(“ړ)ɷ ♡`•.,¸¸,.•´ `•.,¸¸,.•´♡


ER<ウィリアム.シェクスピア2000>のいるコーナー
好きなバラは、一等席に^^
♥ම∨ම♥


HP<シドニー>&クレマチスの<踊り場>


HP<バロン.ジロード.ラン>


<レオナルドダビンチ>
北塀に這わせたいと思いget!
( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪


なんか面白いお花でしょう~


駐車場からテラス前の庭への入り口は、<バレリーナ>

  

長々と、わたしの庭の備忘録にお付き合いいただき
ありがとうございましたm(*-ω-)m
これから...
バラから紫陽花へと季節は移って行きます


バラと暮らして....。

2020-05-27 17:46:55 | 庭のバラ

夏日が戻って来ました
夕方ともなれば、お花たちはぐったりモード
早く水遣りをしなくては......。


重たげに俯く<カインダーブルー>
紫系が増えました


大好きなバラ<ウィリアムシェクスピア2000>
今年は、沢山お花を付けました
施肥が良かったのかな?


このバラは、<シュネーコッペ>
淡く薄い花びらは、はかなく散ります
大株になっています


<ゴスコベル>
こちらは、なかなか貫禄ありのバラ(苦笑)


北塀の<ピエール君&ピンクの小花はボニー>


<十六夜バラ>
鉢の中ですが、この子は暑さに弱い?
木陰に地植えにしよう~


<ツクシイバラ>
ピンクが可愛い~
(バラ友さんからのいただき物)
大きくなりそうなので鉢で...
手前は<レッド、レオナルドダビンチ>しっかりしたお花を付けます


<姫月見草>
このしな垂れる姿が好きなんだけど。
背景の黄色いバラは、<グラハムトーマス>


テラスに這わせている<フランソワジュランビル>&
<モンダルジャン.エマ.メゾン>


<すていほーむ>は、バラに追われて過ごしていましたが、
まだまだ気は抜けませんね
引き続き気をつけて行こうと思います。
最後まで見ていただきありがとうございました。
_(._.)_


バラの香り....

2020-05-24 15:20:48 | 庭のバラ

風に吹かれて
ハラハラと散るバラの花びら.....
毎日、花がら摘みに追われています
でも、庭は~いい香り
新型コロナには、罹ってないヨ~~


ちょっと前のPhoto~
今は、ベンチの後ろにレオナルドダビンチ君が咲いています


青バラです
朝は、とっても美しい~
やっと、ここに定着です^^


花壇に植えたマーガレット、大きくなりすぎたので
別のお花に替えました。


Granny(グラニー)
花持ちが良いバラ


ER  Munstead Wood(ムンステッド ウッド)
花壇の中央でテラスから良く見える場所へ植えました
でも、
<ウィリアムシャークスピア2000>と、よく似ているのです
写真を撮ってみると見分けがつかないなぁ~


La Dolce Vita(ラ.ドルチェ.ヴィータ)
なかなか大きくならない、鉢植えでも良いか....


<サー.ポールスミス>
東側に新しく作った板塀に這わせました
明るい印象♪


庭からテラスを見て...
この白いバラは、柱に巻き付けた<メイド.マリオン>(HMsk)
KIRAKOさんの所からのです
今季、本領発揮!
秋には赤い実が付きます
いい香りがするので、ハチさんがブンブンやって来る


物置小屋
手前のピンクのフロックスが可愛いく咲いています



開花の遅いバラがあります
もう少し、お付き合いくださいませ
_(._.)_


今年もまた、バラにときめいています♪

2020-05-12 13:30:58 | 庭のバラ

昨日は、真夏日
山梨は、全国で最高の33.4℃を記録しました
暑かったわけです、夕方には...
綺麗に咲いていたバラが、ドライフラワー化していました
ショック!


大好きな<ジプシー.ボーイ>
黄色いシベが見えてくるのも素敵!

この子は<グレッチャー>↑
エレガント


今日の庭の様子です
こちらはついこの前まで日陰地帯だったので、
開花が遅いです

バーゴラの下の<ハナショウブ&<デルフィニューム>
  今年は、爽やか色が増えました 


隣家との境にある<ピエール君>


<サンショウバラ>
早くに咲き、すぐに散りましたが、オールドローズは好きです


今季お迎えしたおしゃれなバラ
<シェエラザード>
開花を楽しみにしていたバラです
目につく場所に植えました


<クレプスキュール>



誤って切り落としたバラを飾りましたが
イマイチセンスがないのです