湯めぐりくんの温泉日記だ

日帰り温泉中心の湯めぐり日記。良質の温泉にサウナと水風呂があればごきげん!

京ヶ島温泉 湯都里

2006-07-30 01:37:36 | 群馬県
久しぶりに京ヶ島温泉 湯都里(群馬県高崎市)に行ってきました。
やはり源泉かけ流しはいいですね。この施設は時間をかけてのんびりしたいですね。

金山温泉 安眠の湯

2006-07-22 01:35:40 | 群馬県
久しぶりに金山温泉 安眠の湯(群馬県太田市)に行ってきました。
閉店間際でもかなり混んでいました。深夜2時までやっているので遅くなったときには便利です。

N0.93 行田・湯本天然温泉 茂美の湯

2006-07-21 00:26:27 | 埼玉県
行田・湯本天然温泉 茂美の湯(埼玉県行田市)に行ってきました。
今回はいつもと違う男性用・女性用逆の風呂に入りました。基本的に造りは似ていますが、景色が違うので新鮮な感じがします。
総合評価☆☆☆☆☆

No.92 草津温泉 大滝乃湯

2006-07-17 06:32:00 | 群馬県
草津温泉 大滝乃湯(群馬県草津町)に行ってきました。
湯畑から歩いて7分くらいのところにある、温泉のデパートといった感じの広々とした施設です。
まずは基本データから。

営業時間 9:00-21:00(最終入館20:00)、無休。
料金 大人800円小人400円。
交通 関越道渋川伊香保ICより90分、駐車場50台以上。
泉質 酸性硫黄泉(酸性低張性高温泉)
源泉温度53℃、41.5℃、PH2.0、湧出量不明。
内風呂数8、露天風呂数3。高温サウナ有り、水風呂有り。カラン19。

ここの温泉は全て源泉100%掛け流しです。強酸性で硫黄の臭いが強烈です。
地下にある合わせ湯は40,42,44,45,46℃と温度が違う浴槽があり、入る順番が指定されていました。必ずしも温度の低い順に入るという訳ではないようです。この合わせ湯は女性専用時間(10:30-12:00,14:00-16:00,18:30-19:30)が設定されているので時間に注意して入りましょう。
男女別の大浴場の内湯は20人以上が楽に入れるもので、打たせ湯もあります。露天風呂は石で造られていて、大きな湯滝があります。
総合評価☆☆☆☆☆

尻焼温泉 川の湯

2006-07-16 06:09:09 | 群馬県
半年振りに尻焼温泉 川の湯(群馬県六合村)に行ってきました。
前回11月に行ったときは雪が降っていましたが、暑い時期もいいものです。
夜が明けきらない内に着きましたが、村営の駐車場には5,6台の車が既に停めてあって、上の道路には何人かテントを張っていました。
川に着くと、4,5人が温泉に浸かっていました。湯温は前回より熱めで、体感で41℃くらいでした。前回来た時は水分補給が足りなくて帰りに頭痛がしてきましたが、今回は2リットルのスポーツドリンクを持っていったので問題はありませんでした。5時頃に、尻焼温泉のHPを開いていると思われるおじさんが温度を測りに来ました。そのうちカップルや子供たちが来て、だいぶにぎやかになってきました。温泉の上流や下流にはおたまじゃくしがたくさんいて、ほんとに自然を満喫できました。

No.91 天然富岡温泉 湯楽とみおか

2006-07-13 01:55:47 | 群馬県
天然富岡温泉 湯楽とみおか(群馬県富岡市)に行ってきました。
今までは4時間の時間制限がありましたが、今回はそれが撤廃されて1日同じ料金になっていました。ここは月替わりで男湯と女湯が入れ替わるのですが、この日は奥の方の湯で、眺めが特に良かったです。露天風呂は気持ちがいいのですが、蚊に4ヶ所も刺されてしまいました。

No.90 湯郷 玉川

2006-07-11 01:50:21 | 埼玉県
湯郷 玉川(埼玉県ときがわ町)に行ってきました。
男湯と女湯が週替わりで入れ替わるので、前回とは違う奥の浴室でした。内風呂は十数人入れる浴槽、外の半露天風呂はこれまた十数人入れる石で囲まれた浴槽です。相変わらずアルカリ性のお湯がぬるぬるしていい感じです。この時期の露天風呂は蚊に刺される危険がありますが、この日はなんとか無事でした。

No.89 根古屋城温泉 根古屋城温泉センター

2006-07-08 05:18:32 | 群馬県
根古屋城温泉 根古屋城温泉センター(群馬県東吾妻町)に行ってきました。
県道から数百m山道を下った後、オレンジ色の光に包まれた静かな建物が見えてきます。食事処では科学調味料を使わない支那そばや、この地方の珍しい食べ物があり、地元の人の休憩所という感じです。
まずは基本データから。

営業時間 11:00-23:00、月曜休。
料金 大人400円小人250円(3時間)。
交通 関越道渋川伊香保ICより20分、駐車場30台以上。
泉質 ナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性低張性温泉)
源泉温度34.2℃、PH8.1、湧出量不明。
内風呂数2、露天風呂数2。サウナ無し。カラン9。

源泉は加温はしてますが加水なしで掛け流しのようです。ここはなんといっても露天風呂がいいですね。広くて、昼間なら赤城山が見えるということですが、夜の眺めもGood!外側の浴槽はぬるめになっていて長湯ができます。
総合評価☆☆☆☆☆

東鷲宮百観音温泉

2006-07-06 05:13:58 | 埼玉県
久しぶりに東鷲宮百観音温泉(埼玉県鷲宮町)に行ってきました。
ここは阿弥陀と菩薩の2種類の浴室があり、2週間ごとに男女入れ替わります。この日は前回に続き阿弥陀の湯に入りました。それほど混んではいませんでした。

羽生 湯ったり苑

2006-07-01 18:32:39 | 埼玉県
再び湯ったり苑(埼玉県羽生市)に行ってきました。
前回行ったときもそうだったのですが、営業終了の15分くらい前になると、客の持ち物(ナイロンタオル等)をかってに処分されてしまいます。ここの従業員の教育はどうなっているのでしょうか。これで2回目です。
評価を一つ下げて☆☆☆☆にします。