湯めぐりくんの温泉日記だ

日帰り温泉中心の湯めぐり日記。良質の温泉にサウナと水風呂があればごきげん!

京ヶ島天然温泉 湯都里

2009-09-29 23:59:32 | 群馬県
2年ぶりに京ヶ島天然温泉 湯都里(群馬県高崎市)に温泉博士で行ってきました。
相変わらずいいお湯があります。
総合評価:☆☆☆☆☆

行田天然温泉 古代蓮物語

2009-09-27 23:53:45 | 埼玉県
半年ぶりに行田天然温泉 古代蓮物語(埼玉県行田市)に行ってきました。
内湯の大浴槽は入浴剤が入っているのか緑色をしていました。
露天の源泉浴槽で気持ち良く寝ていたら、頭の上の方に置いておいたタオルをいつの間にか誰かに持って行かれてしまいました。新しかったのになー。新しかったからかな?!
ダイエット度:測り忘れ
総合評価:☆☆☆☆

※その後、下水道料金不正問題があり、現在休館中です。

No.257 宮津温泉 旅館つるのや

2009-09-24 20:53:23 | 京都府
宮津温泉 旅館つるのや(京都府宮津市)に泊まってきました。

日本三景の天橋立の対岸にある温泉旅館です。
お風呂は1階と2階に4人くらい入れる内湯が一つずつあり、2階は茶色い宮津温泉、1階は無色透明のラドン人工温泉になっています。
湯使いの表示はありませんが、どちらも循環のようです。オーバーフローはありません。
どちらも体感43℃くらいのタイル張りの浴槽で、カランはどちらも4個ついてます。
2階は宮津温泉第2源泉を使った含硫黄‐ナトリウム‐塩化物泉(硫化水素型)(低張性中性冷鉱泉)です。
2階の窓からは宮津湾がよく見えます。

部屋はきれいです。
食事は魚がおいしかったです。

ダイエット度:不明
総合評価:☆☆☆

道後温泉 本館

2009-09-23 20:01:12 | 愛媛県
道後温泉 本館(愛媛県松山市)に1年半ぶりに入ってきました。
古くは聖徳太子もこの地に滞在して絶賛したそうです。
朝6時のオープンの時点で、もう建物の前は長蛇の列。
神の湯(400円/1時間)に入りましたが、空くのを待たないと湯船に入れないほどの激混みでした。
源泉名:道後温泉 第2分湯場(混合)、泉質:アルカリ性単純温泉。
泉温:48.0℃、湧出量不明、PH:9.1、溶存物質:0.3g/kg。
体感43℃くらいの無色透明無味無臭の源泉が掛け流されています。
ただ愛媛県の条例で数年前から塩素を入れなくてはいけなくなっているのが残念です。
ダイエット度:不明
総合評価:☆☆☆☆

No.256 道後温泉 つかさビューホテル

2009-09-22 23:01:20 | 愛媛県
道後温泉 つかさビューホテル(愛媛県松山市)に泊まってきました。

ホテルは松山市内を見下ろす小高い丘の上にあり、浴場はその最上階にあるため、露天風呂からの眺めは抜群です。
内湯は20人くらい入れる42℃くらいの石の浴槽で、露天は15人くらい入れる42℃くらいの木の縁の浴槽で、無色透明無味無臭の温泉です。
加水は無しで、加温・循環・塩素はあります。
サウナは16時から23時まで、ただし水風呂はありません。カランは14。
源泉は道後温泉の第5分湯場・道後公園内から引いていて、泉質はアルカリ性単純温泉。
泉温:46.8℃、湧出量不明、PH:9.1、溶存物質:0.3g/kg。
ここは泉質うんぬんよりも、眺めでしょう。

食事は部屋食で、おいしかったです。

ダイエット度:不明
総合評価:☆☆☆☆

No.255 道後温泉 椿の湯

2009-09-21 23:18:24 | 愛媛県
道後温泉 椿の湯(愛媛県松山市)に行ってきました。

道後温泉本館が観光客向けの温泉だとすると、そこから歩いて数分程のこの椿の湯は地元の人の為の温泉と言えますが、さすがに5連休、こちらも観光客(私もその一人)で芋洗い状態でした。
20人くらい入れる体感43℃くらいの石の浴槽には順番待ちが出来ていました。
無色透明無味無臭の源泉が掛け流されています。ただし塩素消毒はしてあります。
壁に彫られている鳥の彫刻が歴史を感じさせます。
営業時間:6時~22時、大人360円。カランは20くらい。
ダイエット度:不明
総合評価:☆☆☆☆

No.254 湯原温泉 砂湯

2009-09-20 21:48:23 | 岡山県
湯原温泉といえば、やはり砂湯(岡山県真庭市)でしょう。

野口冬人監修の露天風呂番付で西の横綱になっている程ですから。
ちなみに東の横綱は宝川温泉でした。
とにかく開放的です。
巨大なダムの下の川のすぐ横にあり、24時間入れて、無料、混浴です。
車はちょっと下流の河原の駐車場に無料で停められます。
脱衣所はオープン、ただ女性側は目隠しがあってその中に入って着替えられます。
浴槽は3つあり、上流から25人ほど入れる41~2℃くらいの「子宝の湯」、脱衣所近くの10人ほど入れる40~43℃くらいの「長寿の湯」、一番大きい30人ほど入れる40~1℃くらいの「美人の湯」となっています。
ただしお湯の温度は時間によって結構変わります。
温泉は生き物ですからね。
お湯は無色透明無味無臭で、川底の石の間から温泉が湧き出ています。
もちろん加水・加温・循環・塩素などあるわけありません。
夕方来た時もかなりの人でにぎわっていましたが、夜中でもかなり人はいました。
男性が多いのは当たり前ですが、女性も結構入っていました。
水着は禁止ですが、タオルはOKです。
カランなどはありません。
掛け湯用にプラスチックの桶が何個か置いてありました。
これこそ本来の露天風呂という感じがしました。

ダイエット度:体重計なし
総合評価:☆☆☆☆☆

No.253 湯原温泉 たねや旅館

2009-09-19 22:37:16 | 岡山県
湯原温泉 たねや旅館(岡山県真庭市)に泊まってきました。

シルバーウイークなので、中国・四国地方に行ってきました。
渋滞を避ける為、深夜の2時半に出発し、朝食は小矢部SAで小矢娘(おやこ)丼セット(海老の親子)を食べ、お昼は小浜お魚センターのお刺身処「五右衛門」で越前うにの うに丼(¥1600)を堪能しました。おいしのは言うまでもありません。
日本海側を通った為渋滞には1度も会わず、夕方には湯原温泉に着けました。
一度高速を降りたので高速代は2000円になりましたが、時間通りに到着できました。

なぜこの宿を選んだかというと、ほかの宿が一杯だったせいもありますが、源泉100%掛け流しというのに惹かれたからです。
ただし宿はかなり古いです。
きれい好きの人には向かないかも。
温泉分析書自体はありませんでしたが、抜粋が貼ってありました。
泉質:低張性アルカリ高温泉。
泉温:43~50℃、湧出量:毎分3.984ℓ、PH:9.3、溶存物質:不明。
無色透明無味無臭の源泉が掛け流されています。
湯使いの表示はありませんでした。
内湯が2つあり、大きい方の浴室は体感43℃くらいの10人以上楽に入れる石とコンクリートの浴槽があります。
カランは6個、内シャワー付きは1個。
小さい方は2人が入れる程度で体感43℃くらいの石とコンクリートの浴槽です。
夜9時で男女の浴室が入れ替わります。
24時間入れますが、夜中は新湯の投入はありません。

夕食には蟹の足なども出て、安い割にはまあ満足できるものでした。

ダイエット度:不明
総合評価:☆☆☆☆

No.252 スーパーホテル長泉 薬師の湯

2009-09-16 21:58:57 | 静岡県
仕事でビジネスホテルのスーパーホテル長泉(静岡県長泉町)に泊まり、その中にある薬師の湯に入ってきました。

1階にある1つの内湯のみで、男女が時間別に入れるようになっています。
行く人はいないと思いますが、日帰り入浴はやっているかどうか分かりません。
一応天然温泉と表示は出ています。
泉質はアルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)らしいです。
温泉分析書は無かったと思います。もちろん湯使い表示も。
たぶん加水・加温・循環・塩素全てあると思います。
お湯をなめる気はしませんでした。
浴室自体はきれいで、カランは3か所。
ボディーシャンプーとリンスインシャンプーは付いています。
4人くらい入れるタイルと石の浴槽に42℃くらいのお湯です。
ダイエット度:不明
総合評価:☆☆