一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

カツオのたたきの残り

2019年04月25日 | 変わった料理


あっという間に、桜、満開(画像は咲き始め)

同時に雨降った。お天気は下降気味?
つくしのはかまとりも飽きた。1時間がせいいっぱい
そのはかまをいつの間にか、好んで食べている愛犬

愛犬の朝は早い。私より早いかもしれない
ごそごそと起き出し、体をブルブルッと動かす

「うるさい。まだ早い!」

その翌朝も愛犬は早く起きていた
犬の学習能力はすばらしい
急に、口元に、ペロン、と来た
人間でいうと、朝の御挨拶のチューだった

こんなふうにして、犬は成長するんだ
私はそれでメロメロになってしまい、怒ることもできやしない

普段からも愛犬は嬉しいと、急にペロンとしてくる
一番最初は、ホームセンターに行った時だった

その時、初めてペロンをし出した
それからもことあるごとに、嬉しい時にする行為だった

とてもかわいいと思うが、宅配便には何事か?と思うくらい
けたたましく吠えだす

夕飯時には既に寝ており、私が寝るころは、熟睡状態
人間様のお食事時には、必ず起きて来る
もちろん、おやつとか、ガサガサとか音がすると、すぐに起き出す

「おまえのその聴力、少しだけ分けておくれ」は、本音でもあった

睡眠薬も効かない、耳鳴り
とても厄介だと思っていました
今はその耳鳴りに、とても感謝をしている
何故ならば、睡眠薬を飲めなくしたのは、
まぎれもない、私の耳鳴りだったから

この大きな耳鳴りがなければ、私は睡眠薬を飲み続けていたのではないか?
ゾッとしました
当時は胃の部分が重苦しく、ある意味、鬱状態でした

思考がほとんど低下していました
恐怖と不安だらけでした
夜は2時間ごとの大きな耳鳴りで不眠症になっていました

耳鳴りは私にとっては、厄介者でした
なのに、その耳鳴りに助けられていたのです

ようやくそのことに気づいたのは、昨日になってからでした
私が私自身を助けていたのです
こんなことってあるのでしょうか…
それに気づいただけで、私は、耳鳴りに、いえ、私自身の一部である
耳鳴りに感謝をしなければなりません

耳鳴りは、私自身であり、何も怖いものではない、ということです







カツオのたたきの残りをソテーしてみました

韮、生姜、和ドレ、でしたかな?カツオは非常に味付けが簡単です
何を入れても、うまくできます
冷めたほうが味がしみて美味しいです


また、人参・りんごジュースを作っています
市販のものを一度買って飲んでみました

私のつくったもののほうが、ずっと美味しかったです
でも、りんごも段々に少なくなってきています

そういった場合、何か別のものを飲まないといけません
目的は、体を治すこと

夕べ、コンビニからもらったアイスを食べました
おかげさまで、一気に300gも増えてくれました
嬉しかった~

アイスは二年ぶりかもしれません
アイスの値上がりを機に、買うのをやめました
食事以外に、夜の間食をすればいいのかな?
やはり、食べる量が少ないのだろうか…



あと、ひとつ気づいたことがありました
大した理由がなくても、離婚は可能なんだ、ってこと

今まで、複雑な理由がない限り、離婚はしてはいけないんだ
と、ずっと、そう思っていました
以外なことに、単純な理由でいいんだ、って、今更ながら気づきました

だから、誰かさんのように、二か月で離婚も可能なんだ
簡単なことを複雑化していました
たぶんに、そういうところ、いっぱいあります

簡単なものだから、難しい
先のことを考え過ぎていた
今、この瞬間を考えたら、即、実行すればいい
けれど、あれから、何年、時を過ごしただろう…

離婚をとめられた姉夫婦は、既にこの世にはいない
後になって、離婚をしてもよかったんじゃないか、
って言われても、困る


やっぱり、自分の人生、人のことばかり考えてはいけないのだ
今を楽しめなければ、その先も楽しめない
残ったのは、病。それを支えてくれる筈の旦那は自ら逃げている

私はもっと前から、逃げたかったんだ
途中で引きとめたのは、おまえじゃないか
なのに、今頃になって、逃げるのか、卑怯者

そんな気持ちもあった…
きっと、向こうもおんなじことを考えているだろう
人はみな、自分の思うように、いいように、考えている

それなのに、人と同じでなければならない
世間体を考えなければならない
けどね、死んじゃったら、何ものこんないんだよ

人生、楽しく生きたいよ
なのに、どうして、引きとめるんだよ
あんたのしてることは、地獄だよ

おかしいよ、なんで自分は黙ってんだよ
妻はあんたの道具じゃないんだよ
一人の女性、生きた人間なんだよ

なのに、どうして、このだだっ広い家に閉じ込めるんだよ
あんたは、一年も雪かきも草取りもしていないんだよ
そのあんたに、生活費を要求して、何が悪いんだよ

住宅ローンを組んだのはアンタだろ?
私はその時点で、離婚を言ったはずだ

夫婦でないと家が建てられない?
なんでそんな嘘っぱちを平気で言うんだよ
バカじゃないの?

父親のふりして、家族を見捨てたじゃないか
付き添いもできないじゃないか
子供をこどもと見ていないじゃないか

私はあんたのなんなのさ、家政婦か?
男は黙っていれば、なんとかなると思ってんのか
ふざけんじゃないよ!

鶴亀鶴亀(悪口を言った時のおまじない)
ごめんね、歯の治療が長引いて、ストレスたまっているみたい…


最近、平気でコピペして、ブログ記事を書く人が多い
それだけでブログが成り立っている人もいる
最近、それがやばくなったのか、全て削除していた

昔は結構気を使っていたものだが、最近ではかなり、ズボラなコピペ
そこには、個人の主張が見えてこない
他人の考えをそのまま載せているだけ

心をうつものは何もない。こういうことがあります、って
だからなんなの?って、言いたい
そういう記事がものすごく多くて、〇は、全てが〇でなければならない
では、何故、それが、〇でなければならないのか
それを詳しく書いて下されば、何も問題はないが
答え(結果)を述べるだけで、何も見えてこない

それが、なんですばらしいことなの?
私には何も感じないし、素晴らしいともなんとも思わない
それって、偽物よ

本物は、ちゃんと自分の言葉で伝えている
人の言葉を借りて、記事にしても、そこには心がない
何をもって素晴らしいのか、人と自分を一緒にするべきではない

私はわたし、あなたはあなた、それ以外、何もない
あなたはわたしではない、私はあなたではない
一緒にするのはお門違い

ちゃんと自分の意見を述べましょう
人間はコピーではありません
生身の人間です。ちゃんと今を生きましょう

正論は、自分で確かめてくださいませ…





コメント    この記事についてブログを書く
« つくしの卵とじ | トップ | いつもの食事がこれ… »

コメントを投稿

変わった料理」カテゴリの最新記事