一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

まがす(こぼす)。

2015年03月04日 | 変わった料理

おっちょこちょいの私はいつもコップに入った水やら、ワインやらなにかとまがす(こぼす)。

この日も味噌ラーメンのつゆを思いっきりまがす…
いつもの炒め物をトッピングして。豚肉とタマネギ(野菜はなんでも)と自家製発酵調味料
丼(どんぶり)以外に麺類などなんにでも合うので大助かり。

フライパンで3分もあれば出来上がる。(までぃこにやれば、5分かな。)
豚肉も高いのであまり買えていません。
なのに無駄なものばっかり買っています。時々、あ、この人は私と同じかもしれない
と思うようなブログの記事を拝見いたします


人からは異常に見える行動。(本人はたぶんそのことに気づいていると思いますが)
それは異常なのではなく、本当は正常なのです。正常に保とうとする無意識の行動なのです

それは自分ではどうすることもできないストレスからきてるようです
強いストレスがかかるとそれは異常と思われる行動に発展します
その時々によって強弱はあります。季節とかも関係してきます

それと今シールを集めてお皿がもらえる、というものに凝ってる人も多いようです
私もそのひとり、といいたいところですが、以外と私はこれだけはやってないんです

先日、コンビニでシールだけを盗んで捕まった、というニュースが流れていましたね
理屈はないんです。はまるとやめられない、そういうことだと、私は勝手に解釈していますが。


こどもだとそれなりに言い聞かせてやめさせることも出来ますが、大人になって
過剰に行動してるのにはなにかと精神的なものが影響してると思っています

たとえば仕事、たとえば家庭内でのこと(私は息子)。
急になったわけではなく、それは徐々に進行していきます
最初はたまーに、だったのが、常に、という行動に変化していきます

それをとめるにはなにが必要かといえば…それができればこんなに悩むこともないと思います
一番は話を聞いてもらうこと 楽しい話題で心を和ませること


異常と思わず、そっと話を聞いてあげましょう…
今日はどんなことがあった?お酒ずいぶんとすすんでるけどほどほどにしましょうよ。
そんなことばをかけてあげてもいいかもしれません。

ウチの場合、「これでも昔に比べればだいぶ減ったんだよ!」といっておしまい。
屁理屈は人よりも多くていってもしょうがない時もありました


私はきのう「誕生日おめでとう♪」(日にちはもうだいぶ過ぎましたが…)と姉に急に言われました
それだけでなんとなく心がフワッと軽くなりました

姉(長女)の夢をみた!といったら なんと姉(次女)も夢をみた!というのです
誰にもストレスはあるけれど、人によっていろんな行動を伴います

過食に走る人も多いようです。食べて吐いて…
精神のバランスがとれなくて、食べてもたべても(お腹はいっぱいなのです)
それも私は経験しました。
(さいわい、吐く事はなかったけれど、アルコールが入った時にその症状は現れました)

ダイエットもうつ(もどき)も、更年期障害(もどき)も人並みに経験
してないのは…離婚だけですね(苦笑








はんこを買ったら封筒に入れてくれました。

なんか自分の価値観と同じく感じられてうれしくなってしまったのでございますよ
息子はこういうのは好きがりません…









愛犬、(これは食べられませんよね…)



脳内からこぼれた愛情は周りの人々がすくうこともできます
やってる行為を否定してはいけません。その行為の裏側にある心をみてあげるものいいかも

それをどうやってみるのかしら?う~ん、それは難しいことですよね。
なみなみと注げるのは水だけ。愛情はそうもいきません。

私の場合は話をきいてもらうことも出来ませんでした。
息子は無口。(小さい頃、私の愛情のかけ方が少なかったともいえます)。
お互いに心を閉ざすようになりましたね


たまに話すちぐはぐな会話に悩むことも多くなりました
私も実は無口な女性なのです…










コメント