goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

20/Nov 星と富士山と紅葉とカワ姫

2016-11-20 19:48:15 | 富士山
こんばんは(^o^)/
昨日の夜から約12時間は素晴らしい快晴になりました。

カメラはメインのD750が入院中ですがM4/3のパナGX7MK2でなんとか星景も撮れるめどが立ったので星と富士山と紅葉探索の旅に出ました。

田貫湖の星空とダブル富士からですね。

こちらはオリオン座と冬の大三角形です。


精進湖の子抱富士の朝焼けも綺麗でした。


河口湖の紅葉回廊も旬になりました。


いつものカワセミ池に戻ってカワ姫ダイビングと楽しめました(*^_^*)❣️

19/Nov 秋の花と紅葉狩りとカワくん

2016-11-19 17:23:20 | 紅葉
こんばんは〜(^o^)/
今日は朝から晩まで冷たい雨の1日になりました。

ちょっと雨が小振りになった時に気になっていた近所の公園へ季節の花と紅葉狩りにお散歩しました。





明るいレンズならなんとか雰囲気は出ますね♫

こんな雨の日もカワくんは元気に魚獲りしてました。
このコンディションでは望遠のSSが1/500秒くらいしか上がらず鳥の飛び物はブレてしまいました(*≧∀≦*)

18/Nov 屋根裏のオリオン座と茅ヶ崎海岸の朝焼けとオボロ富士山とツグミ

2016-11-18 21:09:05 | 富士山
こんばんは〜(^o^)/、お疲れ様でした。
今日は晴れていいお天気になりましたね♫

写真は昨夜の屋根裏の月の出とオリオン座からです。

今朝の茅ヶ崎海岸の朝焼けとオボロ富士山です。


やっと正面で顔を見せてくれたツグミですね。

野鳥撮りには望遠が足りないので350mmに1.7倍のテレコン付けて換算595mmの望遠にして撮ってます(*^_^*)!

17/Nov 夜明け前のオリオン座と名残の月と紅富士

2016-11-17 19:37:22 | 富士山
こんばんは〜(^o^)/、お疲れ様でした。

今朝は少し霞んでましたがそこそこ綺麗な月とオリオン座と富士山が観れました。






16/Nov ヨウシュヤマゴボウとススキとツグミとカワウ

2016-11-16 20:06:03 | 
こんばんは〜(^o^)/、お疲れ様でした。
湘南は薄曇りで少し寒さを感じる日でしたね(*≧∀≦*)

朝の散歩道のヨウシュヤマゴボウの実がやっとワインレッドに変わりました。

ススキの葉の紅葉かな?急に色付きましたね。



逆光で黒い写真ばかりでしたが、一枚だけ冬鳥のツグミの後ろ姿が写ってました(笑)

ISO感度の違う三枚の写真を自動的に撮る設定にしてました(*≧∀≦*)💦

白い顔のカワウは雄の婚姻色みたいですね♫