こんばんは(*^_^*)!、お疲れ様でした。
お昼は暑かったですが夜は気温が下がって過ごしやすくなりました。
今日の写真は大磯海岸の名残りの月と朝焼けのアオバトとハヤブサですね。
天の川🌌をまるっと撮りたいので180度の撮影が可能なニコンの対角魚眼レンズを買いましたが星が出ず(≧∀≦)💦

描写が良さそうなので朝夕の風景撮影にも使ってみたいです(笑)
PS ベルさん、古い単焦点魚眼レンズでAF DX 10.5mm F2.8ですね。小さいので荷物になりません、DXに変えて良かった(笑)
名残りの月です。

アオバトですね、ミネラル補給に山から海の岩礁まで出て来てますね。


ハヤブサが狙って飛んで来ますが横位置で仕留めるのは難しいみたいです。

お昼は暑かったですが夜は気温が下がって過ごしやすくなりました。
今日の写真は大磯海岸の名残りの月と朝焼けのアオバトとハヤブサですね。
天の川🌌をまるっと撮りたいので180度の撮影が可能なニコンの対角魚眼レンズを買いましたが星が出ず(≧∀≦)💦

描写が良さそうなので朝夕の風景撮影にも使ってみたいです(笑)
PS ベルさん、古い単焦点魚眼レンズでAF DX 10.5mm F2.8ですね。小さいので荷物になりません、DXに変えて良かった(笑)
名残りの月です。

アオバトですね、ミネラル補給に山から海の岩礁まで出て来てますね。


ハヤブサが狙って飛んで来ますが横位置で仕留めるのは難しいみたいです。

撮影がますます楽しくなりそうですね。
星空を見せていただけるのを楽しみにしています。
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDですか(^^ゞ
高過ぎて手が出ません(笑)
でも景色や星空撮る人は、一本欲しいでしょうね(^_^;)
私は使いこなせそうに有りませんが(^^ゞ