goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

07/Jul 朧気な富士山と月とカワセミとサンコウチョウ

2023-07-07 21:24:47 | 野鳥
朝はそれほど暑くなかったのに次第に晴れて昼は33℃まで上がってましたね😆💦、夏は待ったなしかな....⁉️

X-H2 XF50-140mmF/2.8R LM OIS WR

朝の朧気な富士山


夜明けの月


蓮池のカワセミ幼鳥
X-H2 AF-S300mmF4E PF ED VR+TC14EⅢ


アシナガバチが襲って来ました😵💦


なんとか刺されずに逃げてました。


七夕🌌納涼写真は森の水場のサンコウチョウカップルの行水です🥳❗

X-H2 XF200mmF2R LM OIS WR

可愛らしいメス


尾羽の長いオス


換算400mmF2を持ち出してやっと暗い森のサンコウチョウの行水が初めて撮れました🎵


06/Jul 蓮花とのぞみとヤブランとササゴイと富士山

2023-07-07 02:42:35 | 野鳥
夜明けの蓮池から....

X-H2 AF-S300mmF4E PF ED VR






6時過ぎるとのぞみの始発列車が通過しました。

ヤブランが咲き始めてますね~🎵


相模川の対岸700mには朝早くからササゴイが飛んでますが....

X-H2 AF-S300mmF4E PF ED VR+TC-14EⅢ 換算840mmF5.6


珍しく中洲を越えてこちら側の50m位まで飛んで来てくれました❗️










これから川の水が減るといよいよルアーフィッシングが観れるかな⁉️(笑)

やがてビルの向こうの雲が薄くなって富士山が見えて来ました。