goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

15/Feb 朝焼けの雲と蝋梅と河津桜とカワコ

2023-02-15 19:25:33 | 
今朝は晴れるかと期待して朝活散歩に出ましたが暗い朝で雲間に少しだけ朝焼けが見えてました。

X-H2 XF200mmF2R LM OIS WR+ XF1.4XTCWR

雲間の朝焼け


まだ蝋梅


河津桜





橋桁に座るカワコ


お休みはこの鉄筋で


魚が泳いで来ないかな~😋⁉️





16/Jan 雨の菜の花と河津桜とスイセンとソシンロウバイ

2023-01-16 19:16:07 | 
今日も朝は雨模様で冴えない天気でしたね😅💦

いつものカワセミ撮りの遊歩道で菜の花や河津桜がちらほら咲いてるのを見てたので、今朝は近所の川沿いの菜の花祭りの会場へ行ってみました。

X-H2 XF50-140mmF2.8R LM OIS WR

川沿いに早咲きの菜の花が満開で50メートルくらい続いてました。


土手のスイセン



河津桜








良く花が咲いた木もありました。


ソシンロウバイ






やはり河津桜と菜の花のコラボは春の華ですね~🎵、雨を忘れて撮ってました(笑)


15/Dec 霜とトビと菜の花と寒木瓜と富士山🗻

2022-12-15 21:58:08 | 

朝は冷え込みが厳しくてなかなか寝床から出られませんでした😥💧

日が昇っても気温は3℃と寒い朝でした。

昨夜お散歩用のTAMRONの便利ズームレンズが届いたので早速試し撮りに出掛けました。
X-H2 TAMRON18-300mmF3.5-6.3DiⅢ-A VC VXD

霜の降りたグラウンドで寝てたのか?トンビくん






早咲きの菜の花


まだ咲いてたコスモス


真っ赤な寒木瓜


霜が降りた花畑に咲く冬ひまわり


菊の花


お昼休みに珍しく散歩して見かけた自衛隊の練習機


相模川の富士山


ちょっと手ぶれ補正の効きが悪くてAFへの影響がありそうなので早速夜にファームウエアを最新のVer3.01へ更新しました。
サクサク撮れる様になるといいな~😄❗





13/Sep コサギとカワセミとモズと葛と彼岸花

2022-09-14 00:17:35 | 
朝活散歩の小川から…
X-H2S AF-S500mmF5.6E PF ED VR

黄色い足のコサギちゃん




カワセミの若


モズ子ちゃん
チキチキバンバン⁉️と鳴いてました(笑)


まだ咲いてる蓮池の蓮花




今が旬の黄色いカンナ


咲き始めた葛の花


柳葉ルイラ草


田んぼの畦に咲く彼岸花


朝のセセリチョウ






10/Sep 芙蓉と紫陽花と蓮花と朝顔とチョウゲンボウ

2022-09-10 20:49:57 | 
薄曇りの朝でスタートが遅れましたが朝はまだ涼しくてかなり歩くことが出来ました。
Z9 Z400mmF4.5VR S

白い芙蓉


エゴの木の実を狙って来たのか?、ヤマガラちゃんです。


まだ綺麗な紫陽花


濃い色の朝顔


熟して来た柿の実


まだ綺麗な蓮花


スズメバチも来てますね😅💧


ナミアゲハ






田んぼの上でチョウゲンボウを久しぶりに見かけました。








カワセミ






ダイビングは草茫々で水面が見えず…
次第に蒸し暑くなり、熱中症になりそうなので早々に退却しました。