|
芝刈りに草むしり、種蒔き準備と庭仕事は尽きませんが、春のように次々と花が咲き出すことも無く、庭はネタ切れ気味です。
そこで困った時のパンネタ、最近焼いてもらったパンの画像でマウスオンアルバムの復習です。
娘のパン焼き熱はまだ冷めず、「お店でパンは買わない」とせっせと捏ねてます。夏は室温で発酵するので良いのだそうです。
ベーグルというパンは茹でてから焼くらしく、もっちりと噛み応えがあってなかなか美味しいです。ライ麦パンもくるみに松の実、レーズン、ドライイチジクがぎっしり入っていて、こちらもかなりの噛み応え。イチジクの種のぷちぷちとした食感もお気に入りです。カロリーが気になるところですが、体に良さそうなのでよしとします。
↓こちらは余った生地でミニ抹茶メロンパンです。
直径は7~8㎝程で三口でぺろりです。あんこ好きの私用にと3個だけこしあん入りを作ってくれました。葉っぱの形のは中がココアのパンでほろ苦くクッキーとよく合います。

夕方お友達から電話があり、私の在宅を確認するとイチジクを届けてくれました。果物の中で一番好きなイチジク。去年もいただいたのですが、今年もうれしいプレゼントです。
