Yuko 's Diary

お花大好きYuko(73才)の日記です

今日の花達

2006-08-27 14:56:21 | おにわ
高砂ゆりが咲き出しています。花の形は鉄砲ゆりに良く似ていますが葉は細くて普通のゆりとは違うところがあります。繁殖も花の後をそのまま置いておくと沢山の種が出来、それが飛び散り増えていきます。家でも植えてもいない所から花が咲いています。畑の土手、山の斜面などでも見かける強い花だと思います。

ちなみに高砂とは原産地台湾の高砂からとったそうです。



この花は何時の頃からか家ではブルーサルビアと呼んでいますが本当の名前は解りません。宿根草なので冬には何も無く根だけになりますが春先からぐんぐん伸び花丈1.5メートル位にまでなります。 あまり良く伸びるので先を折り挿して置くと根付きます。
真夏の花の少ない時に咲く花なのであちこちに挿し花を咲かせています。



この花もブルーサルビア。園芸店に出ているのはこの花で丈は50センチ位です。
この場所は秋球根など植え付けるため、花が終わると掘り起こし他の所に移し冬越しさせます。枝を切り込み根を大事にしてやると来春又伸びて花を咲かせます。



ちょっとピンボケですが紫藤袴又は 青色藤袴です。
花はアゲラタムに良くにていますが葉の形、色は、全然違い、こぼれ種から良く育ちます。藤袴は今枝が良く伸びていますがまだ花芽は付いていません。もう少し涼しくなれば、秋の花が咲き出します。







紫紺のノボタン

2006-08-18 20:14:16 | おにわ

     マウスオンしてください

何かと忙しかったお盆も終わり、普段の暮らしになりました。
暑い日が続き庭の花も少し弱っていたところ、台風の影響か朝から雨で植物達も少しは元気になるでしょう。
紫紺の野牡丹に花が咲き出しました。昨年は9月に入ってから咲き出したと思います.今年は暑さが厳しいため朝晩たっぷり水やりをしたせいか、葉も花も綺麗に育ちました。一重で地味ですが宿根草なので時期がくれば花が咲き楽しませてくれます。この花を見ていると心が落ち着き癒されます。



ルリマツリも今満開です。薄いブルーの涼しそうな色です。



この花も薄いブルーの色です。名前もブルースター(オキシペタルム瑠璃唐綿)です。
昨年の秋に種をまきこの春5センチ位の苗を鉢植えにしたものです。








ベビーサンローズと夏の花

2006-08-08 20:53:07 | おにわ

↑画像の上にマウスをおいて下さい。
ベビーサンローズです。もう10年近く前に娘がポット苗を2株買ってきたものです。多肉質の葉の宿根草で挿し木でどんどん増えます。当時はそんな知識も無く、花が終わった後もあまりに葉がつやつやして元気が良いので、試しに土に枝を挿してみたところ無事根が出てつきました。それ以来我が家だけでなく、お友達の庭でもたくさん育てられています。冬場でも霜が降りなければ、緑のままです。
名前はローズですが、花は小さな松葉菊のようです。乾燥にとても強く、夏の日差しを受けてピカピカ光っています。


八重のミニペチュニアです。春に買った苗を摘心ついでに挿し木にしていたら、順調に育ち花が付き始めました。


アゲラタムです。花数が増えてきました。この写真は種から育てた元の苗ですが、挿し木にしたものものも元気に育っています。


デュランタです。「タカラヅカ」という品種だったと思います。4年程前に30㎝くらいの鉢植えを買ってきて、芝生の庭に植えました。今では1m以上に育ちました。去年枝を思い切って刈り込んだので今年の花つきはイマイチかもしれません。


ヒャクニチソウ、あまりにまん丸だったので…。


こちらもヒャクニチソウです。花径が2cmほどのミニサイズです。玄関の靴箱の上に生けています。


今日の庭

2006-08-06 06:42:48 | おにわ


             画像にマウスオンしてください
柳花笠ですが三尺バーベナーと呼んでいます。長い茎が1メートル位伸び上の方に小さな花が集まり1個の花になります。毎年こぼれ種であちこちから芽を出し小さい時に集めて適当な所に植えます。花は小さいのですが花丈が長ので目立ちます。



アプチロンまたはチロリアンランプとも呼びます。



ピンクの羽毛ケイトウです。このケイトウにもいろいろな花の色があります。



プレクトランサスモナラベンダー ラベンダー色の花が次々にさきます。日陰か半日陰を好みます。家で買ってから2年目ですが花の数が少ないようです。寒さには弱いのですが挿し木で幾らでも増やせ、昨年お友達にもわけた株も今年綺麗に花が咲いと喜んでいます。