今日のラジオのNHKの少年倶楽部三昧。。。
結構な時間やっていたんですね。
なかなか聴けなくて
Twitterで結構、今何歌っているのかなとか
見てたんですけど。
まあ、友達からのメールですよね(仁&ましゃファン)
「今から青天の霹靂が流れる」と。
これは聴かなくちゃーとアクセス。
間に合った
そこで流れた音源は2005年の少クラだそうで。
ラジオから流れる青天の霹靂にめっちゃテンション
Twitterでも大騒ぎってなってたのね、一時
トレンドに上がったりもしてさ、凄い勢いで
みんな呟いたってことだ。
あ、もちろん例にもれず私もですけどね
でね、その後やっぱそれだけじゃ物足りなくなっちゃったわけで。
まず見たのは2005年のMステですよ。
じゅんのがいないので5人で歌ってるんだけど
1曲目が「フリーズ」
で、2曲目が「青天の霹靂」
前にも一度

したことあるような気もするけど
これ、実はましゃのMステ出演時、録画したものの映像に
混じって、DVDに一緒に落としてあった。
前に気付かないまま、ましゃの映像を見てたら
そこに「KAT-TUN」。。。。何故?と自分でビックリな。
今程、ドップリKAT-TUNファンとか仁ファンじゃなかったけど。
ごくせんの後とかで多分。
だからカッコよくて気になって録画したら。。。
想像以上にカッコよくて保存したんだろうな(笑)
で、ここまで来たらもう一つ気になったのが
ラジオで流れた音源。。。2005年の少クラ。
多分ある。
で探したらやっぱあった
仁。。。銀髪な時期
まあ、それはおいといて
やっぱKAT-TUNの存在感、歌唱力たるや
とてもデビュー前のグループとは思えないわ
スゲーと改めて思って。
友達も某サイトでみたらしく
二人でメールでここが好きって。
私は
マニアックですが。。。
Mステの仁です。
あのジャケットを肩からかける感じが
大好きなのです。
仁の広い肩、背中が強調されるようで。
大好きな背中なんで(背中フェチ)
だからJAPONICANAの輸入盤のジャケ写も大好き。
歌ワラで歌ったGOLD

ha-haの流れとか。
とにかく、ジャケットをキチント着ない
肩にかける、もしくは
片方しか袖通さずな感じ。
マニアックですが、好きですよ。
最近、本当JIN AKANISHIの曲ばかり聴いてますけど
久しぶりに昔のKAT-UNの曲聴いて興奮したなあ。
青天の霹靂は、そう言った感じでMステを思い出すのと
ブレ魂でこの歌を歌ってくれた日。。。
嬉しすぎて(笑)
前の席にいた亀担の人とハイタッチしたのを
思いだすんです。
あ、前の席の亀担さんはその日初めて逢った
方ですけど。
それくらい、好きな曲が同じだったりとかで
同じように盛り上がれた瞬間を想い出す歌でもありますね。