goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっけのほっと一息・・・

「今日のできごと」や「好きなコト」を綴っていきたいと思います。

バーゲン参戦

2006年01月03日 | 食べもの
昨日に引き続き、またまた名古屋へ。

今日の目的はバーゲン。9時半に名古屋に着いて、名鉄へ行った。
いやいやすごい人で・・・服は散乱してるし、レジ待ちの行列がすごい
セーターを1枚買ったのが精一杯だった。

高島屋にも行ったけど、これまたすごい人で。
結局、ここでは何も買えなかった・・・。
それにしても、みなさん景気がめちゃめちゃいいなぁ。

今日のティータイムは、キースマンハッタンのケーキセット。
曜日でケーキが決まっていて、今日のケーキはいちごのショートケーキ。
スポンジもふんわり、甘さも控えめで、おいしかったー

久しぶりに会った友だちとは、今年こそ(?)は頑張ろうってことで、意見が一致。
別の友だちのうれしい話も聞けたし、彼女に負けないように・・・ね
2日続けての名古屋は、楽しいけど、ちょっと疲れたかな

恒例のビンゴ大会

2005年12月28日 | 食べもの
はぁ~。この3日間めちゃめちゃ忙しかった
でも今日で今年の仕事は終わり。明日から休みだー

今日は、職場の人たちといつものお店で忘年会。
魚料理を中心に、おすしも食べた。おいしかったよー

恒例のビンゴ大会があって、かなり盛り上がった。
景品は別にたいしたことないんだけどね。
私は、お菓子とか、今さらだけど万博グッズが当たった。
アメリカみやげだそうで。

さて今から年賀状がんばるかな。
久々に、ビール、日本酒、チューハイと飲んで
ホロ酔いになったので、とんでもないことを書かないといいけど。
明日は大掃除かなぁ。がんばろーっと

手作りのクリスマスケーキ

2005年12月24日 | 食べもの
クリスマスということで、母がケーキを焼いた。

シフォンケーキなんだけど、そこに私が生クリームで飾り付けをした。
ふつうしないよなぁ・・・と思いながら。

まず、3段に切って生クリームといちごのスライスをのせた。
すべて重ねたあと、コーティングをして、さらに絞り袋を使って
ケーキのふちを飾って、半分に切ったいちごをのせて完成。

こだわりは、いちごをのせるところを、ハートの形にしたところなんだけど
当然のことながら、いちごをのせたら見えない

いやぁカロリーが高い・・・いや豪華なケーキができた
味は、生地がフワフワで、生クリームもたっぷりでおいしかった。
しかし、欲張ったら食べ過ぎた。

あまりクリスマスに思い入れはないけど、こうやって家族と
仲良く過ごすことができたり、街中のイルミネーションがきれいだったり
あったかい気分になれるのは、素敵なことだなぁと思う
それにしても、あと1週間で今年もおわりかぁ・・・早いなぁ。

寒い1日

2005年12月18日 | 食べもの
今日は、この冬一番の大寒波・・・とにかく寒かった

RIEの家に遊びに行くことになっていて
朝から天気予報で天気をチェック、さらにRIEに電話してチェック。
大丈夫かなって思って、いざ出発

12時半頃到着して、すぐにお好み焼きを食べに行った。
お好み焼き・焼きそば、どっちもとってもおいしかった
つい食べ過ぎてしまった・・・

その後ユニクロへ行って、お店を出たらビックリ。
さっきまで、雪がチラホラしていたけど、晴れ間もあったのが
あきらかに雪雲と思われる曇り空になってて、すごい量の雪が降っていた
これは積もるな・・・と思い、RIEたちを送り届けたあと、
冬の連休に会う約束をして、帰ってきた。

でも、うちの方に近づくにつれて、次第に雪の量が少なくなって
うちに帰る頃には、晴れ間も出てたりして・・・。

2時間くらいしか遊べなくて、ちょっと残念だったけど
心配していたRIEの体調も、話を聞いて少し安心できたし
ゆゆちゃんにも会えたのでよかった。とっても楽しかった
それにしても、友だちの子供が大きくなるのはとても早いなぁ

おいしい韓国料理

2005年12月11日 | 食べもの
夜、家族で韓国料理を食べに行った。
気さくなママさんのいるこのお店は、どれもすごくおいしい

ちぢみは、ちょっと辛めのタレと合ってるし
牛すじの煮込みは、甘激辛でクセになる味
キムチは、ほどよい辛さで、だいこんときゅうりが絶品

大好きな石焼ビビンバは、にんじん・だいこん・きゅうり・もやしなど
具だくさんで、コチュジャンと一緒に混ぜて食べた。

スプーンを2個を使って混ぜて、ちょっとコゲを作ったりしていたら
ママさんに「上手よ~」って言われちゃった。
学生の頃にバイトしていたお店に石焼ビビンバがあって
混ぜるところを見ていたのを、見よう見まねでやっただけなんだけど。

そして今日、とうとうDVDレコーダーを買ってしまった
ホットカーペットを買いに行ったのだけど、ちょっと見てみようかなって思って
ふら~っと見ていたら、口の上手な店員さんに言いくるめられて(?)つい・・・

私はテレビと一緒のパナソニックって、ずっと思っていたんだけど
結局、選んだのは、日立の「Wooo」だった。
デジタル放送がダブル録画できること、が決め手だったかな。

はぁ。。。ボーナスが吹っ飛んだ
着物も買ったし、着付け用のマネキンも買ったし・・・。
明日からは心を入れ替えて、質素な生活を送らなければ
水曜日に来ることになったんだけど、今からとっても楽しみ

北海道みやげ

2005年11月29日 | 食べもの
会社の先輩Fさんが、実家のある北海道に帰省すると聞いて
お願いして、お菓子を買ってきてもらった

六花亭のチーズ&ビスケット。
ビスケットとレアチーズが別々に入っていて
・ビスケットをそのまま食べる(ビスケットはサクサク)
・レアチーズをそのまま食べる
・ビスケットにレアチーズをはさんで食べる
いろいろ食べ方はあるみたい。

今日は、サンドして食べてみた。うん、おいしい
ちょっと酸味のあるチーズがビスケットによく合う。
サンドして冷蔵庫にしばらく入れておくと、しっとりするみたい。
でも、私はバターサンドのが好きかな

もう一つ。
じゃがりこ海の幸味。
じゃがりこ塩味に鮭・こんぶ・ホタテのエキスが入っている、とのこと。
うーん、おいしいけど、これが北海道限定って感じだった。
でも、食べ始めると止まらないことは確かだな
買ってきてと頼んでおいて何だけど、また太っちゃうよぉ・・・

たくさんの野菜

2005年11月20日 | 食べもの
今日は、1日中頭痛に悩まされた

偏頭痛だと思うんだけど、たまにこういうことになる。
いつもは市販の薬を服用すると治るけど、今日はダメだった。
右の側頭部が痛くて、頭が重かったなぁ

朝、母の知り合いの家に用事があって行ったら
車のトランクルームいっぱいになるくらいの野菜いただいた
だいこん・かぶ・チンゲン菜・ハクサイ・・・
これは、当分、野菜は買わなくてもよさそうだし、
しばらく食卓には野菜メインの料理が並びそうだ。
これからの季節はやっぱりお鍋、がいいかな

今日はなんと言っても、東京国際女子マラソンの高橋尚子がすごかった
優勝インタビューちょっと長かったけど、私も含めて、多くの見てた人が
勇気づけられるコメントだったように思う
同世代の人が頑張ってる姿を見るのはうれしいね

いちじくのジャム

2005年11月18日 | 食べもの
今日のバレーはブラジル戦。
勝つのは難しいだろうなぁとは思ったけど
0-3でストレート負け やっぱりブラジルは強い。

今日は、見たい番組が重なってしまった
「花より男子」と「たけしの誰でもピカソ」と「天使にラブ・ソングを2」
映画はゆっくり見たかったのでビデオに録画。
やっぱり、今度買う予定のDVDレコーダーは、ダブル録画できないと・・・ね

「誰でもピカソ」は、さだまさし特集だった。
『償い』は、友だちに歌詞を教えてもらったことがあったんだけど
実際に歌ってるのを見たのは、初めてだったかも。
実話を歌にしたらしいのだけど、どうもしんみりしてしまうなぁ。

「花より男子」は、道明寺がつくしに告白したねぇ。
でも、最後に花沢類が帰ってきて、どうなることやら。
いやぁ、今後の展開がホント楽しみ

母が、いちじくジャムを作った
私はジャムは、いちごとブルーベリー以外はどうも好きじゃなくて
でも、家族が「おいしい」って言って食べてるのを見ると
おいしいのかなぁ?とちょっと食べてみたい気もする。
明日、挑戦してみる・・・・かも

荏胡麻の実

2005年11月17日 | 食べもの
22時から「大奥」を見ようと、少し前にテレビをつけた。

たまたま「どっちの料理ショー」がやっていたので
少し見ていたら、とんかつの方の特選素材として
『えごま油』というものが紹介されていた。
ヘルシーな油だそうで、体脂肪になりにくい、α-リノレン酸を
多く含んでいるとか。

テレビで紹介されると、次の日とかになると
スーパーなどでも売り切れになることが多いんだけど
今回のえごま油はどうなんだろう
ふつうのスーパーでも売ってるものなのかな?
私はまったく知らなかったけど・・・

母がえごま油を知っていて、韓国に旅行に行ったときに買ってきたらしく、
けっこう高価なものだそうで。
ついでに、荏胡麻の実も買ったらしく、見せてくれた(写真のもの)
もったいなくてまだ使ってないけど、今度使ってみる、とのこと。楽しみ
「大奥」は相変わらずバトルがすごかった・・・

お礼のお菓子

2005年11月16日 | 食べもの
今日は、バレーにサッカーに大忙しだった。

バレーは韓国戦、第1・第2セットは逆転勝ち、第3セットも
接戦だったけど突き放して、ストレート勝ちよかったね~。
女子では、杉山が好きかな。手足が長くて、動きがスマートで
さくっとキメるところ。かっこいいなぁ。
男子は・・・最近は誰がいるのかねえ。知らなかったりする

サッカーはアンゴラ戦、後半の終了間際にゴール
1-0で勝利。ちょうどゴールのときは見てなかったけど・・・

スポーツ、とくに球技が超苦手な私としては、見てるだけで楽しい。
本当は何かひとつでもできるとうれしいんだけど

この前、着付けをした生徒さんから、お礼にとお菓子をいただいた。
お金を渡されたんだけど、いらないよって言ったら
私に渡してほしいとお菓子を先生に持ってきたらしい。
かえって気を使わせてしまって、申し訳なくて

このお菓子、とっても上品な感じで、箱には稲穂が飾ってあって
お菓子の一つ一つに、5円玉が入っていて。
5円玉にも稲穂が描かれているからだと思うんだけど
うれしいサプライズで
味も見た目と同じで上品で、おいしかった。
さて今から、朝から楽しみにしてたくりぃむしちゅーのたりらリラ~ンを見よーっと