goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっけのほっと一息・・・

「今日のできごと」や「好きなコト」を綴っていきたいと思います。

感謝。

2010年08月07日 | その他

久しぶりに、母のシフォンケーキです

もうケーキとかって言うような、うれしい歳でもないし。
無理してつくってるんじゃないかなぁ、と心配になるし。

でも、変わらずおいしくて、やっぱりつくってもらってよかった・・・かな


どちらかというと、マイナス思考の私ですが。
まわりには、プラス思考の人たちがたくさんいて、いつも助けてもらっています。

そうやって、バランスがとれているのかな。。。


まだ体調も万全とは言えないけど。
なんとなく…やっと…。
自分の身体とうまく付き合えるようになってきた感じです。

もう少しよくなって、体力もつけられたら、やりたいこともたくさん

あわてないで、ゆっくりなペースになると思うけど
一歩一歩、前へ進みたいと思ってます。


私に関わるすべての人たちに感謝する日、だと思っています。

本当にありがとう。。。


そして。
私を産んでくれた母には、言葉に出しても足りないくらい感謝しています


いつもいつも、こんな私を支えてくれてありがとう。
お母さんの笑顔が、私の元気のミナモトです。

・・・なんてね


近況報告。

2010年05月20日 | その他
ほぼ1ヵ月ぶりのblog更新・・・・。

いろいろ大変でした。
まぁ・・今も大変と言えば大変なんだけど。

ゴールデンウィーク直前に、母親が突然体調を崩しまして

めまいと嘔吐だったのですが、動けない状態で、救急車で運ばれて
そのまま入院。。。

すぐにCTを撮ったのですが異常がなくて
耳鼻科の先生が来て入院して検査をするとのこと。
めまいを治療する点滴をして、いろいろ検査をして・・・。

メニエールとか耳から来るものではなかったようです。

結局、1週間ほどの入院になりました。

退院後、念のためにMRIを撮って、今日特に異常がないことが分かったのですが
何か、問題があっても大変なのですが
それ以上に、原因が分からないのは、本当にかわいそうです。

直前まで、元気に回復してきていたので、そこにまた体調を崩して
いつまたひどくなるかも分からない状態なので・・・。

でも、少しずつよくなってきています


私も、会社を休んで、家と病院との往復。
そして、父親の面倒(と言っても、施設に短期で入ったりしたけど)もあり
心身ともにちょっと疲れました

うまく睡眠がとれなくなって、体調も悪くなり・・・。

いろんな方の優しさに、涙腺がゆるんだり、なかなか情緒不安定で。
やっと、うまく付き合えるようになってきました。

まだまだ回復したとは、とても言えない状態ですが
無理せず、また少しずつよくなっていければいいなぁと思います



庭の木香バラもきれいに咲きました。
といっても2週間くらい前のことですが・・・

また、blogもゆっくり更新していきたいです

2010年02月06日 | その他
朝起きたら、一面銀世界今年初の積雪でした。

そして、寒い1日でした。
雪は、すぐにとけてしまいました・・・。


昨日は、斉藤和義さんのライブに行ってきました

初めて生歌が聴けたこと。
今、自分がこの場所にいられること。

それがすごくうれしくて、1曲目のCOME ON!から涙、涙の私でした。

最初から最後まで、本当にかっこよかったです

COME ON!は、今回のアルバムで1番好きだし。
歩いて帰ろうは、一緒に歌えたし。
歌うたいのバラッドも聴けたし。

また行けるといいなぁ


記念に、マフラータオルを買っちゃいました

2月。

2010年02月04日 | その他
なんだかんだで、もう2月・・・。

今年初のblogです ちょっと緊張。。。

家族や友だちや、blogに遊びに来てくれる方たちにも
ご心配、ご迷惑おかけしました。

昨年11月末に体調を崩してから、ずいぶん経ちますが
ようやく落ち着いて、体調も元に戻りつつあります。
なんだかたいへんでした

処方された漢方が、私に合ったのか、頭痛も大きなめまいもなくて
少しずつお出かけもできるようになりました

今年は、もう少しパワーをたくわえて・・・
旅行にも行きたいし、写真もたくさん撮りたいし
楽しいことにどんどんチャレンジしたいと思ってます。


実は、明日は楽しみにしていたライブなんです

チケットを買ったときは、こんな体調だし、行けるかどうか分からないって思って
行けないのを覚悟で1枚とっていました。



なので、ひとりでライブ・・・大丈夫かな?
体調じゃなくて、こんな私。。。

そんな私ですが。
今年もマイペースにblogも楽しみたいと思います。

明日のライブは、楽しくなるといいな

年の瀬。

2009年12月30日 | その他
ほぼ1ヵ月ぶりのblog更新となってしまいました。

11月末に、また私が体調を崩して少し大変でした
やっと回復してきましたが、まだ完全復帰とはいかない感じです。

めまいに悩まされて、歩くとふらふらして・・・。

医者からは、やはり疲れとストレスからきていると診断されて
(全然無理してるつもりはなかったんだけどな・・・
漢方と安定剤を処方してもらってます。

やりたいこといっぱいあるのに。。。

って気持ちだけは前向きだけど、今は無理しないで
ゆっくりボチボチ治すしかないみたいです


というのを口実に、休みに入ってからはのんびりしてましたが。

やっと年賀状が出せる状態になりました。
簡単につくっただけですが、宛名とコメントに気持ちを込めて。


今年は、私も親も体調を崩して、本当に大変な1年でした。

でも、人の優しさに感動したり、自分が成長できた年になりました。
心配や迷惑をかけた方もたくさんいて
申し訳ないと思うのと同時に、感謝してもしきれないくらい
ありがとうっていう気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました

来年もまだどうなるかは分かりませんが
まずは、自分の体が完全復活することを目標にして
ゆっくりやっていきたいと思います。

今年1年よく頑張った、と自分で自分をほめてあげたいです・・・なんてね

台風

2009年10月08日 | その他
今回の台風は、本当にこわかったです

昨日の夜は、眠りが浅く、4時からはしっかり起きてしまいました。
かなり激しい風で、家中が揺れた感じでした。
途中から変な音がしてまして・・・・。

そして5時くらいから停電。。。

朝、コンビニに行ったら、近所の信号も停電。
これは本当にこわい。

かなり慎重に運転しました

結局、停電が復旧したのは13時過ぎてました。


そして、台風のつめ跡っていうのでしょうか。

屋根が一部損壊してしまいました。
うちはかなり古いので、ある程度、覚悟はしてたので
これくらいで済んでよかった、とも言えます。

ご近所の方にも迷惑をかけましたが、いろいろと手伝っていただいて。
大工さんもすぐに来てくれて、とりあえず応急処置。

見た目よりも、修理は大変みたいなんですが・・・。


自然災害は、人間の力ではどうすることもできないし
こういうときに、人間は無力だなぁと実感します。

そして、平和な日々で忘れがちですが、日ごろの災害対策、準備が
大切だなということを再確認しました。

屋根が早く直らないかな。。。

iPod nano

2009年08月11日 | その他
今朝の地震には、かなり驚きました

はっと目が覚めて、地震って気づいて、しばらく揺れが続いて・・・。
すぐにテレビをつけたら、最大が震度6弱で、うちのあたりは震度3。

これで震度3なのか・・・って思いました。

近々あるのでは、と言われている東海地震ではないとのことで。
今回の200倍の地震って、どんなんだろう。
想像するのもこわい。。。

自然災害には、どうやっても逃れられないから
被害が最小限に済むように、日ごろから対策をとっておかないと・・・と思いました。


さて。

iPod nanoをプレゼントしてもらいました
なんと、弟くんからです。

ま。。プレゼントと言っても、プレゼントじゃない・・・。
ワケありのiPod nanoなんですが

カラーはブラック。
なんかどの色も目が痛くなるような鮮やかな色で、私にはイマイチ。
パステルカラーとかがよかった。

ということで、無難に?ブラックにしてみました。

使い方・・・分かるのかなぁ。休みのうちに頑張ります

ひとり言。。。

2009年04月24日 | その他
会社でいつも一緒にランチする、少し年上の女性。

今日は、二人きりだったのですが、そのときに母親の話をしました。
だいぶよくなりましたよ、って。

彼女には、ずいぶん心配と迷惑をかけていました。

いっぱい話を聞いてくれて、アドバイスをしてくれました。
感情が不安定な私が泣いてしまったときは、一緒に泣いてくれました。

同じような経験があったようで、私が会社を休むのも一つの選択だよって
言ってくれて、どうしようか悩んでる私の背中を押してくれました。

なので、休んだことが本当によかった、ありがとうって伝えました。


そしたら。

私、すごくやつれてたんだって。
それを言ったら気にするといけないって思って、敢えて言わなかったって。

たしかに、そのとき5キロくらい痩せてしまって。
夜も何回も起きてたし、ごはんも何か食べないとダメって思って
押し込むように食べてた私。

でも、自分では、やつれてるなんて全然思わなくて。。。

会社に出てきたときに、顔色もよくなって、ふつうに見えたから安心したって。
今は元気そうだから、本当によかったって。
そう言ってくれた後、彼女は泣き出してしまいました。

自分のときのことも思い出しちゃってね・・・って言って。

彼女の涙を見て、こんなに心配してくれてたんだって思ったら
私まで泣いてしまいました。お昼休みの会議室で・・・。

最後は、二人で一緒に笑ってしまったけど。


本当に彼女をはじめ、まわりの人に助けられました。
話を聞いてもらうだけで、少し楽になれたし、頑張ろうって思えた。
何気ないメールをもらうだけで、笑うことができた。

これから、まわりの誰かが同じような境遇になってしまったとき
私がしてもらったように、私もしてあげたいって思います。

私は、ちっぽけな人間だから、できるかどうかなんて分からないけど
私のできる精一杯のことをしたいって、心から思います。

今日の出来事は、そんなことを改めて考えることができました。
本当に、本当に、ありがとうございました

うれしい届き物

2009年04月06日 | その他
先日、島根への旅行で泊まった草庵から、郵便物が届きました。

なんだろう・・・って思ったら、そのときに答えたアンケートの景品とか。
しょうが湯を頂きました。

楽しかった思い出なのに、旅行から帰ってからの慌しさで
すっかり忘れてて・・・。
思い出すことができて、またこの時期に届いたことに、うれしく思いました

今度は、元気になった母と行きたいなって思います。
まだまだ先の話になりそうだけど、実現するといいなぁ。
本当にありがとうございました