goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっけのほっと一息・・・

「今日のできごと」や「好きなコト」を綴っていきたいと思います。

鯛しゃぶ鍋

2007年03月16日 | 食べもの
今日は、仕事をさっさと終わらせて、名古屋へ行きました。

定期的に開催される、いつものメンバーとの食事会があり
今日のメニューは、鯛しゃぶ鍋でした

初めて食べました。
お刺身でも食べられる鯛を、しゃぶしゃぶで食べました。
なんて贅沢・・・。

鯛の煮付けは、最高においしかったです。

目の玉が、ちょっとこわい・・・

話も盛り上がってしまい、最後の客になってしまったようでした。
お腹も、心も満腹になりました

となりの部屋に、ちょっと著名な方がいらしたようです。
後姿しか見られませんでしたが、私にとっては、背筋がピンとなる方でした。
電車が、最終になってしまいました。眠い・・・

平日休み&ランチ

2007年03月14日 | 食べもの
今日は、お休みでした。

母の病院にお付き合い。診察中は、東公園へ。
でも、園児がたくさんいたのと、強風で、早々に退散しました

母の病状は、とくに変化なし。薬だけもらいにいく、という感じ。
いつか、薬が必要なくなる日が来るといいのですが・・・。

終わったのが、ちょうどお昼だったので、ランチに行きました。
が、どこもいっぱい
結局、パステルに行きました。ここもほぼ満席。

パスタランチ。パスタ+ピザ(食べ放題)+ドリンクで、1,029円。
母はナスとベーコンのトマトソースパスタ、私はイカとたらこの和風パスタにしました。
 
どちらもおいしかったです
ピザは、お店の方が忙しかったのか、全然来なくて、催促しちゃいました
ドリンクは、アイスティとコーヒーがおかわり自由、チェンジOKでした。
これはうれしいサービス!

家に帰ってから、溜まっていた録画していたテレビ番組を見ていたら、そのまま爆睡・・・。

起きたら、体が熱く、ボーっとする。
風邪にやられたかもしれません。
今日は、さっさと寝ます。明日は、仕事が大変そうなので・・・

青いたまご

2007年02月24日 | 食べもの
最近、ランニングエッグというたまごを買っています。

このたまご、エサにこだわって育てた鶏から産まれたたまごで
栄養もたっぷりみたいです。

生たまごで食べてもおいしくて
今まで食べたことなかった母が、たまごかけゴハンにして、食べています。
黄身がモチモチしてて、たしかにおいしい

値段は、ちょっと高めですが、買う価値は十分。

今日は、青いたまごを1個、頂きました。
(写真では、色が分かりにくいかな・・・
黄身はふつうに黄色いと思いますが、ちょっとどうなんでしょう?
青色って、食欲減退の色じゃなかったかな
明日の朝、確認してみようかと思っています

St.Valentine's Day

2007年02月14日 | 食べもの
ふつうの日でした・・・

若い頃は、この日に向けてドキドキしたものですが
今では、全然そんなことなくて。

でも、せっかくのバレンタインデーなので
先日買ったチョコを“ひとりで”食べました。

ベルギーのパティスリーシェフ、エルマン・ヴァンデンダーさんのチョコです。
ベルギー王室の皇太子殿下ご成婚のときのウェディングケーキも
担当されたらしいです。

私は、このハートのチョコに惹かれました
フランボワーズのチョコです。
甘酸っぱくて、おいしい。
けっこうな値段なので、おいしくないわけがないですが・・・。
男性から女性に、チョコをプレゼントする日になるといいのにな

食事会

2007年02月08日 | 食べもの
職場の人たちとゴハンを食べに行きました。

今日は『キッチンアニバーサリー』という洋風居酒屋。
おまかせコース(2,980円)を、お願いしていました。

おいしいとは聞いていたけど、本当においしい
ひとつひとつ、味がていねいで、今まで食べたことない感じ。

写真は、「蟹クリームパングラタン」です。
料理の名前を聞くと、ふつうは、グラタンにパンが入ってると思うけど
なんと、パンの中にグラタンが入っていました。
かにのはさみが、ちょこんと出ていてかわいいし、器も素敵。

デザートは別腹?ってことで、「蜂蜜のムースとバニラアイスのカップパフェ」を
オーダーしました。

これ、めちゃめちゃおいしいっ

みんなとも、いっぱい話ができて、いっぱい笑って、楽しかったです。
コミュニケーション、大事です
最近、食べ物の話ばっかりだし・・・と思う、今日この頃です

Sunday's cafe

2007年01月28日 | 食べもの
友だちとお茶してきました。

高浜市にある『Sunday's cafe』です。
前に行ったことのある、西尾市のcafeの方がいるということで
楽しみにしていました。

写真は、ティラミスです。
グラスに入ったティラミス・・・ビックリしました。
でも、濃厚で、甘すぎず、すごくおいしかったです
量は多いかな、と思っていたのですが、ペロっと食べちゃいました。

ランチメニューもおいしそうでした。
今度、食べてみたいな。

帰りに、マシュマロチョコがないか、聞いてみました。
まだ出していなくて、2月のバレンタインには出す予定、とのこと。
残念。でも、楽しみに待ってみます
ソファに座って見える、田んぼの景色が、なんだか落ち着きました

仕事納め

2006年12月29日 | 食べもの
今日で、やっと今年の仕事が終わりました

今日は、早いうちからすっかり仕事納めモードで
関係部署へ年末のあいさつがてらまわったり、掃除をしたり。
ほとんど仕事していませんでしたが・・・

定時でさっさと帰り、おすしを食べに行きました。

『魚魚丸』という回転寿司です。ラグーナ蒲郡にあります。
人が多く、待ち時間があったので、イルミネーションを見に外へ行きました。
 
めちゃめちゃ寒かったです

おすしは、いっぱい食べました。
焼き穴子は、1本丸ごとで、食べごたえありました。

おいしかったです
わさびをちょっと乗せて食べると、さらにおいしい~

あとは、かに味噌、やりいか、中トロ、サーモン・・・最後に、ぼたんえび。

大好きなものばかり食べて、満足、満足。

さて、すでに夜中ですが、年賀状を作らないと・・・。
毎年、ギリギリにならないと、作れない私
そして、休み早々、昼夜逆転しそうな、嫌な予感・・・

今年も手作りケーキ☆

2006年12月24日 | 食べもの
クリスマス・イブですが、ふつうの休日と変わりなし。

昨年に引き続き、今年もケーキを作りました。
母のシフォンケーキです
昨日の夜、焼いたのですが、膨れすぎて、破裂寸前でした

そして、なぜか、デコレーションしています。
これは、私の担当
生クリームは、2箱使いました。カロリー高そうだこと・・・。

・・・ていうか。
昨年と違うのは、サンタクロースと雪だるまの砂糖菓子(っていうのかな?)が
乗っているだけなんですけど・・・

ごはんの後、先日買ったスパークリングワインを飲み、ケーキを食べました。
なかはフワフワ、生クリームたっぷりで、おいしくないわけがない
身内をホメるのも何ですが、母のシフォンは、めちゃめちゃおいしいです

こうやって、平和で楽しいクリスマスが過ごせることは、本当に幸せなこと。
来年は、もっと素敵なクリスマスになるといいなぁ、と思いつつ・・・


素敵なティータイム☆

2006年12月16日 | 食べもの
今日は、友だちとお茶してきました。

少しレトロな商店街の中に、こんなCafe があったなんて。
こじんまりした店内は、テーブルあり、ソファあり、畳()あり。
ひとりでゆっくりしてる方も、けっこういました。

私は、ティーセットを頼みました。
黒糖ババロアと紅茶(ポット)で、500円・・・安い。
ババロアには、たっぶりきなこと黒ごまが、トッピング。

本当にめちゃめちゃおいしい~口の中で、とろけます。
もう1個いけたかも・・・。

友だちとの話は尽きず、今度はマシュマロチョコを頼みました。

1個50円そして、かなりおいしい
マシュマロの食感と、チョコのサクサク感を、一緒に味わうなんて。。。
おみやげに買って行こうと思ってたのに、忘れてしまった。

家に帰って、お店をネットで検索したら、今月でお店を閉める・・・とか。
すごく残念。でも、また別の場所でやるみたいなので。

友だちとは、来週、大須に行く約束をしました。
楽しみだなぁ
家に帰ってからは、明日の授業の準備でバタバタ・・・たいへんだぁ

人気のパン屋さん

2006年12月03日 | 食べもの
ダーシェンカのパンを食べました

久しぶりに行ってみたら、お店が大きくなっていました。
その場で食べられるオープンテラスや、パン教室、ケーキ教室など
ひとつひとつがかわいい店舗が、増えていました。

このお店は、時々テレビでも取り上げられます。
石窯焼きで、小麦も国内産低農薬素材かオーガニック、天然酵母使用、とのこと。
いつも駐車場は、車がいっぱいです。人気なのです

前に行ったときよりも、パンの種類がすごく増えてて
どれにしようか、すごく悩みました。散々迷って、買ったのは、
くるみパン、おさつパン、カレーパンそして土日限定の、きなこ団子パン。


会計をしようとしたら、お店の方に「今日だけ、食パンが安いけど、どうですか?」
と言われました。
通常、600円の食パンが、今日は400円
思わず、「お願いします」と言ってしまいました

トレードマークの犬の焼印が押されています。
食パン、ちょっとお値段も高めですが、さすがにおいしいです
人気があるのが、分かる気がします。

大好きなパンをたくさん食べて、今日のお昼は贅沢でした
買ったパンを、全部ひとりで、食べたわけではないですけどね もちろん・・・。
近々また行って、全種類を制覇したいなぁ