goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっけのほっと一息・・・

「今日のできごと」や「好きなコト」を綴っていきたいと思います。

休日の朝食

2007年09月09日 | 食べもの
今日は、起きたら9時。ゆっくり寝たぁ

少し疲れも取れたかな、という感じ。
起きたら、お腹が空いていました。

昨日の夜ごはんのポテトサラダをパンに乗せて、トーストしました。
家族は、トーストしてからサラダを乗せるけど
私は、乗せてからトーストするのが、好きです。

めちゃめちゃおいしかったです

もう1枚、食べられそうな気もしましたが
調子に乗って食べると、胃がビックリしそうなので、やめました

イオンにお出かけしてきました。

マックスファクターのマスカラを買いました。
 
ブラシがゴムになっています。
CMを見て、ずっと気になっていて、やっと買うことができました。

ボリュームを出す赤いブラシか、ロングに見せる黄色のブラシか・・・。
少し悩みましたが、私は赤のボリュームにしました。

ヘアークリップが、おまけでついてきました。
キラキラしてて、かわいいです。
明日の朝、マスカラを使うのが、今から楽しみ。。。

いちじくジャム

2007年08月31日 | 食べもの
母が、いちじくのジャムを作りました。

知り合いの方に、たくさんいちじくをもらったとか。
台所から、甘いにおいがしてきましたが
私は一度も食べたことないです

完璧な、食わず嫌いです。
いちじくは、好きなんだけどな・・・。

作り方も簡単で適当、だそうです。
ふーっ一週間、仕事がハードでした。
精神的に。。。

明日は休日ですが、ちょっと残ったお仕事をしてきます。

もう少ししたら、まとめて休みを取る予定。
癒されたいです
それまで、もうちょっと頑張ります

マンゴー

2007年07月15日 | 食べもの
マンゴー買いました。

こんな風にカットして食べたのは、初めて。
スーパーで、398円でした。

ちなみに、となりに宮崎県産のマンゴーがあったのですが
なんと、3,980円。
1桁違いました。さすがに、これは買えませんでした・・・

適度に熟していて、甘くて、おいしかったです
しばらくハマりそうな予感。。。
いつか、宮崎県産のマンゴー、買ってみようと思います

スペイン料理

2007年06月16日 | 食べもの
ずっと行きたいと思ってた、スペイン料理のお店に行きました。

安城市にある『girasol』(ヒラソル)というお店です。
友だちにおいしいよって教えてもらってて、やっと行けました。

まず、お店の外観がかわいくて、私好みな感じ
 

メニューは、コースもあったけど、今回は単品をオーダーしました。

タパス(前菜)の盛り合わせ、小海老のガーリックオイル煮。
 
パンに海老を乗せてもおいしい、ガーリックオイルを浸してもおいしい。
これは、抜群においしかったです。

パエリアは、食べたい気持ちが先行して、写真を撮るのを忘れて
気づいたら、取り分けた後でした・・・

あと、アホスープもかなりおいしかったです。
アホとは、にんにくのことです。
アホって・・・。

デザートは、チュロス&バニラアイス

温かいチュロスに、冷たいアイス。
一緒に食べると、不思議にマッチしてました。
お腹いっぱい食べてしまいました~

ap bank fes'07

2007年06月07日 | 食べもの
「チケットの申し込みをお願い」と友だちに言われていました。

ap bankって何?から始まった私。
ミスチルの桜井さんたちが、開催しているイベントで
ここで得た収益は、環境保護や省エネルギーに関するプロジェクトに融資をしたり
みんなで環境問題について考えるようです。

そんなイベントがあること、私は知りませんでした。

詳しくは知らないですが、なかなか素敵なイベントみたいです
まだ決まってないけど、いろんなアーティストが出るようで。

友だちに言われて、申し込んだわけですが・・・。

サンデーフォーク会員になっていて、先行発売があるのです。
3日間のうち1日だけ、お願いされたのですが
どうせ当たらないと思い、3日間すべてエントリーしておいたら
全部、当選してしまいました。

ビックリでした。
いつも当たらないのに、なぜ?って感じでした。

友だちに「どうしよう。全部当たっちゃった」って言ったら
すぐに他の人に連絡をしたらしく、3日とも手続きをするよう、言われました。

あのー・・・1枚9,000円ですけど。
2枚ずつ頼んで・・・手数料込みで・・・55,500円
友だちのためなので、立て替えますけどね
さっさとコンビニに行って振り込みしてこなきゃ

ごまのブランマンジェ

2007年05月13日 | 食べもの
晩ゴハンの後、本日2個目のスイーツです。

あまりにおいしくて、blogに載せました
甘すぎなくて、なめらか。
しっかり、ゴマの香りはしています。

おいしすぎます。感動・・・
絶対、また買いに行こう。
今週末は食べ過ぎました。明日から気をつけよう

禁断の生チーズケーキ

2007年05月03日 | 食べもの
取り寄せになっていたスカートを取りに行きました。

そこで、見つけたもの。
禁断の生チーズケーキ
昨日の「グータンヌーボ」に出ていたチーズケーキだよー。

ただ、テレビのは「禁断のキャラメル生チーズケーキ」だったのですが
それはなくて・・・残念。
 

ふわふわ、とろとろって感じで、口の中でとけました おいしい。
生クリームたっぷりなのに、後味もさっぱりしていて、いくらでも食べられそう。

キャラメルの方は、どんな味なんだろう。
テレビでは、絶賛されていました。
ネット販売らしくて、検索したら、1ヶ月以上先まで待ちの状態でした。
テレビの影響ってすごいです。

話はスカートに戻り・・・。
取り寄せのスカートと、もう1着買ってしまいました。

ふわふわ、かわいい系のスカートたちです
これからの季節、大活躍しそうです。
風の強い日は、ご用心・・・という感じですが

この前買ったカットソーが、着てみたら、あまりにかわいかったので
せっかくなので、載せます。

「Afternoon Tea」のカットソーで、胸の位置に切替があって
ふわっとした感じ。袖もふわっとしてて、かわいい。
これ、3,980円でした。安い
明日も名古屋に行くので、もう1着、買っちゃおうかなぁ。
大好きなものに囲まれて、幸せだぁ

名探偵コナン~紺碧の棺~

2007年05月01日 | 食べもの
今年も行ってきました~

もはや、年に一度の恒例行事です。
序章が始まり、いつもの始まりの音楽が流れると、ドキドキしてきます。

コナンたちが、バカンスに訪れた島で、昔むかしの財宝伝説に関係する事件に
巻き込まれ・・・。

今回は、蘭と園子の友情と、財宝伝説に登場する女海賊がリンクしてたなぁ。
事件そのものは、いつもとさほど変わらず。
大事な所で、コナンが登場して・・・おもしろかったです。

ただ・・・私の大好きな怪盗キッドが出てこなかった
そこだけが残念。

いつも行く映画館の近くにある『アーチャーラ』というインド料理のお店。
大好きなチキンバターカレーのセットができていて、もちろんオーダー。

おいしくないわけがない
お店のご主人も、いつもニコニコしていてgoodです。
コナン・・・2008年の映画が決定です。まだまだ新一には、戻れないんだなぁ

たこやき?

2007年05月01日 | 食べもの
見た目は、たこ焼き。

でも、実はパン。ドンクのパンです。
ふつう、甘い系だと思うじゃないですか・・・。
私もそう思って、買ったわけですが。
かかってるのは、チョコとカスタードだと思ったわけですが。

本当にソースがかけてあり、中にたこが入っていました。
青のりもふりかけてありました。
意外すぎて、笑えましたこれは、これでアリです。
食べて、ビックリしましたよ。本当に

食欲旺盛

2007年03月24日 | 食べもの
今日は、天気予報どおり、お昼から雨が降ってきました

イオンショッピングセンターに行って、ブラブラしてました。
相変わらず、人が多くて、駐車場もなかなか空いてないです

ランチは、西武1Fにある『ハーブガーデン』
ここのパスタ、おいしくて好きです
穴場なのか、お昼でどこも混んでるときでも、待たなくていいし。
今日は、「ナスのトマトソースパスタ」にしました。
にんにくきいてて、ナスもおいしくて、サイコー

服は買う気分じゃなくて、ほぼ素通り・・・。
今日は、食べ物ばかり、目が行きました(今日も・・・かな?)

まず、お隣のドンクで「窯からチーズ」
ひとくちサイズのベイクドチーズケーキです。

初めて食べました。3個も食べてしまいました・・・

次に、少し前にオープンした『36STICKS』というお店のケーキ。
店名どおり、36種類のスティックケーキが陳列されてて、色とりどりできれい
これだけ種類があると、かなり悩んでしまいます。

そして、私が選んだのは、モンブラン、ミルクレープ、クリームブリュレ(各180円)
あれっ、色がないですけど・・・
どれもおいしかったです
今度は、違う種類を食べてみようかな。
旅行で必要なものも、ちょこちょこ買えました。荷造りしなきゃ