
オメガトライブを聴くと、青春
の日々を思い出します。
キノ子よ、母にも少女時代があったのだよ
私が初めて杉山さんの声を聴いたのは、「東京音楽祭」で何とかアップル賞(賞の名前に「アップルと」が付いてたのは覚えてます)を取ったところをたまたまTVで見たときでした。
衝撃でした。
初めて男の人の声に惚れた
瞬間でした

当時の杉山さんはあっさりすっきりした顔の華奢な青年で、そこがまた大好きだったんですよね。
音楽番組で他のアイドルの人たちの衣装と違うポロシャツ姿(自前?)の杉山さんをTVの前で
の目をして見ていました
あれから、20余年。。。
TVの向こう、雑誌や夢の中でしか会えなかった杉山さんに、百万年に一回の割合で至近距離で会う事もできるようになりました。
インターネットを使って、簡単に杉山さんの日常をブログで知ることもできます。
意外と背が低くて(私は背が低い人が好きなんです
)、意外とフツーで、
でもあの時衝撃を受けた歌唱力は全く変わらない、、、いえいえ更にパワーアップしている杉山さんに、今もなお瞳を
にして夢見ている私です。
↑乙女だなぁ、私・・・

↑杉山さんがいっぱい!・・・なわけない。画像を加工しました。
隣にいるのは私です。
ファンを大切にしてくれる杉山さん。いい人だぁ。。。
ファーストアルバム「AQUA CITY」が一番好きです。
なんだか一番オメガトライブらしい気がします。
たまに聴くと、「やっぱりいいよな、オメガ」と再認識します
私はオメガのライブには行けなかったんですよね・・・まだ子供だったから、親が厳しくて。
それに引き替え、キノ子は幸せです。
大好きなスキマスイッチのライブを最前列
で見たんですから。
感謝しろ!

キノ子よ、母にも少女時代があったのだよ

私が初めて杉山さんの声を聴いたのは、「東京音楽祭」で何とかアップル賞(賞の名前に「アップルと」が付いてたのは覚えてます)を取ったところをたまたまTVで見たときでした。
衝撃でした。
初めて男の人の声に惚れた



当時の杉山さんはあっさりすっきりした顔の華奢な青年で、そこがまた大好きだったんですよね。
音楽番組で他のアイドルの人たちの衣装と違うポロシャツ姿(自前?)の杉山さんをTVの前で


あれから、20余年。。。
TVの向こう、雑誌や夢の中でしか会えなかった杉山さんに、百万年に一回の割合で至近距離で会う事もできるようになりました。
インターネットを使って、簡単に杉山さんの日常をブログで知ることもできます。
意外と背が低くて(私は背が低い人が好きなんです

でもあの時衝撃を受けた歌唱力は全く変わらない、、、いえいえ更にパワーアップしている杉山さんに、今もなお瞳を


↑乙女だなぁ、私・・・


↑杉山さんがいっぱい!・・・なわけない。画像を加工しました。
隣にいるのは私です。
ファンを大切にしてくれる杉山さん。いい人だぁ。。。
![]() | AQUA CITY杉山清貴, オメガトライブバップこのアイテムの詳細を見る |
ファーストアルバム「AQUA CITY」が一番好きです。
なんだか一番オメガトライブらしい気がします。
たまに聴くと、「やっぱりいいよな、オメガ」と再認識します

私はオメガのライブには行けなかったんですよね・・・まだ子供だったから、親が厳しくて。
それに引き替え、キノ子は幸せです。
大好きなスキマスイッチのライブを最前列

感謝しろ!

「サイレンスがいっぱい」いいですね~。
切ない。。。
「君のハートはマリンブルー」にも思い出が
でも、私はやっぱり「ふたりの夏ものがたり」かなぁ。
今でも聴くとスカッとします!
Never Ending Summerのメドレーも
好きです!
それと・・・キリがないくらい好きですよ。
杉山オメガ最高!!!(今ももちろん大好き
はじめまして、ゆみりんさん。
あの瞬間、私たちは画面を通して同じ思いを共有していたんですね。
感激☆
やっぱり衝撃でしたよね。
私も「この声は!!」と
一瞬で恋に落ちました(恋じゃないか
ひと段落したら、ゆみりんさんもぜひライブへ行って下さい。
やっぱり杉山さんはいいですよ~
今日は、ゆきゆきどんさんのお誕生日です。
ご存知の方も多いかもしれませんが・・・。
私も続けて同じになりますから、お待ち下さいませ。
今日は、おかしな笑いを提供しちゃいました
また、野音で楽しみましょう
懲りずに、よろしくお願いいたします
ど、動揺です~。修正できるのであれば、ゆきゆきどんさん、お願いいたします。
このまま使った方がうけそうならば、それでもいいかも~笑いがとれそう
皆さん、それほど、私達(ゆきゆきどんさんを引き込む私
あの日、ゆきゆきどんさん、「緊張して,ガチガチに~」って言ってましたけど、そこが女性らしくて素敵でしたよ~
それにひきかえ・・・。
次回は(ゆきゆきどんさん)1ステップUPの写真にチャレンジして下さいませ。私も、宝物です。
中学時代からの友達に見せたら、「えーっ、こんな感じに(杉山さん)なっちゃったんだぁ~!」って。
”なっちゃったんだぁ~”= 主に体型のことです
あの頃の杉山さん、細かったですよね。
チョビ鬚はマスカラで足していたそうです。なんだかかわいいです
デュエット曲、そういえばありましたね。
「You are a lady,I'm a man...」とかいうのでしかっけ?確かほかにもありましたよね。
ん?違った?
私はライブでいつも杉山さんと一緒に歌ってます
遠隔デュエット!?
↑ちょっと違いますね・・・
■まんまるさん
私は杉山さんを目の前にするとガチガチで、まんまるさんのようにフレンドリーにはなれなくて、いつまでも彼は遠い存在のままです(T_T)
まあ、そこがいいんですけどね。
オメガの曲はまた今と違って、改めて聴くと本当に良いです。
林哲司さんってやっぱり偉大です
私は西原さんの曲(きれいですよね)や高島さんの曲も好きでした。
彼らって、たしか奥さんが姉妹だったから一応義兄弟なんですよね?
あれ?違った?
マニアな情報も出たことですし、今日はこの辺で・・・
TVや雑誌でしか見られなかった杉山さんに、近距離もいいところ、お会いできて&話もできてetc・・
月日が経つと、こんなにいい事もあるんですよね。
杉山さんのオメガ時代、ホント、あの当時はあの当時で色々な思い出もあり、良かったです。
そして、更にすっかり今の杉山さんに惚れています。まだまだ、楽しみです
ゆきゆきどんさんとのご縁にも感謝です
確かサイバーDAMだと本人映像が出るんですよね。
出てきた映像はラストコンサートのライブエモーションのものでした。
ちょびヒゲの杉山さんは、『若ッいな~
とみんな言ってました。
あとね、デュエット曲あるでしょ?
誰も知らないんですよ
だから一人で歌いました
いつかご本人と一緒に歌ってみたいですよね~