goo blog サービス終了のお知らせ 

ママの偏差値

ほぼ猫ブログです♪

ロマンスの神様

2015-02-11 12:22:41 | ひとりごと時々老後のお話
現在、人様の恋愛を絶賛応援中(笑)


昨日は、これから結婚する男子の相談にのっておりました。

入籍日も決まってるものの、新生活に不安だと…


その彼は、付き合ってから今まで喧嘩したことが一度もないとのこと。

でも、それは自然じゃなくて
以前喧嘩別れをした経験から、随分と我慢してるんだとか…



だから

安心して喧嘩できる関係を推奨しておきました(笑)

彼は納得してない様子でしたが…


でも、大切ですよね、喧嘩する事も。


そして
どんなに険悪な朝も
必ず『おはよう』を言うとか

行ってきますのチュウをするとか


二人だけの約束をするといいとアドバイスしました。


もう絶対に別れる!
こいつサイテー!!!

と思っても、必ずその約束は守る。


そうすると

どちらかが振り上げた拳を下げられないでいても

自然と元に戻っていく…


二人のコミュニケーションのきっかけになる。




『早速、明日、彼女に話します!
二人だけの約束をひとつ作ります!』


彼は笑顔で帰りました。



やはり、長く人生を歩むと
色々なものが見えてくるわ(笑)



こう言っては何だけど

実際、恋愛と結婚では
二人の関係が変わってきますもんね。


二人だけの世界じゃないし。



好きとか嫌いとか
そんな事よりも大切なものがたくさんできてくる。


お互いの家族。


そして
もちろん

二人の子ども。


子どもの事で
お互い悩んだり、
問題に立ち向かったり…


私もたくさん失敗しました(笑)


夫婦って難しいわ…


でも縁あって一緒にいる人だから、喧嘩もしながら、大切にしなければ。



来週は
結婚できない事をネタにしてる某有名芸人さんに職場の同僚を紹介します

密かに仕組んでおります(笑)

意外と真面目なんですよね…芸人さんだけど。


こういう
世話焼きおばさん

現代に必要なのかもしれませんね。



あ、先週は
ふられたばかりの男子から

幸せになれないかもしれない
結婚できるのか…


って相談を受けました。


霞が関の公務員だし、アラサーだし、見た目もいいし、全然大丈夫だと思うけど、誰か紹介しようかな(笑)



羽生くんに似てると言われている彼なので、お見合い希望の人はぜひ(笑)

ゆきゆきどんまでご一報下さい


頑張れ!受験生!!

2015-01-17 13:03:21 | ひとりごと時々老後のお話

今日、明日はセンター試験ですね。

受験生の皆さん全員が
全ての力を出し切れますように


ある意味
この試験で人生が決まるんですもんね…

本人も家族もドキドキです。


でも
そんな受験生や家族の気持ちがわかるから、敢えて言います。


成功体験も宝だけど

挫折も宝ですよ。



小さい挫折はしておいた方がいい

人生を決めるくらい
大きな挫折に見えても

それが小さい挫折と感じさせる
タフな生き方こそが一番大切だと思います。



私は今

ほとんどの職員が東大卒業?!のエリートさん達と一緒にお仕事させてもらっています。


こんな人達に挫折なんてあるのか?!と思うけど、人生厳しくて…


優秀な人はどこまでも優秀だけど
それだけではままならない。


だから

何があっても生きていける

何をやっても生きていける


そのタフさこそ人間力!
と痛感しています。




頑張って選択していく道

難なく達成できて、要領良く掴む賢さも

挫折や劣等感を跳ね返す鋼の精神力も


どちらの結果も
努力してこその結果です。



長い長い人生

目標を持って突き進んで努力した受験生は、みんなみんな立派です。

それを支えた家族も素晴らしい!!



無事に終えて
充実した受験になるよう
祈っています!!



頑張れ!受験生!!


ウロボロス

2015-01-16 23:11:14 | ひとりごと時々老後のお話

ウロボロス、面白かったぁ!

生田斗真くんの目
ゾゾゾっとしたなぁ。

そして
小栗旬…
ついこの間まで
能天気の信長(サブロー)やってたとは思えない。
彼こそカメレオン俳優だと思う!



原作の漫画は読んだ事ないんだけど…


ダーティーでも

これが正義

…かも、、なーんて。


出てる俳優さんも大好きな人ばかり
上手な人ばかり!

旬くんと吉田鋼太郎さんが一緒に出てるなんて舞台かよ(笑)
絡みがなくて残念だったけど。


とにかく

続きが楽しみ!



TBS 金曜ドラマ
『ウロボロス~この愛こそ、正義。』
金曜夜10時放送






冬のドラマは
この他に
『流星ワゴン』も楽しみ!

原作、随分前に読んで面白かったから…
ただし、ところどころ忘れちゃってます(笑)


選挙ッ!!!

2014-12-14 11:40:34 | ひとりごと時々老後のお話

さ、寒い…


今日は…

討ち入りの日ですね



前に職場の女の子に言ったら
『それなんですか?』と言われました。

ちょっとビックリ



さてさて

時は元禄から平成
12月14日の今日は衆議院選挙です!!


仇は消費税か集団的自衛権か
はたまた秘密法案か


痛みは拒否
恩恵は欲しい
そんな国民にはなりたくない

絵空事
素晴らしいけどその財源は?
国際社会、それでやっていけるの?


帯に短し襷に長し
それぞれの政党にこれは!というのは正直ないけれど

それでも自分たちの将来のため
子供達の未来のため
選挙には行かねば!


投票日が寒いってわかってたし
何か急な都合で行けないと困るから
ゆきゆきどんは期日前投票をしました。



幾つかの法案投げ捨てて、選挙に臨んだんですから、それなりに納得いく結果でなければ。





ちなみに…

消費税に関しても何にしても

もっともっと議論していいのになぁと思います。

それと、本気の節約。

削れるとこ、削れないとこ色々あるけれど、主婦並みに節約すれば絶対に浮く経費もある!と思います。

そんな政治家
いないんだろうけど…


いっそ私が立候補しましょうか?

にゃんこ党
ピータン代表

羽生選手凄すぎる!

2014-11-08 21:56:55 | ひとりごと時々老後のお話

あまりにも凄すぎる…

今日のフィギュアって
なんてドラマチックなんだ。


本当は棄権して欲しかった。
脳震盪も起こしてるだろうし…



中国のエンカン選手も

気迫だけで滑りきった羽生選手も


どっちも素晴らしかった。


そして羽生選手の得点後の涙…



真央ちゃんの時もそうだったけど
結果より何より

試合そのものが
深く刻まれた


そんな演技だった。







羽生くん、

検査の結果何もありませんように。


そしてまた
元気に戻ってきてくれますように。