goo blog サービス終了のお知らせ 

ママの偏差値

ほぼ猫ブログです♪

幸せな三連休になりました

2019-01-12 19:40:54 | ハムスター&猫
健康ってありがたいです。


まぁ

痩せてしまったけど…



でも、可能性のあった大きな病気じゃなくて、本当に良かったです。




今回、膵炎かもしれないという事で
色々調べました。


猫は嘔吐しやすい動物ですが、何回か吐くようなら、わりと元気だなぁと思っても、念のために受診した方がよいみたいです。

慢性膵炎だとはっきりした症状も出にくいようです。
痛みも隠すので、食欲不振が続いたり、吐いたり、痩せてきたり、下痢が続いたり、どれか一つ当てはまるようなら、獣医さんに相談がベストです。


腎臓病や肝臓の病気、他にも色々な病気も疑われるので、やっぱり一年に一回は検査が必要ですね。





今、ピータンは夕方のお薬を飲み終えてのんびりしてます。

様子を見て、そろそろご飯にします。

今のピータンは一日少量ずつ、回数を分けてご飯を食べてます。


あー

三連休で良かった…


結果が良くて
幸せな三連休になって本当に良かった!



ずーっとピータンと過ごします


結果を聞きに行きました

2019-01-12 09:26:35 | ハムスター&猫
朝一番で病院へ行き
膵炎の検査結果を聞きに行きました。


結果は…





異常なしでした


膵炎じゃなかったです




どうやら
年末の胃炎が長引いてただけだったみたいです。


良かったぁ…

本当に良かったです


神さま、ありがとうございます

皆さま、ありがとうございます


…シロ、天国からありがとう




しばらく、胃のお薬を飲ませて様子見ます。
ご飯も少しずつ増やして、大事にします。


今後も
嘔吐したら早目に一度受診して、ピータンの健康を守っていこうと思います。

今回の診察メモ

膵炎 外注検査の結果
お薬5日分(前のお薬と合わせて飲みきり)
投薬用ちゅーる4本

猫膵特異的リパーゼ(Spec fPL)2.5 μg/L


嘔吐したら、すぐ病院。
食欲のないときは、消化器サポート+食いつきの良いフードを少し混ぜる。

病院がお休みのときは、無理に食べさせず胃を休ませて、食べたがったらウェットタイプのフードを数回に分けて少しずつ与える。

診察代:1167円



ピータン、良かったね!

…目やについてるよ



そんなピータンもかわいい