今日は、
ゆきわり荘で作っている椅子作成の1コマのご紹介
椅子の腰掛ける部分、
お尻の接する部分を、
“天盤”と言います
天盤は、4片の木材を圧着し、
正規のサイズを計って切断していきます
4片の色、模様、
片それぞれの個性が、
椅子の表情を作っていきます
天盤をヤスリ掛けして
表面を滑らかにする作業は利用者さんが行うのですが、
ノコギリを使って天盤を切断する作業は職員の仕事
女性の職員だってやってます
ちょっと前は理系女子なんて言葉も流行りました
こっちは対抗して木系女子です
ノコギリの扱いも完璧です
靴下もかわいい
ゆきわり荘で作っている椅子作成の1コマのご紹介
椅子の腰掛ける部分、
お尻の接する部分を、
“天盤”と言います
天盤は、4片の木材を圧着し、
正規のサイズを計って切断していきます
4片の色、模様、
片それぞれの個性が、
椅子の表情を作っていきます
天盤をヤスリ掛けして
表面を滑らかにする作業は利用者さんが行うのですが、
ノコギリを使って天盤を切断する作業は職員の仕事
女性の職員だってやってます
ちょっと前は理系女子なんて言葉も流行りました
こっちは対抗して木系女子です
ノコギリの扱いも完璧です
靴下もかわいい