ゆきわりぶろぐ

社会福祉法人 鶴翔会のブログです

春、来荘

2015年03月27日 | 日々
活動棟からの帰り道
利用者さんが
「ふきのとう出てるよ」と教えてくれました

毎年のことですが
見つけると不思議と嬉しくなります
春ですね

4月からは
新たな利用者さん、ご家族、職員と、
また新たに、人との出逢い、お付き合いが始まります
体制が変わることでご迷惑をお掛けすることもあるかもしれませんが
何事にも、1つ1つ、丁寧に取り組んで参りたいと思っております
利用者さん、ご家族に、満足して頂きたいと思っております
職員一同、頑張ります
皆様、新年度も宜しくお願い致します

ボウリング

2015年03月22日 | イベント
先日、数名の男性利用者さんのボウリング外出にご一緒しました
ノンガーターのレーンにボールがぶつかってレーンが下がっちゃったり

ボールを投げたら指輪が飛んでっちゃったりと

おもしろハプニングに楽しませてもらいながらも
皆さんもほんとに楽しそうに投球していました


投球を待つ間も、
他の人の投球の様子をカメラで狙っている利用者さんもいました

昼食も外食
カツカレー、カツ丼、ラーメン、餃子と、
がっつり男飯を食らいました
もうすぐ春ですね
色んなところに出掛ける計画を立てていきたいと思います

ホワイトデーです

2015年03月14日 | 日々
今日はホワイトデーです!
バレンタインにチョコレートをもらった男性が女性にお返しをする日ですね
ホワイトデーは日本独自の文化のようで、欧米などでは行われていない習慣だそうです。

ゆきわり荘では先月のバレンタインには皆さんでケーキを食べました。
・・・と、いうことは・・・





今日も皆さんでケーキを食べてお祝いです
美味しそうです

ケーキの食べ方にもみなさんいろいろあるようで・・・


端から少しずつ食べられている方や・・・


いちごを先に食べる方など・・・

みなさん美味しそうに食べられていました
また何かのお祝い事がある時には皆さんでケーキを食べてお祝いしたいですね

真のニーズとは!

2015年03月11日 | お知らせ
先日、ゆきわり荘の生活支援員が研修会に参加し、
個別支援計画について学んできました

私たち事業者のサービス提供は、
利用者さん1人1人の個別支援計画にもとづいて実施されることになっていますので、
個別支援計画は、
利用者さんに対するサービスの核と言えます
利用者さんの思いを受け、
具体的にどのような取り組みで思いを実現するかを考慮し、
長期、短期の目標、実際のサービス内容等を盛り込むのですが、
身体の状態で声を発することが出来ない方、
自分の思いを伝えるのが苦手な方と、
利用者さんには色々な方がおり、
事業者側が、
利用者さんの持つ正確なニーズを把握するのが難しいことが多々あります。
そういった時、
利用者さんが本当に望むことは何か、
そのための手段は間違ってないか、事業者は葛藤します。
私たちだけでなく、
研修会に参加している多くの事業者が同じ悩みを持っていました。
講義では、
本人の真のニーズを見いだすため、
私たちにどういった視点が不足しているか、
どういった行程を踏むと効果的か等の講話があり、
グループワークでは、
事例を受けて、どんなニーズが埋もれているかを見いだし、
適切な計画を立てることが出来るようにとディスカッションをしました。
「利用者さんが口にした望みがニーズとも限らない、本当のニーズとは…」
活発な意見交換が出来ました。
そして、事業者それぞれが、
自分のなかで作ってしまっている枠組にとらわれていることにも気づかされました。
どんな目標をもって、
どんな計画のもとに、
日々の取り組みをしていくべきか…
広い視野のもと、改めて考えていこうと、
気合いが入りました

書籍販売でも、取り組みのヒントがたくさん載っている本を発見し、購入
早速熟読しています

まだまだ、あきらめません