何するんでもないのに…
気がつくと、こんな時間になっちゃいます
円生の“双蝶々”(ふたばちょうちょう…て、読みます)
の後編を聞いています。
円生百席…お袋様が買ったCDの全集ですが、あまり円生は笑えないのですが、
最近、やっぱり、名人だわ…凄いなと思い直しています
終わりに、本人の解説(うんちく話)が、入るのが、ちょっとうるさいと思っていたのですが、
これはこれで、興味深く…聞いています
人間、歳とともに、興味が変わってきますね
歳といえば、昨日日比谷線の車中で…
一人だけ座って、後の3人が立って…話していたら、
前に座っていた外人の女の人が、すぐ前ではないのに…しっかり私の顔を見て
席を譲ってくれたんだ!!!!
確かにこのメンバーの中では、トミが最年長だよ
甲斐ママとは、2週間の差だけど
何で、分かったのかな??
電車で、席を譲られた
外人さんに…
歳は隠せないって事だね…。
遠慮するのもなんだし…何人か、分からないので、何と言ってお断りしたらいいのかも
分からないので、とりあえず「サンキュー!」と言って、座らせてもらいました。(トホホ)
明日の志の輔さん、何を聞かせてくれるのかな??