goo blog サービス終了のお知らせ 

歩こう、歩こう、元気に歩こう!

41年していた仕事、リタイアーして、毎日のんびり、一日一ついいこと探しています。

座りっぱなし!

2021-10-25 18:17:00 | 雑感
座業なので、散歩行かないかぎり、
ほとんどすわっています。

よって、1日の歩数、こんな感じ!



まるで『ナマケモノ』だよね。

こんばんは、マグロ丼、あと煮物が弟宅から届いています。

夕飯食べたら、速攻で帰ります。

こんばんは、早寝しよう!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれやれの週明けです

2021-10-25 12:21:00 | 雑感
10月25日(月)

寝不足ですが、そんなこと言っては
いられません。

課題を、なんとかこなして、これから、ゆっくり、朝昼兼用のご飯です。

昨夜は、鳩レースに、びっくりして、その前に見た世界体操のことに、触れるの忘れてしまいました。

鳩に負けたか?失礼しました、、
選手の皆さま!

男女とも大活躍だったね。

特に女子。

芦川うららさん、多分予選の時
マトリックスみたいなポーズで、落下を堪えた選手だったかと。

平均台で、金メダル🎖

そしてこの世界選手権で、引退を
表明していた村上茉菜さんも、
床で、逆転優勝。金メダルで、有終の美を飾られました。

初め
2位だったのですが、採点の見直しで、逆転勝利。こんなこともあるのね?

そして、男子。最終種目の鉄棒。

内村航平と、橋本大輝の、新旧メダリスト対決。

結果、内村選手は、6位でしたが、最後の着地も、ピタッと決まって、
感動の演技でした。

その後に演技に入った、橋本大輝
着地に一歩動いてしまったものの
15.00の暫定一位。
が、最後の中国の選手が、完璧な
演技で、橋本は惜差で、銀メダルになりました。

見応えのある試合でした。

また、新しい週が始まります。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう、うまくはいかない!

2021-10-25 01:55:00 | 雑感
12時前には、お布団にはいったのですが、、、今宵はダメみたい。

安住紳一郎の日曜天国(ラジコで)を聞いたのが、いけなかったのか!?

鳩レースの実況中継をしていたのですが、、これが、もう、面白すぎて!!

レース用の鳩って、すごい。公園にいるような鳩とは、全然違うみたい、鳩界のサラブレッド。

時速80キロ位のスピードで、レース中は何も飲み食いもせず、休むこともしないで、200キロくらいは、短距離なんだって?!

この番組では、赤坂で離して、埼玉県入間の「愛鳩の友」までの
チョー短距離レース。予想は30分弱とのことで、多分こんなルートで飛ぶのだろうと、
中継地で、女子アナも「今か、今か」と、空を見上げてまっていたのですが。

結局そこは通らず、予想より早く、20数分で、39羽かけることなく無事戻ってきたみたい。

すごいよね。本番前に、試運転というか、練習で飛ばした時の、飛行レートとは、違ったみたいだけど、
安住さんの名調子で、頭の中で、「最高裁判所の上を飛んでいます」とか、「水道橋が見えてきました」「東大の構内とおって」「開成高校のあたり」比較的
偏差値高めの学校の辺りを多く飛んで、、などと笑いもとりつつ、
このあたりから、北に大きく進路を変えて、などと鳩の飛行ルートを想像してきいているの面白かった。

お陰で眠れなくなっちゃったけど。

もう2時だし、、どうしようかな?

もう少し、このまま、目をつぶっていましょう!

鳩レース、興味深々。

(追記)
鳩のスピード、なめていました。
新幹線より、速いのだそうです。
そうだよね、はるばる、海を渡って、飛来する鳥も、いるんだから!!鳥の世界、奥が深い!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする