goo blog サービス終了のお知らせ 

Yukiのタロット占い 京都日記

場所は右京区太秦です(2022年の9月移転)タロット占いの情報、開運の話、周辺の賑わい情報など、日々書き連ねます。

恋愛の引き寄せ

2023-08-17 08:47:00 | 引き寄せの法則体験記



恋愛が終わると、

終わった時の事だけに

フォーカスしてしまう人は多い。


けれど、たとえ終わっても

今までに恋愛があったとしたら

恋愛が出来るだけの魅力があるという事。

そうでなければ今までの人生で、

恋愛のきっかけ0のはず。


次の出会いが無いと言って焦り、

早く来ないか、

いつ来るのか、

どこから来るのか

と考え始めると

「今まだそれが無い」

という状況を確認して、

「無い」状態を毎日引き寄せ続けて

いることになる。


一度願ったら、

あとは忘れるぐらいがいい。


恋愛以外の事と

比較してみてもいいけど、

「来ないかも・・・」

と心配してない時に関しては

案外当たり前に叶えていたりする。


それも全て自分の思考が作り出す現実。


パートナーに求める条件は

シンプルなほど叶いやすいというのはある。

容姿がいい人、収入が多い人、

趣味が共通の人、裏表なく明るい人など

何でもいい。

まず一番(これだけは外せないというところ)

は何か。

「いい人」というのは

少し抽象的かもしれない。

どういう人を指してそう呼ぶかは

その人の主観により変わるから。

自分にとってこういう人がいいという所を

はっきりさせる。


やたらと注文が多すぎると叶いにくくなる。

細かく具体的にイメージするほどいいという説も

言われていたりするし、

それでうまくいったという例も無くはないけど。

どちらかと言うと最初のイメージはシンプルな方が

うまくいきやすい傾向。

私が知る限りでは。


「身長体重これくらいで

容姿端麗で

高学歴で

一流企業に勤めてて

役職はこのレベル以上で

年収一千万以上で

こういう家持ってて

こういう車持ってて

周りからも好かれてて

相手の親の面倒を見なくて良くて

絶対に浮気をしなくて

こちらの身内は大事にしてくれて

毎日連絡をくれて

休みは必ず一緒に過ごしてくれて

自分の話をいつも聞いてくれて

いつも優しくて・・・」

という感じだと注文が多くて複雑になってくる。


それよりもまずは一番を決めて、

それで繋がった人の中からさらに合う人と

繋がる感じ。



20日は地蔵盆で町内会の役があるので

臨時休業です。

今のところ今日の空きは14時15時台

明日明後日は14時以降の枠で空きあります。

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

ほぼ毎日更新しているブログ記事の下にも、毎回この記事へのリンク貼ってます。場所が、以前京都駅近くでしたが約一年前の2022年9月に移転しました。今の場所は、右京区で太...

goo blog

 

重曹、クエン酸以外に最近使い始めて

これはいいと思ってるマグネシウム。

この頃増えてるらしいタイワンクマンバチ。




聞かれない限り自分の思う事は普段話さないですが

検索すれば公に出されている効果95%という数字の

出し方について、

意外と見てない人が多いのでその内容です。

詳しく説明されないまま安心感を与えている「有効性95%」はどういう意味なのか

詳しく説明されないまま安心感を与えている「有効性95%」はどういう意味なのか

「このワクチンは95%の人に効果があるという事がすでに実証されていますから安心して接種しましょう」といった事を、サラリと発言している人を、YouTubeでもTwitterでもよ...

自営業倶楽部

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望まない事ばかり何故現実化するのか それが分かると変えていくヒントになる

2023-08-12 08:06:00 | 引き寄せの法則体験記



思考の現実化は常に起きている。
表面意識で願った事だけじゃなく、
思った事が。
これは何回も書いたけど・・・
実感しにくい人で
「いつも望まない事しか起きない」
という人は
望まない事がどうやって実現しているか
そこを観察してみると、
思考の現実化がよく分かると思う。

どうやってそれを無意識に
それを現実化しているか。

望まない事を叶えるのも
望む事を叶えるのも原理は同じ。

何を望む望まないも
人によってまるで違うわけで、
簡単、難しいも無ければ
いい、悪いも無い。
全ては自分の主観な訳だし。

望む事が叶わなくて、
望まない事がどんどん実現していくのは
そっちを考えている時間の方が長くて
そこに感情がたっぷり乗っていて
これが現実になるのは簡単だと
思っているから。

そこが腑に落ちたら、
それを逆転させていけばいいし
原因がわかったところで
半分解決したようなもの。


前提が怪しいものは全く信じられない

前提が怪しいものは全く信じられない

一般の人達からの質問に医師や専門家と呼ばれる人達が答えている内容時々見かけるけど、前提が違えば全てが違う。例えば、子供にワクチンを受けさせるべきか否か。それに対...

自営業倶楽部

 



タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

ほぼ毎日更新しているブログ記事の下にも、毎回この記事へのリンク貼ってます。場所が、以前京都駅近くでしたが約一年前の2022年9月に移転しました。今の場所は、右京区で太...

goo blog

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来の心配より「今は大丈夫」

2023-08-10 08:31:00 | 引き寄せの法則体験記



先の心配が頭に浮かんだら
「今は大丈夫」
と確認して、
それを声に出して言ってみる。

そうすると今この瞬間に
意識が戻ってくる。

現実逃避と言われるし
良くないとされている考え方だけど
やってみてこの方がうまくいった。

本当に今すぐ解決すべきことが
出てきた時でも
この方がよく直感が働く。
そして何とか出来る力が湧いてくる。

まだ起きていないことで常に
「こうなったらどうしよう」
で生きていると、
不安な状態がいつもあって
そこから焦りが出てきて、
解決すべきことが出てきた時にも
不安な状態で頭に浮かんだことを
行動に移してしまう。

そしてさらに不安にならないと
いけないような事態がやってくる。
焦りから行動して、
自分にとってろくでもない現実を
引き寄せてしまう事も。

これも散々経験したからわかるけど、
このループに入るとしんどい。

「今は大丈夫」
これを確認するのって
私にとってはすごく大事なこと。






タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

ほぼ毎日更新しているブログ記事の下にも、毎回この記事へのリンク貼ってます。①タロット手相占い②似顔絵③人生相談の順で書いています。興味のあるところだけ見てください。...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き寄せと感情の関係

2023-08-04 14:22:00 | 引き寄せの法則体験記




引き寄せは

感情が乗った時に起きる。


表面意識で自分が思う起きて欲しいことも

起きて欲しくないことも。


例えば恋愛の願いがある場合

日常が何も楽しくないと感じている人が、

突然恋愛だけうまくいく訳ないので。

そういう時は

なかなか出会いがなかったり、

一見うまくいったかに見えても、

間もなく望まない事が色々起きたり。


今が楽しいという気持ちの土台があって初めて

望む引き寄せが起きてくる。


「願いを叶えるための努力」というのも、

好きなこと興味のあることだったら楽しめる。

うまくいっている人は、

他人から見るとすごく努力してるように見えて

本人けっこう楽しんでたりする。


願うことはノートかどこかに書いて、

書いたあとは書いたことも忘れているくらいで

ちょうどいい。


いつくるか?

まだか?という思考は、

叶うのが当たり前と信じきれてない

不安から来る物なので。




本日土曜日は満了になり受付終了しました。
ありがとうございます。
タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

ほぼ毎日更新しているブログ記事の下にも、毎回この記事へのリンク貼ってます。①タロット手相占い②似顔絵③人生相談の順で書いています。興味のあるところだけ見てください。...

goo blog

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも引き寄せ

2023-08-01 08:16:00 | 引き寄せの法則体験記



一年前の今頃今の借家が見つかった
その少し前くらいに
これが叶ったらうれしいなあということを
何となく20個ほど書いて
書いたことも綺麗さっぱり忘れてたけど
昨日見たらほとんど叶ってた

家で野菜作ることもその中の1つだけど
日当たりが良くて周りには隣の家も無くて
気を使わず(周りは2階建てなので)
プランターが置ける広いベランダがあって
初めてのチャレンジで食べられる物が出来た
収穫量めちゃくちゃ少ないけど
次はどこを改善したらいいのかも分かった

お客様からいただいた無農薬野菜が
味が濃くてものすごく美味しくて感動
いつかはこんな野菜が作れたら最高





タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

ほぼ毎日更新しているブログ記事の下にも、毎回この記事へのリンク貼ってます。①タロット手相占い②似顔絵③人生相談の順で書いています。興味のあるところだけ見てください。...

goo blog

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感情を入れてしまうと自分の現実に入ってくる

2023-06-09 09:25:00 | 引き寄せの法則体験記



テレビはずいぶん前から無いから見ないけど
YouTubeを見ててもたまにその内容の動画が
出てたりするし。
SNSでもメディアからの情報は入ってくる。 

それをわざわざ一生懸命見なくても、
自分にとって必要な情報は入ってくるものだし。

「こんなことが起きてる大変だ」
というところに常にフォーカスしていると
自分がどんどんしんどくなってくる。
見て感情を揺らされたことは、
イメージするから自分の現実に入ってきやすい。

人は心配するように出来ているので、
暗いニュースとか悲惨なニュースがあると
ついて見てしまう傾向。
そういうニュースというのは、
事実を淡々と伝えるだけでなく
感情を揺らすように作られているから
どっぷりと入り込んでしまいやすい。

サラッと知る程度ならいいけど
そこに引っ張られ過ぎずに、
自分の興味のあること、好きなことに
目を向けた方が人生全体が望む方向に
行くことは間違いない。
【占い日本茶カフェ 迷い猫】内容と感想

【占い日本茶カフェ 迷い猫】内容と感想

本屋で見つけて題名と表紙に惹かれて買った本。予想以上に面白かった(*^^*)この本の主人公は、元々は日本茶カフェを経営していた30代の女性。今は、タロットカードとお茶...

自営業倶楽部

 


本日は満了になり受付終了しました。
ありがとうございます。
明日、25日は臨時休業です。
(25日は藤の森神社手作り市出店予定)
それ以外は水曜日が定休日です。

タロット手相占いについて/似顔絵/あなたのお話を聞きます - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占いについて/似顔絵/あなたのお話を聞きます - Yukiのタロット占い 京都日記

ほぼ毎日更新しているブログ記事の下にも、毎回この記事へのリンク貼ってます。①タロット手相占い②似顔絵③あなたのお話を聞きますの順で書いています。興味のあるところだけ...

goo blog

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えずに決めてしまう習慣が何を引き寄せるか

2023-06-01 10:07:00 | 引き寄せの法則体験記



あなたはなぜそれをするのか?
あなたはなぜそれを買うのか?
と聞かれた時に
「何となく」
「周りがそうだから」
「皆んながそうだから」
「空気を読んで」
しか答えが浮かばなくなったら
それはもう自分を生きているとは
言えないと思う。

でも日本ではそういう思考を
協調性がある
思いやりがある
空気が読める
という感じでポジティブに捉える傾向。
なので
空気が読めない人と思われたくない
協調性が無い人と思われたしない
浮いてる人変わってる人常識が無い人と
思われたくない
というのが無意識のうちに思考の基本に
なっていることも多い。

そうなると何を聞かれても
「何となく」になってしまう。

そういう思考の人でも、
この会社に入りたい
収入を増やしたい
恋愛がしたい
結婚がしたい
子供が欲しい
家を買いたい
車を買いたい
といった願いを語ることはある。

けど「なかなかうまくいかない」
「思った通りにはならない」
と言う。

この場合基本の思考の方が
原因になっている事も多い。

本当に自分が意識の根底から
それを欲しいと思っているのか
この時点で
「何となく」とか「皆んなが」
という意識しかなかったら?

本当に欲しいわけじゃないものは
手に入らなくて当たり前
表面意識でそれを欲しがっているような
気がしているだけだから。

自分の気持ちが本当のところ
何を願っていて
何を考えていて
どう生きたいのか
これに関しても「よくわからない」
と言う人は多いけど
ここが「よくわからない」ままだと
表面の意識だけで何を願っても
また「うまくいかない」
ということになってしまう。

「何となく」とか「皆んなが」
と言いそうになったら「自分は?」
と自分自身の心に問いかけてみる。
そっちが習慣になると変わってくる。




最近書き始めたオリジナル小説の一話目です。
小説 色の無い街と夢の記憶①

小説 色の無い街と夢の記憶①

「新しくできたこのシステムによって、個人個人のデータを分析、犯罪を犯しそうな人を見つけます。そして、実際に何か起きる前に、いち早く逮捕してくれるのです。このおか...

自営業倶楽部

 


本日、今週土曜日はご予約満了になり
受付終了しました。ありがとうございます。
タロット手相占いについて/似顔絵/あなたのお話を聞きます - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占いについて/似顔絵/あなたのお話を聞きます - Yukiのタロット占い 京都日記

ほぼ毎日更新しているブログ記事の下にも、毎回この記事へのリンク貼ってます。①タロット手相占い②似顔絵③あなたのお話を聞きますの順で書いています。興味のあるところだけ...

goo blog

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の望むものをはっきりさせればお金に振り回されない

2023-02-19 09:48:00 | 引き寄せの法則体験記




「豊かさイコールお金を沢山使うこと」

ではないと思う。

今の世の中のシステムでは、

メディアを通じて与えられる情報が

「今こういうのが流行っています」

「こんなに便利なものができました」

「今最新式の物はこれです」

という感じで、どんどん新しい物を買おう!

提供される新しい体験を買うおう!

という事を勧めてくる。

お金を使うことによって豊かさを感じられます!

という方向になっている。

それを買うためにはお金が必要で、

そのお金を得るためには長時間働かないと無理で・・・

という流れになるので、

それに乗せられていると自然に長時間働いて、

そのお金を消費して、そしてまた長時間働いて、

いつも時間がない、忙しいということになる。


考える時間もなければ、

自分の内面と向き合う時間もない。

自分がそれが欲しくて、

それがしたくて、

手に入れたいと思ったのか、

ただ何となくなのか、

自分は何のために頑張って働いているのか、

ついには分からなくなってくる。


このループから抜けたいと思ったら、

自分がどういう毎日を送りたいのか、

まずはしっかり決める事だと思う。



占いその他メニューについて 変化があった時は更新します - Yukiのタロット占い 京都日記

占いその他メニューについて 変化があった時は更新します - Yukiのタロット占い 京都日記

①占い私が使うのは主にタロットカードで、場合によっては手相人相を観て参考にします。未来に起きる事は決まってはいません。近い過去から今の現状、お客様の気持ち(表面的...

goo blog

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来れば色々体験してみる

2023-02-02 09:03:00 | 引き寄せの法則体験記



今の仕事以外に

興味があることが他にもあるけど

やってみようか迷っているとか、

趣味で新しいことを始めようか

どうしようかなとか、

転職考えたけど踏み切れないとか

そういう時、

実際どうかは別として

1日だけでも他の仕事なり、趣味なり

何か体験してみるのはありだと思う。


何かやってみたい事

子供の頃からずっと思い出してみて

興味があったり好きだった事、

それは少なくとも

自分の射程圏内なわけなので。


最近興味を持ったことでも、

自分の持ってきたツールの中に

それに関連するものがあったのかも。


そういう中で、これはもしかしたら

自分に合うかもというのを探して

体験してみるいい色々わかる。

もしやってみて違ったとなっても

それはそれで.貴重な体験なわけで。


想像だけではわからないことも多い。

試してみる時間すらないほど忙しくて

追い詰められている場合、

そっちの方が先に問題なのかも。





本日、土曜日は満了で受付終了しました。

ありがとうございます。

占いその他メニューについて 変化があった時は更新します - Yukiのタロット占い 京都日記

占いその他メニューについて 変化があった時は更新します - Yukiのタロット占い 京都日記

①占い私が使うのは主にタロットカードで、場合によっては手相人相を観て参考にします。未来に起きる事は決まってはいません。近い過去から今の現状、お客様の気持ち(表面的...

goo blog

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢が次の我慢を呼んでしまう

2023-02-01 09:16:00 | 引き寄せの法則体験記

先月も一ヶ月無事に、
楽しく過ごしながら
この天候の中でも仕事もありました。

来てくださった方、
読んでくださってる方に
ありがとうございます。
今日は定休日で休みです。



何かをきっかけに
色んなことが上手くがなくなる時
表面的に意識している場合
していない場合含めて

我慢がきっかけになっていることが
けっこう多いと思う。
一つの我慢が
次の我慢を呼んでしまう。

本当にそれがやりたかったのか。
本当にその選択でいいのか。

誰かに嫌われないため
誰かに好かれるため
波風を立てないため

無意識に上がってくる気持ちも
色々とある。

そこに気がついて、
自分の本当の気持ちに向き合えると
あれは我慢だったのでは?
と気がつくことがある。




占いその他メニューについて 変化があった時は更新します - Yukiのタロット占い 京都日記

占いその他メニューについて 変化があった時は更新します - Yukiのタロット占い 京都日記

①占い私が使うのは主にタロットカードで、場合によっては手相人相を観て参考にします。未来に起きる事は決まってはいません。近い過去から今の現状、お客様の気持ち(表面的...

goo blog

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする