goo blog サービス終了のお知らせ 

金属屋根施工コメント・.jp

建築家が造る魅力的空間屋根施工のお手伝いさせていただきました。写真とコメントをもとに金属屋根のご紹介。

VOL044腰折れ屋根の建築デザイン

2008-08-26 08:22:41 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
単純な寄棟・切妻形状の屋根も美しい屋根形状と思うが、個性を表現する建物として腰折れ屋根がある。
腰折れ部取合いを、水切り等の副部材を使用せずに施工する事によって、屋根のラインに連続性をもたせることができる。



ハーパーズストロングルーフ
カラーステンレス鋼板0.5mm
神奈川県横浜市


詳細は下記のホームページにて御覧いただけます。

EROOF株式会社
http://www.eroof.jp

MAX KENZO 株式会社
http://www.yaneya.co.jp

VOL016金属屋根大和葺き

2008-07-05 10:34:12 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
亜鉛合金板を大和葺きに成型加工して施工。施工完了直後は現在のような落ち着きのある色合いではなっかたが経年変化によって亜鉛独特の表面になっている。
キャロットタワーは、東京都世田谷区太子堂にある商業、ホール施設併用のオフィスビル。三軒茶屋駅周辺の再開発により、1996年11月に完成した。東急世田谷線に直結、東急田園都市線三軒茶屋駅にも徒歩圏内である。周囲に中低層の建物が多い中でニンジン色のひときわ目立つ建物で、周辺のランドマークになっている。


ハーパーズ大和葺
亜鉛合金板0.6mm
東京都世田谷区


詳細は
http://www.eroof.jp     EROOF株式会社
http://www.yaneya.co.jp   MAX KENZO株式会社
ホームページにて御覧いただけます。

VOL014片流れ緩勾配の金属屋根の家

2008-07-03 07:28:48 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
ZAM鋼板・溶融めっき鋼板0.6mmを屋根総長15.5mの縦ハゼに成型加工。屋根勾配が100分の一という緩勾配のために特殊ハゼ高H-55mmの成形品した。板厚も通常使用される0.35mmの約2倍近い0.6mmにて対応、できる限り鋼板のひずみを見せたくない、鋼板の経年変化がシルバーグレー色・安定被膜を構成する特殊メッキ鋼板使いたいという建築家の要望にこたえた。

ハーパーズストロングルーフ
ZAM溶融めっき鋼板0.6mm
山口県柳井市

詳細は
http://www.eroof.jp     EROOF株式会社
http://www.yaneya.co.jp   MAX KENZO株式会社
ホームページにて御覧いただけます。

VOL009ハゼ組をデザインとした金属屋根

2008-06-28 17:06:47 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
のこぎり屋根は採光を目的に作られる、大屋根にせずにのこぎりの刃のような形状の屋根に天窓をつくり、無尽蔵の太陽光線を室内に取り入れることができる。建築家は屋根と壁の取り合いを、安易な棟カバーを取り付けずに、写真のようなハゼ組のデザインを希望された。


ハーパーズストロングルーフ
フッ素樹脂カラーステンレス0.5mm
神奈川県横須賀市



詳細は
http://www.eroof.jp     EROOF株式会社
http://www.yaneya.co.jp   MAX KENZO株式会社
ホームページにて御覧いただけます。


VOL006耐風圧と塩害に強い金属屋根を離島に施工

2008-06-25 09:05:26 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
毎年、耐風の直撃を受ける屋久島。離島は全面海に囲まれている、塩害の影響をまともに受ける建物に金属屋根を施工するにあたり風圧強度・塩害に耐えられる素材を提案しなければならない。建設後11年の経年変化・屋根の強度・耐久性の実証を行った。屋久島環境文化研修センターは、自然と共生する新しい地域づくりをめざす「屋久島環境文化村構想」を推進するための拠点施設です。屋久島の山・森・川・海などのすばらしい自然や、屋久島で営まれている

ハーパーズストロングルーフ385 
フッ素樹脂塗装ALメッキ鋼板 0.6mm
鹿児島県屋久島


詳細は
http://www.eroof.jp     EROOF株式会社
http://www.yaneya.co.jp   MAX KENZO株式会社
ホームページにて御覧いただけます。