goo blog サービス終了のお知らせ 

金属屋根施工コメント・.jp

建築家が造る魅力的空間屋根施工のお手伝いさせていただきました。写真とコメントをもとに金属屋根のご紹介。

VOL092異種建材とコラボレーション、ハイブリッド金属屋根工法

2008-11-24 09:08:41 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
大屋根に配された10ヶ所の瓦の腰屋根がスカイラインをシャープに構成して、新しい空間つくりをする。
コラーキング工法は平瓦異種建材とのコラボレーションによるハイブリット化粧屋根工法。
フラットなプロムナールーフ屋根に腰屋根を配したことで天井高を確保し、変化にとんだ空間を実現した。
屋内にいながら光・風・土といった自然との一体感が表現されている。

須藤隆建築設計事務所・染谷祐一氏作品


ハイブリッド化粧屋根工法・・・・コラーキング
緩勾配対応フラット屋根工法・・・プロムナールーフ
フッ素樹脂カラー塗装ステンレス 0.4mm
茨城県筑西市


詳細は下記のホームページにて御覧いただけます。

EROOF株式会社
http://www.eroof.jp

MAX KENZO 株式会社
http://www.yaneya.co.jp


VOL090金属屋根材厚み0.6mm 長さ17mを継ぎ目なしで貼る

2008-11-21 06:06:10 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
敷地内に分散している15棟の建物、大小のボリュームをつくり配置した建物全体が美術品。一番高い建物の高さは17mある、継ぎ目なしの一本ものにて施工してほしいと建築家の要望である。
屋根屋の知恵??を使って、持ち上げてさらに狭い足場の間に引き込み、施工を完了した。
現場責任者 宮本昇 氏の汗と涙と努力の結晶である。
十和田市官庁通りの駒街道は、「日本の道 百選」や「新日本百景」にも登録されている。美しい駒街道沿いに21人のアーティストによる22作品で構成されている「十和田現代美術館」である。
屋外イベントスペースに作品が集い、駒街道がより華やかになました。


詳細は下記のホームページにて御覧いただけます。

http://eroof0633.blog5.fc2.com/

EROOF株式会社
http://www.eroof.jp

VOL082クラブハウスキャノピ-イをアクセントに

2008-11-05 22:10:45 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
東西南北のゴルフコースを雄大な軽井沢にて堪能できる。クラブハウスのキャノピーを当時のオーナーがデザインした、大きな円弧を描いた幕板から屋根部が露出しないように、建築家 倉富諭氏が緩勾配に対応できる工法を選択された。


緩勾配対応工法 プロナールーフ
カラーステンレス0,4mm
長野県軽井沢



詳細は
http://www.eroof.jp     EROOF株式会社
ホームページにて御覧いただけます。




VOL071緩勾配金属屋根にトップライトをつける

2008-10-13 19:21:23 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
「屋根勾配1/100の金属タテハゼ葺きに明り取りとしてトップライトを構築したい」という建築家 前田氏、さらに「水上部を、かさ上げしてもハゼ高さを変えてほしくないという」要望があった。
耐食性ステンレス鋼板・455M2にカイナー#500のフッ素樹脂塗装(日新製鋼)を施し、海水による塩害対策を考慮した屋根つくりをした。
緩勾配屋根を断熱・遮音・性能の良い工法にて葺く・・・・・
戦艦大和の縮小模型が展示してある、ミュージアム。
正面のガラスの向こうに、ドーーーーンと鎮座している。
フラットに近い流れ33mの屋根を1/100勾配にて、構築物トップライトの水処理をして施工した。
緩勾配屋根、漏水の危惧が多いとされる、屋根上の構築物の止水も弊社独自の工法にて対応した。


ハーパーズストロングルーフ300・
プロムナールーフF・
太陽光発電工法シルバーリーフ

455M2フッ素樹脂塗装
広島県呉市


詳細は下記のホームページにて御覧いただけます。

EROOF株式会社
http://www.eroof.jp


VOL068屋根・壁を同色にて包み込む

2008-10-07 05:32:49 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
屋根壁を金属屋根にて包み込む。屋根・壁を同色に合わせ、山間部に建てられる建物と自然環境との違和感ないというコンセプトにてデザインされている。射撃場であるために、吸音材を屋根裏にセットして、反響音を和らげる考慮をした。


たてハゼ葺工法 ストロングルーフ
0,4mm
熊本県


詳細は下記のホームページにて御覧いただけます。

EROOF株式会社
http://www.eroof.jp

MAX KENZO 株式会社
http://www.yaneya.co.jp

VOL063セットバック屋根でおおらかな空間をつくる

2008-09-26 10:56:39 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
セットバック屋根を設けて近隣の環境に配慮した、国道10号線沿いにつくられた中層階住宅。
台風通過の都市・近隣の建物から飛び出ているような高さであるために、固定する部材を通常よりも間隔を狭く、2倍の数量使用して取り付け施工した。


よこ葺工法 ハーパーズルーフ
カラーアルミ 0.6mm
鹿児島県鹿児島市


詳細は下記のホームページにて御覧いただけます。

EROOF株式会社
http://www.eroof.jp




VOL062金属屋根でシングル葺き改修、個性をつくる

2008-09-25 07:52:42 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
アスファルトシングル葺屋根の経年変化が進み、漏水と剥離が始まり、ゴミや産業廃棄物を出さない改修リフレッシュ工法の提案を求められた。
600mmRの円形軒先を、アスファルトシングルと同様のやわらかく包み込むデザインを継承するために、働き幅150mmの横葺を軒先部分に採用、上部に働き幅225mmの横葺に形状を変えて施工した。クリーン・リフレッシュ工法である。

総面積160万㎡の雄大な敷地にゆったりと展開する27ホール。鮮やかな赤松の自然林で大きくセパレートされているが各所に点在する唐松、欅、楓などの巨木や白樺の林が各々のホールに特色ある風情をかもしている、特徴のあるゴルフクラブ。


アスファルトシングル葺改修工法 ハーパーズルーフ150・225
GLカラー鋼板0.4mm
山梨県都留市


詳細は下記のホームページにて御覧いただけます。

EROOF株式会社
http://www.eroof.jp

MAX KENZO 株式会社
http://www.yaneya.co.jp


VOL060フラット屋根外観デザイン住宅

2008-09-22 10:12:32 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
平屋建ての建物を密に配してフラットな外観をつくる。
フラット葺き、出隅・入隅を違和感なく納める事ができる。
外断熱工法を併用したフラット屋根により、金属屋根の弱点といわれる、熱・音の物理的問題を解決して、機能が外観を決める事ができた。
閑静な住宅地の中で、発想の積み重ねによってデザインされた住宅。


プロムナールーフ
ファインカラーGL 0.5mm
福岡県福岡市


詳細は下記のホームページにて御覧いただけます。

EROOF株式会社
http://www.eroof.jp

MAX KENZO 株式会社
http://www.yaneya.co.jp

VOL052緩勾配フラット屋根にてエントランスをつくる

2008-09-09 08:19:12 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
幕板に曲面アクセントをつける、そのためにやね勾配をゆるくして魅力的なエントランス空間をつくりあげた。
建築家 近江氏の作品。
病む人の気持ちを尊重し、優しく思いやりのある良質の医療を提供するとともに、国民の健康を守り、人間性に溢れた信頼される病院をめざしている、医療センター。

プロムナールーフ
ファインスチール GLカラー0.6mm
福岡県古賀市


詳細は下記のホームページにて御覧いただけます。

EROOF株式会社
http://www.eroof.jp

MAX KENZO 株式会社
http://www.yaneya.co.jp

VOL051新発想、大和葺きの駅舎建築

2008-09-08 08:26:08 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
厚い木片を互い違いに重ねた板屋根は、大和葺(やまとぶき)と呼ばれる。 本来木材を重ねて屋根としての機能をつくった。
しかし、防水性に劣り、幾重にも重ねて施工しなければならない、そこで鋼板によってつくり上げた工法である。
ヒノキを重ねて葺く方法が一番古いものとされている。(現在はどの様な素材で葺かれているか不明)ヒノキ材を厚さ24mm山・谷幅240mm、尺貫法で言うと八分x八寸という比率で構成されている。金属板による成型は経済寸法が優先される為に、15mmX167mmにて成型されている。


ハーパーズルーフ大和葺き
ファインカラーGL 0.6mm
千葉県船橋市



詳細は下記のホームページにて御覧いただけます。

EROOF株式会社
http://www.eroof.jp