金属屋根施工コメント・.jp

建築家が造る魅力的空間屋根施工のお手伝いさせていただきました。写真とコメントをもとに金属屋根のご紹介。

COM322 金属屋根面に約5mm間隔にて細かいリブ加工を施しながらロールフォーミング、

2011-10-11 19:26:59 | N,o003三次元形状屋根・・・施工事例
建築家の描き出す、緩やかな湾曲カーブは連棟の空間に満遍なく自然光を取り入れることができる、ハーパーズストロングルーフ385湾曲工法である。

美しい金属屋根を曲面アーチにて包み込む、R加工を行うことによって金属特有の物理的制約 (ヒズミ・アバレ・ヨジレなど )をうけるが、最小限に抑えてフォーミング加工をする。

ラジアル加工を施した、二連棟の曲面金属屋根材。
ハーパーズストロングルーフ385タイプに、小波ラジアル加工を施して、できるだけひずみの出ないように屋根曲率に合わせてロールフォーミング。


建築家が作り出すさまざまなフォルム、設計図から施工図へ展開してさらにバラ図・加工図へと進み、半径R-5800という加工依頼書にあわせたタテハゼ葺きR加工(湾曲屋根材を加工するにあたって、カラーGL鋼板0.5mmを二工程にわたって成型を施し)次工程の現場へ搬出される。

このことによって、物理的制約を解消して、曲面成型をさらに美しいフォルムに造ることができるようになった。



金属屋根面に約5mm間隔にて細かいリブ加工を施しながらロールフォーミング、タテハゼフォルムを施して加工する工法である。

曲面対応妻水切りにて、ハーパーズストロングルーフ385湾曲タイプを施工する。
遮音性能に優れた、美しい外皮を構成することができる金属屋根材。

特殊丸リブを利用してR加工、さらに金属素材のデメリットである「雨音」を解消する消音処理をすることによって、室内へ伝わる雨音を軽減することもできる。


さまざまな曲面加工の依頼が入ってくる、最小半径R=1200mmからの受注に対応できる、ハーパーズストロングルーフ湾曲シリーズ。

最高級金属屋根素材チタニュウム鋼・ステンレス・アルミニュウム・銅板からGL素地・GLカラー鋼板まで、自由自在に成型加工することができる。



詳細は下記のホームページにて御覧いただけます


EROOF株式会社
http://www.eroof.jp

COM321 世界で唯一のものつくりに協力する『エテルニット』スクリーン工法。

2011-10-03 19:22:23 | No.002有孔折板工法・・・・・施工事例
金属屋根加工技術の経験を生かして、施工実績として数十万㎡あるハーパーズストロングルーフを基に有孔成型加工を施し、シートスタッドにて簡単に施工できるようにボルトレスシステム。

表面にボルト・ビスなどが露出せずに施工できるために、よりいっそうアートな外皮を構築、透光性・遮光性を開口率にて自由に設定できる、屋根・壁・天井などに取り付け可能なスクリーン工法。

大小さまざまな孔成型加工に連続性を持たせて、グラデーションによる美空間フォルムを演出、デザインアートな面を自由自在に構築する。
エテルニットの最大のキーポイントは施工後遮光スクリーンとしての役目と、透過性の良い特性が相俟って外観上で柔らかさとロマンを絶妙にハーモニーして奏えることができます。

二つの表面を、亜鉛・アルミ・マグネシウムの合金鍍金鋼板素地とフッ素樹脂塗装を施した仕上げにて組み合わせた空間。

プライベート空間を有孔折板にて、建築家の描いた孔デザインにて成型加工、色々な編み方で、建築家の方々のご要望に応えて、世界で唯一のものつくりに協力する『エテルニット』スクリーン工法。

屋内外で使用可能でき、スクリーンルーバー屋根、壁面スクリーン、ディスプレイの間仕切り、柵 、天井ルーバー、落下防止ネット、設備機器の目隠しパネルなど多彩な用途に対応できます。

有孔パターンは30種類以上、組み合わせによって自由なパターンの製作にも対応。
〔開口率55%まで製作可能〕

鋼板の標準板厚は0.8mmから1.6mmですが、用途に応じて0.6mmから2.3mmも製作いたします。(アルミ材は、板厚 6.0mmの有孔)

通常の長さは600~4100mm、エンドレス有孔特注W=300mm幅・l=9500mm製作できる、アートがフォルムつくりに協力いたします。

特殊メッキ鋼板ZAM・亜鉛ドブ付けメッキ・塗装仕上げ(標準色は20色ですが特注色にも対応)にて承ります。


詳細は下記のホームページにて御覧いただけます


屋内外で使用できる意匠性に富んだ有孔パネル「エテルニット」の施工事例をご紹介する特設サイトです

http://eternit.blog121.fc2.com/


EROOF株式会社
http://www.eroof.jp

COM320 せる屋根から、利用して新たな空間を作り出す金属屋根材。

2011-09-21 19:17:09 | No.001多面・変形形状・・・・施工事例
さんさんと降り注ぐ太陽の恵みを受け入れることができる、緩勾配1/50にて窓を大きく・高く取り付けることができるために、ベランダ面だけではなく大きな開口部をつくることができる。

金属屋根メーカーが40年前に発案した金属防水工法「プロムナールーフ」。
屋根面の有効活用を提案!!
ベランダ・バルコニーのスペースは第二の空間として利用できます。

床板合板を二重に下地つくり、「化粧樹脂フイルム張り鋼板防水」仕上げをする。
フラットな面を利用して、その面を見せる屋根から、利用して新たな空間を作り出す金属屋根材。
ガター・キーパーにて毛細管現象をシャットアウトする、乾式防水工法「プロムナールーフ」
フラットな面を3点の部材にて構成、屋根を雨露から防ぐ機能だけではなく、居住空間として利用できる金属屋根屋上庭園工法「プロムナールーフ」。

建築業界において画期的工法である金属防水工法「プロムナールーフ」も発明からおかげさまで40年目を迎えるようになった。

オープンジョイントの構成部材「ガター・キーパー・ジョイナー」によって、金属屋根材を成型加工せずに屋根コイルを貼り付ける施工方法である。


ところが、この実績・名前を利用して「自分が発明者である」と名乗る会社が出てきて現在、不正競争防止法事件として係争中である。

被告は、代理人のみ出廷であり、100数点の証拠品が出揃ったところで、本人を法廷にて証人喚問するという裁判官のお言葉である。

被告の主張が正当であるならば、逃げずに代理人に任せず、正々堂々と法廷の場に出るべきである。

これらの施工実績を元に、おかげさまで、現在ではバルコニーだけでなく美術館・体育館などをはじめとする建築空間に採用されるようになった。

このようにしてつくりあげた製品「プロムナールーフ」の名前を無断で使用して、不正競争防止法事件として訴訟中である。

COM319 屋根面の端部を高くしたパラペットを構築して外観フォルムをデザイン

2011-09-11 19:12:02 | No.001多面・変形形状・・・・施工事例
パラペットは、屋根や屋上の防水において非常に重要な部分になります。
屋根形状の一つ 陸屋根 は、緩勾配屋根や防水工法などで作られ、4方向を何も取り付けないシンプルな納まりもあり、曲面フォルムにて包み込むデザインにしたり、自由自在な創造に任せた設計に対応できます。

通常は、屋根面の端部を高くしたパラペットを構築して外観フォルムをデザインする。
そのことによって、屋根面から雨水・雪・埃などの落下を防ぐことができる。


屋根の防水効果を高めると共に、屋上庭園としての機能を持ち墜落防止などに役立つことができる。
パラペット屋根を囲う部分の陸屋根は、金属防水工法「プロムナールーフ」「アスファルト防水」「FRP防水」などがあります。

いずれの工法に対応できますが、防水性の観点からは、笠木取り付け前に防水層を笠木部まで巻き込むか、粘着性のあるゴムアスファルトルーフィングや捨貼り処理を行って、笠木パラペット上部に笠木をかぶせる施工法を勧めます。

端部を高くすることによって、屋根面と連続する内壁がつくられ、外壁との取り合いを笠木などによって納める場合が多いが、あまりにも単純すぎて個性豊かなデザイン性に乏しくなります。


積雪地に作られたホテルのパラペットは、訪れる人々に落雪などの被害を及ぼさないように配慮して、屋根面から連続された曲面デザインをつくりだします。


詳細は下記のホームページにて御覧いただけます


EROOF株式会社
http://www.eroof.jp

COM318 通常より43%板厚が厚い、板厚0.5mm、働き幅300mm

2011-09-01 19:04:15 | No.001多面・変形形状・・・・施工事例
マンサード屋根とは、17世紀のフランスの建築家フランソワ・マンサールが 考案したとされる屋根で、寄棟屋根の、外側の4方向に向けて2段階に勾配がきつくなる 外側四面寄棟二段勾配屋根である。
切妻屋根の勾配を途中から急にしたものが一般的駒形屋根・マンサード屋根
腰折れ屋根、一般的にはマンサード屋根と言われているが、少し形状が違うデザインであるが、屋根壁に連続性を持たせて、縦のデザインのカッコいい造りである。

天井高を大きくとったり、屋根裏部屋を設置したりできる。
不特定多数の敷地に対応すべく、間取りやデザインたくさんのバリエーションの中から選定したフォルムの集合住宅である。

屋根・壁外断熱などの省エネルギーにつなげる基本構想は共通にして、住まいに対して思い入れを持つ人に応えて、内装材や設備機器の選択を用意し、その中から選ぶそれぞれが個性豊な空間である。

建築家のアイデアを、施主様にどのように伝える仕組みを考えて、建築空間を提供しようとしている。

金属屋根材 縦ハゼ葺きのハゼ間隔を狭くして、特別塗装色をタテハゼにロールフォーミング、屋根から外壁へ連続性を持たせ、役物などの水切り部材を使用せずに、屋根同等の防水性能のある金属屋根材にて外皮を包む。

通常使用されている一般住宅の屋根材鋼板の厚みは、通常住宅で使用される金属素材0.35mmよりもさらに43%板厚が厚い、板厚0.5mm、働き幅300mm
ハゼ高さ55mmを連続に施工取り付ける。


詳細は下記のホームページにて御覧いただけます


EROOF株式会社
http://www.eroof.jp

COM317 木造建築からS造・RC造の建築に緑化屋根・屋上緑化空間をつくりだすことができる。

2011-08-21 18:55:58 | N,o06緑化屋根・屋上庭園・・・施工事例
植栽にて様々な物理的機能を作り出す金属屋根材屋根緑化工法「ウエット・ジェット」。
金属屋根工法の水密性能を利用して、植栽に必要な保水機能を持たせる。
そのことによって、さまざまな物理的効果のある、木造建築からS造・RC造の建築に緑化屋根・屋上緑化空間をつくりだすことができる。
土壌を設置して植栽を施す進捗状況は、次回このコーナーにて紹介。

①緑化屋根は断熱層を作ります。
保水層に蓄えられた水・土壌・植栽によって断熱層を構築、その結果のサーモカメラで測定すると、タイル仕上げ面と植栽面で数十度の温度差が生じます。

②地球上で発生するさまざまな音、一番嫌な音は歯科医が使用する機器が上げられる・・・・・。
騒音は外部から室内へと侵入してくる、しかし葉で覆われた室内は静寂である。
植栽と土壌が防音作用を作り出す、緑化は騒音削減にも役立つ、さまざまな効果の一つである。


③葉のはたらきを生かせます
植物のはたらきの中で、一番大切なのは、澱粉をつくる仕事、根の先の毛根から吸い上げた水と、葉の雄ら側の小さな気孔から取り入れた空気を原料とする。
このとき、葉の緑の粒、葉緑体が取り込んだ日光の力を借りてできる澱粉は葉の中の管を通り、茎や根に蓄えられる。
澱粉を作るときに植物は気孔から酸素を出す。この酸素を吸って人も動物も生きている。また、人や動物が吐き出した二酸化炭素は、空気に混ざって植物に使われているので、上手く釣り合いが取れている。

屋根緑化・壁面緑化・屋上緑化〈屋上庭園)に対応し、設計荷重の小さい薄層緑化方式ながら、植物の種類を選ばず、草本類から低木まで植栽することができる。
施工は、金属屋根・防水工事から緑化まで一式で行い、低コスト、短工期を実現している.

「ウエット・ジェット」緑化屋根システムの土壌をセットする作業が始まった。
金属屋根をベースに、防水・保水を兼ねそろえた植栽システム工法である。
土壌厚み55mm・植栽荷重(含水時 55kg)
杉とヒノキの潅木材を主成分として作られた土壌は、傾斜角度42度の屋根にも対応できる、
金属屋根材加工技術にてつくりあげた緑化空間である。


植物の生育にとって、適度な土壌水分量の確保・維持は決定的に重要である。
 しかしながら、屋根緑化や壁面緑化のための一般的な植栽基盤は、高い保水性を謳いながら、傾斜による水分の移動を避けられないため、複雑な潅水システムや潅水パイプ群の設置を余儀なくされるばかりか、設計荷重を増してでも十分な土壌厚が必要とされる。
さらに建築物内部への水漏れ防止のための防水処理、防根処理、根腐れ防止処理等も別途必要となる。


詳細は下記のホームページにて御覧いただけます


緑化屋根・屋上緑化・壁面緑化プロジェクト 『 建築分野のCO2削減、自然と共生する屋根つくり。』 環境配慮・環境保全屋根工法の開発に積極的に取り組む、葉の働きの解説から、緑化の様々な効果・施工実績をご紹介

http://ryokkayane.blog32.fc2.com/ 【ウエットジェット緑化屋根システム】


EROOF株式会社
http://www.eroof.jp

COM316屋根面活用、太陽光発電システムを設置、ソラリス・リフォルマは理想的なソリューション

2011-08-11 18:37:52 | No。009化粧・太陽光・ハイブリッド工法

無尽蔵にふりそそぐ太陽光、受ける光(電磁波)エネルギーを直接電気に換えるエネルギーである。
太陽で一切の燃料を必要とせず、空気汚染もない電気に変えるソーラー発電システム。
長期的に無補給で電源供給の必要がある人工衛星や小型計算機などの電子機器の電源として利用されてきた。
自然エネルギー活用は、温室効果ガスの排出を軽減し、有害な大気汚染物質を削減し、大気環境の改善に寄与し、新しい経済的な機会をつくり、エネルギー安全供給を強化し、持続可能な開発に大きく貢献できる。
屋根面を有効に活用、郊外に建設されている既存のコンビニエンスストア金属屋根に太陽光発電システムを設置するため、ソラリス・リフォルマは理想的なソリューションです。

一般的な太陽電池の1/10の軽さを持つフイルム型のアモルファス太陽電池を採用し、荷重制限のある折板構造屋根に容易に設置できます。

太陽電池重量・・・・・・・・・・・・・・1.2kg/㎡
一般的な結晶系太陽光発電池・・・・・・12.2kg/㎡

金属屋根材加工技術を用いて、設置角度は360度調整可能

太陽光発電に最適な角度は、真南向きの迎角約30°(設置地域の緯度に相当)であり、角度がずれると発電効率は多少損失します。
ソラリスリフォルマは、コンビニエンスストアーの正面、または各外壁面が、発電に不利な方向を向いたとしても、理想的な角度で設置する事が出来ます。

システム容量あたりの発電量は最大
アモルファス太陽電池は、同じ規模の太陽光発電を行うための設置面積の約2倍ですが、同規模のシステムが実際に発電する電気量は、結晶系発電池を10%上回ります(NEDO参照)。



詳細は下記のホームページにて御覧いただけます


無尽蔵につくられる太陽光を利用して、屋根空間活用を促進する金属屋根メーカー。施工事例・施工図・施工要領・構造計算などの情報を提供。

http://ecoeroof.blog89.fc2.com/


EROOF株式会社
http://www.eroof.jp

COM315 高性能アモルファス太陽電池を搭載、屋根面に穴を空けないで太陽光発電池パネルを取り付ける

2011-05-23 06:32:49 | N,o05特殊形状納め・・・・・・施工事例
高性能アモルファス太陽電池を搭載、屋根面に穴を空けないで太陽光発電池パネルを取り付ける。
一般的な太陽光発電システムでは、架台固定や電気配線のために屋根が傷つけられて、たくさんのコーキング痕が残されることも少なくありません。
ソラリス・フロンティアは、屋根に傷を付けないワンタッチ・スナップフィット施工。
従来のBIPV(建材一体型太陽電池)のような、複雑な工程は全くありません。全ての出力ケーブルが棟下スペースに収束される為に、屋根葺きから各部の納まり、取合いまでハーパーズストロングルーフSFと同じ屋根材で施工可能。
建築プランにあわせて、詳細な仕様・施工図を提案。
トリプルジャンクション方式により、様々な波長の光を効率的に変換、従来のアモルファス太陽光発電池に対して、出力効率を15%高めた最新モデル。



東日本巨大地震、仮設住宅の屋根材供給依頼がたくさん入ってくる、EROOF独自のコラボレーションによって、金属屋根素材メーカーの協力を得て、被災者仮設住宅屋根に対する金属屋根材を供給する事ができるようになった。
仮設住宅用屋根材として、世界最速工法ハーパーズストロングルーフSFの量産体制を起動。
お急ぎの方は、プロジェクト営業部:島(090-3240-4089、shima@eroof.jp)までご連絡ください。
□ 供給能力: 1万㎡分/10日
□ 工事日数: 最短5日/1万㎡ (作業員20人の場合)
□ 納期スケジュール; 正式契約後、3週間で工事開始できます(4月現在)



1棟分30平米の仮設住宅屋根に太陽光発電モジュールを搭載することによって3.6Kwの発電100棟では、居住者が立ち退いたあとは、400kW級のソーラー発電所になりますねちょっとした水力発電所なみです。
復興事業をその場しのぎだけでなく、大自然の恵みを受け止めて太陽光発電池をいつでも設置できる金属屋根工法である。ワンタッチ組み合わせハゼ、スナップフイットシステムは、一般の方によっても施工可能な金属屋根工法である。





COM3014  塩害に強い100%アルミ鍍金鋼板にフッ素樹脂塗装仕上湾曲屋根工法

2011-05-13 06:03:30 | N,o003三次元形状屋根・・・施工事例
施工後、13年目を迎えて経年変化は見られるもの、過酷な条件をクリアーしている。
金属屋根工法は、耐風圧長尺吊子によるハーパーズストロングルーフ385型である。
ハーパーズストロングルーフ385は、自由自在に曲面加工ができて、建築家の求める、港に停泊する船と波が打ち寄せる創造フォルムをつくりあげた。

1998年秋口から始まった建築空間、屋根として外皮を包み込むお手伝いをさせていただいた。
壱岐と本土を最短距離で結ぶ呼子フェリーが発着する。岸壁の建物である。
海水のしぶきが、風に乗ってモロに屋根・外壁を侵食する、さらに台風などのの影響を考慮して耐風圧性能のある金属屋根材と工法の提案を求められた。





素材は、100%アルミ鍍金鋼板「アルシート」にフッ素樹脂塗装仕上げである。
このマリンパル壱岐は、佐賀県唐津市へ向かうフェリーが発着する長崎県壱岐の印通寺港にある。建物がコミュニティセンター、2階は図書館になっていて、1階が海産物など新鮮な地場産品の直売店になっていて、観光客や地元の人でにぎわってる。
直売店、スーパーなどが少ない地元の人には貴重な商店になってるようで、お土産物屋さんというより、日々の買い物市場的存在である。

COM3014 多面体を囲む多角形、面の数が多い面体を施工できる、画期的金属屋根工法

2011-05-03 07:54:11 | No.001多面・変形形状・・・・施工事例



有限個の多角形で囲まれた立体で、その内部が球の内部と同じようなつながりぐあいになっている多面体空間を包み込む、イージーオーダー金属屋根納めができる。
三角柱、四角柱、多角柱という多面体、その表面は球面と同じようなつながりぐあいをしている。
多面体を包み込む上で、降り棟コーナー部分に棟カバー(300mm幅)の役物を取り付ける施工方法が大半であるが、EROOFはこれらの部材を使用せずに、降り棟の稜線に合わせたテーパーロールフォーミングをすることによって、建築家の描き出すイメージを作り出すことができる。

建築家が作り出す多面体フォルム、接続部を棟カバーなどの役物を使用せずに、テーパーロールフォーミング成型にて包み込む金属屋根材「ハーパーズストロングルーフ」は「働き幅200・250・300・330・380・385・400・450・600・900・1100など自由に設定できる」、開口部・トップライト・排気孔などの設定位置にあわせて、屋根のラインを設定できる。

ハーパーズストロングルーフ 400・330タイプが基本になって、自由設計を可能にする。

多面体で、その内部の2点を結ぶ線分がつねにこの多面体に属するとき、この多面体を凸多面体という。凸多面体は、各面を含む平面を境とする半空間の共通部分になっている。

この面に連続性を持たせて施工できる金属屋根材、ハーパーズストロングルーフ。
GLカラー鋼板・ステンレス鋼板・アルミニウム・銅版など各種金属素材にて加工することができる。

多面体を囲む多角形、その辺、頂点を、それぞれ、多面体の面、辺、頂点といい、面の数が多い面体を面体という、建築家が求めるフォルムデザインに協力できる画期的金属屋根工法。
某コンサートホールのプロジェクトが内山大冠・島征利のプロジュースにて始まる。