goo blog サービス終了のお知らせ 

はなこ

身近な花を載せています。

今日のお別れは。

2011年12月24日 23時31分03秒 | 日記
「バラ」です。










~大阪長居植物園~

今日の関西・・穏やかでしたが寒かったですね。
雪の降ったところも多かったようです。
まあ、クリスマスイブには暖かいよりもぴったしだったかな。
皆さまクリスマスイブ楽しまれたでしょうか。
我が家は昨晩かる~~くケーキを食べて今晩は何もなしです(笑)
明日のクリスマスも楽しんでくださいね。

それでは今晩はこれで失礼させていただきます。
また明日お会いできたらうれしいです♪

お休みなさいませ。

「ツルウメモドキ」のかわいらしい実です。

2011年12月24日 23時07分35秒 | 日記
少し遠いですが全体から。











アップしますとこんな感じですよ。


山に入って名前も知らない実、花を撮ってきて名前を調べるのも楽しみの一つですが本音は無茶を承知で何べんも言いますが山の植物にも名札が欲しい(笑)
でも調べていてたぶんこれかなと見つかったときは「やった~~~!!」てなもんです(笑)

花期は5月~7月緑色の五弁花を咲かせます。北海道、本州、四国、九州に分布、日当たりの良い山地に生えるニシキギ科ツルウメモドキ属です。

こんばんわ♪

2011年12月24日 21時59分04秒 | 日記
昨日の「アジサイ」です。葉っぱがきれいです♪



今年の花のあとですね。これもなかなか味わいがあります。



枝からはかわいい”冬芽”です。



こんなにきれいな色をした”冬芽”も出ていますよ。






寒い時期に来年のお花の準備が着々と進められているのですね。
かわいくなってしまいました♪

時々成長過程を撮ることにしましょう。

花期は6月~7月、ユキノシタ科アジサイ属です。

~関西~

2011年12月24日 08時48分33秒 | 日記
おはようございます♪






今日の夜はクリスマスイブということで真っ赤な「ポインセチア」です。
メキシコ原産、トウダイグサ科ユーフォルビア属です。

今朝の空・・今日もまたきれいな青空が広がっています。
気温は低いですが風がないためとても暖かく感じます。
またまた山に行きたくなっている気分ですが調子に乗ると後が怖い(笑)
カメラを持って近くをぶらぶら散歩しましょう。

楽しい1日を♪