今日のお別れは。 2011年12月15日 23時48分44秒 | 日記 「バラ」の花をつぼみと一緒に♪ つぼみをメインに♪ ~神戸須磨離宮公園~ 今日の最高気温15度だったのですね。暖かいわけです♪明日はぐっと下がって9度!! 寒暖の差が大きいです。まだ風邪が流行っている様子は聞こえてきませんが気をつけましょうね。 それでは今晩はこれで失礼させていただきます。また明日お会いできたらうれしいです♪ お休みなさいませ。
「ヤブラン」の実と花です。 2011年12月15日 23時10分31秒 | 日記 時期的に実からです♪ つやつや真っ黒きれいな実ですね。 良く実がつきました。 お花、きれいな紫色ですね(9月10撮影) 別名「山菅(ヤマスゲ)」です。 花期は7月~10月、ユリ科ヤブラン属です。
「エリカ」・・かわいい名前ですね。 2011年12月15日 22時45分51秒 | 日記 「蛇の目エリカ」ですね。 ちょっと日陰♪ 「蛇の目エリカ」・・黒い目玉部分を蛇の目に見立てたものらしいとあります。私にはもうすぐ孵る「カエル」の卵に見えます(笑) 花期は12月~4月、ツツジ科エリカ属です。
こんばんわ♪ 2011年12月15日 21時40分12秒 | 日記 「ドウダンツツジ」の紅葉です。 きれいに紅葉しましたね。実も見えていますね。 朝9時半ごろの日差しを浴びています。 花期は4月~5月で壺状のかわいい花を咲かせます。本州、四国、九州原産、ツツジ科ドウダンツツジ属です。 今日の関西・・12月とは思えないほどの暖かさでしたね。風もなくほんとに穏やかな1日でしたね。そんなお天気の日にせっせとマフラーを編みようやく本体は出来ました(笑)明日は後始末をして出来上がりです♪
~関西~ 2011年12月15日 08時51分23秒 | 日記 おはようございます♪ 秋の日差しがまぶしそうな「バラ」ですね。 今朝の空・・少し雲が出ていますけれど晴れてきそうですね。気温も高くなるようですしとても気持ちのよい朝を迎えています。穏やかな12月が続いていますね。なかなか編み終わらないマフラー何とか今日明日中には出来そうです。さっさと片付けたい(笑) 楽しい1日を♪
今日のお別れは。 2011年12月15日 00時07分21秒 | 日記 ピンク色がきれいな「サザンカ」です。 今日午前10時半の日差しを受けています。 じっとしていると寒いのですがカメラを持ってあちこち歩いておまけに山へ登ったりしていると体はぽかぽか気持ち的にもすごく健康的になれます。ただ歩いているよりカメラを持っていると楽しさが倍増しますね。せっかく自然がいっぱいの都会に住んでいるのですからせっせと深呼吸をしに山へ登ることにしましょう。 それでは今晩はこれで失礼させていただきます。また明日お会いできたらうれしいです♪ お休みなさいませ。