goo blog サービス終了のお知らせ 

yukinko-aarre 宝物

プリザーブド&木の実&オルネ&リボン
キャンドル等好きなもの、今興味のあること、日々のちょっとした事を綴っています

収穫 トマト&ししとう

2012年07月16日 | ガーデニング

今朝はスカイツリーがキレイに見えます
晴れていれば見えるという訳ではないので、今日は空気が澄んでいるのでしょう。
連日暑い日が続きます~皆さん、熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さいネ。
暑いのは苦手なので少々ぎみです

でもお日様のおかげで、ベランダの野菜がぐんぐん大きくなっています! 



早速、夜ご飯に登場!
ししとうは酢豚に入れてトマトも味わいながら頂きました。
トマトはどちらも甘味と酸味がきちんとあって美味しかったです~
次々と大きくなっているので毎日チェックです
yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔 咲きました!

2012年07月04日 | ガーデニング

昨日お昼頃、地震がありました。ちょうど車に乗っていて信号待ちで止まっている時でした。
震度にすると2か3だと思いますが車ごと揺れました~「うわっ、地震?」って、嫌な感じでした

話題を変えて・・・キレイな朝顔が咲きました!
西洋あさがお ”CORAL BLUEコーラルブルー”青い珊瑚礁
と名の通り透きとるようなブルー すがすがしいです~

花びらがとても華奢なので手で触れるとすぐに破けてしまいます。
次々と咲いています

植えた時はこんなに短かったのですが・・・


自転車のピックが隠れてしまうくらいすくすくと育ちました~


yukinko-aarre

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ収穫 ししとう

2012年07月02日 | ガーデニング

チビししとうがいっぱい!

ピーマン嫌いな家族もししとうは大丈夫なんですよネ。よく似ていると思うけど・・・
早速、昨日は焼き肉のお共に美味しかったです~

トマトも大きくなってきました~この品種はすずなりになるみたい。

これからも楽しみ!ウフフ

こちらはの週明けです。でも天気は回復傾向のようです。
今週もちょこっとだけ頑張りましょう
yukinko-aarre

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ トマト

2012年06月19日 | ガーデニング

お天気荒れ模様ですね。台風が近づいている地域の方は十分お気をつけ下さい。

今年のトマト第一号

可愛い~~ちっちゃいのが・・・
これはイエロートマトです。
トマトは簡単で収穫の気分がたっぷり味わえるんですよネ~

別のトマトも支柱を立てて準備万端
どんどん緑が増えていきます。

これから暑くなると虫が出てきたり面倒な事もありますが、植物は手をかけた分だけ育ってくれる楽しみがあります。
しっかり大きくなりますように・・・
yukinko-aarre

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダルーム

2012年06月04日 | ガーデニング

ベランダはうちの1ルーム
時々裸足のまま出てしまったり

去年はあまり植えなかったので、今年は楽しんでいます。


パッションフルーツ 緑がキレイ。大きく育つかなぁ・・・


京野菜の満願寺とうがらしとバジル
 
他に食べられるものはトマトや枝豆・ししとう・シソetc 簡単な物ばかり
食べられるものは生育が楽しみ!

花は朝、見るだけで笑顔になります


好きなパープルの花達
横の器は地震の時に落ちて片耳がかけてしまいましたが、可愛くて捨てられません。
木や陶器の器って使っていくほどにいい味が出てきますよね~
木は朽ちていくし陶器も端が少し欠けたりヒビが入ったりしているのも多々あるのですが味わいそのままに使っています。
下のレンガなんかは、割れているのをわざわざ買ってきました
お店の人に「これでいいんですか?」って聞かれてしまいましたケド。
うちで割るのが大変だから割れている方がいいんです~なんて言いながら


 

一度たっぷり花が咲いた後で、短く切り戻すとまた元気に花をつけました。蕾もいっぱい!
一回り小さい花がまた可愛いらしい。
 

朝顔もぐんぐんツルが伸びる事を楽しみに・・・

季節によって陽を探したり(よけたり)しながら移動させます
動かせるのが、プランターの強みですね

ちょこちょこ追加してベランダガーデニングを楽しんでいます。

yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング スモークツリー

2012年05月06日 | ガーデニング

プリザのスモークツリーが好きで、木を植えています。

最近、成長がイマイチだったので、一緒に植えているアイビーを抜きました。
アイビーって根張りがすごいんですよね。やっぱり、スモークツリーの成長を止めていたようです。
すると、すぐにスクスクと青葉をつけてきました。良かった~

こういう小さなガーデングッズも癒しですネ。


今日でGWも終わりですネ。
最後の1日はこんな風にのんびりの方も多いのでは
 
yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ日和

2012年05月01日 | ガーデニング

今日から5月
新緑が嬉しい季節。外が気持ちいい季節ですネ~
今日は暦では平日ですが。
今週はGWでお休みの方はお出かけの方も多いのでしょうね。
この時期だけのイベントとかもありますものね。
私としてはGW以外でやって欲しいなぁと思うイベントもあるのですが。GWだから行けないという・・・
うちのGWはいつもと同じの平日だったり休日だったり・・・。
GWは仕事だった以前の名残からかこの時期にわざわざ計画を立てるという事は無し。
また、人混みと並ぶことが苦手だし・・・
お出かけの方は無理をしないで、くれぐれもお気をつけて下さいネ。
家でのんびり派の方は、たまには何もせず ”ぼー” とするのもいいですよね~


ず~とやりたかったメダカの水替え
水鉢は水の入れ替え中なので、只今メダカは仮住まい中
12匹。ちょうど白と赤が半々
昨年は稚魚が産まれなかったので、今年は増えるといいなぁ~


ベランダの花々も日々成長が著しい!次々に花が咲いていきます。
 

ベランダもキレイに磨いたのでベランダでのんびりお茶
癒しの時間
yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング 春がいっぱい!

2012年04月19日 | ガーデニング

急に暖かい陽気になって・・・
寒い冬の間、しっかり力を蓄えていた花たちが咲き始めました!

まずはチューリップ
去年アレンジで使った球根をプランターに植え替えたんです。
この暖かさでぐんぐん伸びて・・・毎日違う姿を見せてくれます。
土から咲く花は力強い生命力を感じて毎朝、元気をもらえます。

花首の曲がり具合が可愛い!


スノードロップ 長い冬からのお目覚め
球根からようやく咲きました!次々と可愛い花が咲き出しています。瑞々しい~
 
スノードロップがこんなに開いてしまいました。

オステオスペルマム(舌をかんでしまいそうな名前)蕾をたくさん持っていて次々と咲いています。
足元にはこれからもっともっと青い小さな花がたくさん咲いてくれる事を楽しみに!
 

ルピナス 色が好き


パンジーにラベンダーを合わせて寄せ植えに
ラベンダーはこれからの季節は風が通るところに置いて香も楽しみます。


トマトしし唐など食べられるのもしっかり植えています


うちのベランダもようやく春を楽しむ空間になりました。



この季節は ウフフな気分です。
 yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の寄せ植え 成長してま~す

2012年02月13日 | ガーデニング

お正月の門松から春のお花にチェンジした寄せ植えですが、この寒さの中でもキレイな花を咲かせてくれています。

ここのところ寒いのでじっくり見てあげてなかったのですが、ふと見ると皆大きくなってる~~

ストックはお正月のアレンジからそのままのもので、あとで入れた水仙も大きくなって花もたくさん咲いています!
こんなに寒いのに、たくましい!
寄せ植えは季節を感じながらゆっくり楽しめるのでいいですネ。春が待ち遠しいですネ

風邪やインフルエンザ・ウィルス・・・蔓延しています。予防対策をしっかりして元気に過ごしましょう!
私も先週少しお疲れ気味で熱ぽかったのですが、「ペントハウス」見て、久々にエディ・マーフィのおかしさに元気が出ました。
リフレッシュ!
今週も元気に頑張りま~す
yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の寄せ植え

2012年01月21日 | ガーデニング

 

昨日は寒かったです~いつもはお天気の良い日はポカポカになるリビングも全然温度が上がらずでした。

お正月の寄せ植えから春の寄せ植えにチェンジ!
お天気の良い日に、春に向けて植え替えしました。

今の時期は春を迎えるための準備期間。球根も土の下で力を蓄えています。
これから可愛い花を咲かせてくれそうです。

日は大寒 これから1月の下旬~2月が一番寒いんですよね。

私は暑い夏より冬の方が好きなはずなんですが(yukinkoですから)やっぱり寒いと動きが鈍くなります
yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする