goo blog サービス終了のお知らせ 

yukinko-aarre 宝物

プリザーブド&木の実&オルネ&リボン
キャンドル等好きなもの、今興味のあること、日々のちょっとした事を綴っています

ガンバ フロンターレ戦

2019年03月18日 | サッカー

昨日は気持ちの良い晴れ
サッカー観戦日和

GAMBAアウェー
川崎フロンターレ戦に行ってきました!
等々力競技場



ゴール裏のガンバサポーターの中

関西弁が飛び交う
興奮してくると
汚い言葉も出てきますが(苦笑)
飾らずストレートな言葉が私は好きだ!
叫んで大声で歌って
一体感

開門前の列で
「大阪から?」と聞かれ
「関西人ですがこっちに住んでます~」
やはり安心してしゃべってるのかも


試合が始まる前

キャラクターが円陣を組んでる~


満員



このまま得点なしで終わる?かと思いきや

90分+1分
三浦弦太のGOAL~~



GAMBA1点



守り切った!
失点がしない事が大事!

終了!




アウェーでのガンバクラップ

インタビューで一人遅れてサポーターの前に
キャプテン:三浦弦太



ガンバサポーターのこの一体感
青と




yukinko-aarre

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長~い1日ガンバ戦~AAAライブへ

2018年12月02日 | サッカー

12月1日
J1リーグ最終戦

今年は一番近い柏スタジアムでラッキー
穏やかなお天気で
寒くもなく、サッカー観戦日和

GO!



柏はピッチまでが近~~い



アップする様子もバッチリ見える



アップが終わり試合開始までに散水



レイ君がお手伝い








GAMBA

10連勝がかかっていたのですが

柏の勢いにおされ
負けてしまった





この日までにJ2降格が決定してしまったレイソル
ガンバも途中まで降格圏内どっぷり

必ず1年で戻ってきて!


一番近いスタジアムなんだから!
柏は生活圏でお世話になってるし
待ってます。

2018年ガンバ
今年は勝てない
もがき苦しい状態が続き

途中からこの宮本監督に託し


見事にJ1残留させてくれて、
最終順位は9位

今年は混戦
毎試合の小さな事、1つのミス、1点
大事な事がよく分かった。

選手、スタッフ、サポーター
1年間、お疲れさまでした。

そして宮本監督
ありがとうございました。



来年もよろしくお願いします!


キレイな空


風が冷たくなってきました。



4時に終了して、急ぎ足で駅に向かい

日本武道館へ



12月1日は世界エイズデー

12月1日は1988年、世界保健機関(WHO)が制定した「世界エイズデー」です。
「エイズと共に生きる人々に対して差別や偏見しない」ことを目的とした記念日です。
(HPより抜粋)
『AIDSについて関心を持つことで解決できる問題がたくさんある。
ひとりでも多くの方にAIDSへの関心を持っていただきたい』という気持ちで続けてきたこの活動。
「THE VARIETY」ではイベントの収益金をAIDS支援のために各支援団体にご寄付下さっています。
これまで25回の活動でのご支援金額は総額290,382,069円にもなり、国内でのAIDS啓発活動やルーマニアでのHIV
感染孤児への支援などのために寄付されました。
そして近年の収益金は特定非営利活動法人「フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN」を通じ、
ラオスのルアンパバーンにあるラオ・フレンズ小児病院に寄付され、医療設備の充実や医療スタッフの育成に充てられています。


Act Against AIDS 2018
「THE VARIETY 26」

今年は
“俳優だけの武道館ライブ!!”

岸谷五朗 寺脇康文 三浦春馬
青柳塁斗 / 麻生かほ里 / 石賀和輝 / 石原壮馬 / 猪塚健太 / 植原卓也 / 太田将熙 / 大原櫻子 / 甲斐翔真 / 柿澤勇人 / 風間由次郎 / 加藤和樹 / 金子大地 / 神木隆之介 / 神田沙也加 / 小池徹平 / 小関裕太 / 城田優 / ソニン / 富田健太郎 / 花澤香菜 / 平間壮一 / 正木郁 / 松岡広大 / 松島庄汰 / 水田航生 / 溝口琢矢 / 柚希礼音 / 吉村卓也


初めて参加したのが2004年

(省吾さんが参加)それから15年
今年はサッカーと重なるし、参加しなくてもいいかなーと思っていたのですが
今年はチケットが取れなくて
ギリで取れたのがバックステージ裏
出演者を後ろから見える席

若い女性が多いなぁと思っていたら
若手俳優陣のミュージカルの曲が中心で
いつもと違うステージ

今年は「大きな玉ねぎの下で」が聞けないな~と思っていたら
三浦春馬君が唄ってくれました。
それは感動


来年はオリンピックの関係で武道館が使えないというこで開催無し

AAA活動が2020年7月末で終了に伴い
2020年からは
AAA=Act Against Anythingとなり、
これからも「THE VARIETY」は続くという事です。

長~い1日が終わりました。

12月の始まりです。


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの代表戦へ、ウルグアイ戦

2018年10月17日 | サッカー

昨日、サッカー日本代表戦へ

前回(ワールドカップ前の)の代表戦は人生初の結膜炎になってしまい断念

今回はレッスン終わりで行くぞ~~



キリンチャレンジカップ
ウルグアイ戦
埼玉スタジアム2002











サイコー

堂安律の代表戦初ゴールを見られた!
一生に一度の事だから

この場にいられた事
嬉しいなぁ~



これからどんどんゴールを決めてくれると!期待大



おっさんのフェイスペイント
(間違っても私の顔ではありませんので、笑)




このまま終了!



残念な失点もありましたが
次回へ続く反省点として


前を向いてガンガンいく

ワクワクする選手達のプレーに

見ていて楽しい試合


新生サムライブルー
ワールドカップ
2022年カタールへ



yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に・・・

2018年08月11日 | サッカー

久々に叫んでしまったぁーーーーー

テレビの前で!

「やったぁーー」


今季低迷しているガンバ
勝てない
先制しても勝てない

モヤモヤ気分が
ずーーーーーーと
続いていました

が、昨日

ようやく
待ちに待った
宮本新監督のもと勝利


ホームで勝つと

『ガンバ・クラップ』



このライトが光ります


家で
この子と一緒に応援しております




まだまだ安心はできないですが

トンネルの先は見えた!

道は1本に!

個々の力と結束力を信じて

気持ち前向き

がんばるぞぉーーーーーー


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーー行きたかったなぁ~

2018年06月01日 | サッカー

5月30日
日本代表戦
横浜スタジアム

楽しみにしていたのに・・・

体調不良で断念!


代表戦はいつものGANBA戦とはまた違う
一体感

満員のスタジアムの中で
「うさみたかし~
「ひがしっぐっち」って
一緒に歌いたかった!



壮行会

ウカスカジー(桜井和寿、GAKU−MC)ライブパフォーマンス



主人が動画で送ってくれて

ブルーライト一緒に振りたかったなぁ



試合終了後、ブーイングだったらしいですが。

私は応援します

西野JAPAN

あーだこーだとごちゃごちゃ言われても

頑張れ!日本



今週は体調不良で
ご迷惑をおかけしました。

実は結膜炎になってしまいました

朝はなんともなかったのに
レッスン途中から違和感
「センセイ、目がまっか!」
みるみる変化だったよね

風邪からの結膜炎

その日から
まぶたが腫れて痛みもあり
咳にのどの痛み、風邪の症状も出て最悪
以降のレッスンは
急きょお休みにさせて頂きました。


せっかくのレッスン
楽しみにして下さった方々
カリキュラムを進める貴重なレッスン日
本当に申し訳ございませんでした。


出かける予定も取止め
珍しくおとなしく(と言っても寝てはいませんが)過ごした週でした。

おかげさまで、
まぶたの腫れもほぼ引いて痛みも消えました。
まだ充血しているので、
コンタクトレンズはもう少しお休み
メガネで外を歩くのは違和感があります。

来週には復活出来ると思います

ご迷惑、ご心配をおかけいたしました。

今の時期
体調を崩している方が多いようです。

皆さまも
お気をつけください。


6月もどうぞよろしくお願い致します。


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバ×横浜へマリノス戦

2018年05月13日 | サッカー

寒かった日とは違い
いい天気
外が気持ちいいい季節


横浜スタジアムへ



くくるのたこ焼きが食べたかったけど
いつも長蛇の列なんだよね~

以前は新横浜の駅出口にあって
買ってから行ってたんだけど
無くなってしまって残念



気持ちのいい天気~



今日もガンバって応援するぞー



顔の骨折でフェイスガード姿のGK東口選手

試合中も好セーブ連発!

ナイトゲーム


スタジアムがマリノスカラーのトリコロールのライトがキレイでしたよ。





藤本選手の60mのロングシュートには
しびれた~~~~

ガッツポーズ


けど
1:1のドロー

アウエーで勝てない・・・



う~~ん
いい時が持続しない・・・

ガンバ頑張れーーー



yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバ もう少し・・・

2018年04月01日 | サッカー

桜満開の季節

スタジアムの近くの桜はもう散り始め

暖かくて
サッカー観戦日和



味の素スタジアムへ
FC東京戦



ピッチに虹が出た!



こっち見た!

普通はあまりアウエーのところまでは来ないホームキャラだけどFCドロンパは軽快





今日は勝ちたい!




去年までガンバ監督の長谷川監督
今季からはFC東京監督



ゲームキャプテンの三浦選手
早く勝ちたいと強く思ってると思う。
(皆そうだけど)







この後1点取られて負け


点は取られてもいいから
取り返せ!
ガンバらしい攻撃サッカーで
(私の持論


ガンバの今年のスローガン

-奪還-





ガンバ
最下位から
抜け出せません



ベテラン、若手、新加入
個々、チーム、監督

見守ります。


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバ

2018年03月11日 | サッカー

先週末
ガンバ戦
に行ってきました。

この時期のアウエー戦
今年はなぜか前半に集まっている!

鹿島戦




我らがGAMBA

久しぶりに幕に旗、復活!
揺れてる~~
やっぱりいいね~!


この日は寒くなく助かりました。

席が1列目だったので
アップ姿もよく見えて





監督がクルピに代わり
若い選手も増えて

その中で遠藤も

初瀬君の頭(笑)


残念ながら
負けー


シーズンが始まったばかりだけど
昨日も負けたし

今季のガンバ
ちょっと心配

最下位かぁ・・・
まっ、1つ勝てば

若手とベテランが上手くかみあって
ガンバらしい攻撃的な戦い方
勝利出来るように
早くバンザーイしたい!


この時期、暖かいのはいいけれど
花粉症で辛い

目がクシュクシュ
早く帰って洗い流したかった!
今年は刺激が強い?

長時間外にいたので腰も痛くなって
帰りは、ほぼリクライニング寝た状態(苦笑)で
無事に帰ってきました


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終戦*今年のガンバ

2017年12月05日 | サッカー

Jリーグ最終戦

ガンバはFC東京戦

味の素スタジアム



雲一つない
晴れ渡る青い空





ガンバサポーター集結!!!



藤ヶ谷選手のラストマッチ
キーパーは途中交代が難しいけど
出られるといいなー



結果は0-0ドロー


2017年は
10位に終わってしまった

藤ヶ谷現役引退
12年間ガンバで頑張ってくれました。
お疲れ様でした。


胴上げ


ありがとう!!



長谷川監督も今期で退任
最後は残念な結果で終わってしまったけれど

J2降格してからJ1復帰
そして
ガンバ三冠
2014

導いてくれたし
いい思いをさせてくれました。
私は感謝です
5年間、有難うございました。


来年は新しい指揮官の下


頑張ろう!!!


帰りに
がっつりお肉を食べて
主人
今年1年お疲れさま~会


落ち着いたら飲もう



yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバ×マリノス戦

2017年05月04日 | サッカー

ゴールデンウイーク
いかがお過ごしでしょうか

今年はさわやかなお天気に恵まれていますね。
外で過ごすのも気持ちの良い季節


ガンバ大阪
マリノス戦に行ってきました。
爽やかなサッカー日より

横浜スタジアム




この日はウルトラマンとのコラボイベント


GAMBA
今期は若手が頑張ってます!
でも、長い1シーズン
中堅、ベテランも大事
最後まで上手くがっちりと合わさってくれるといいなぁと思います


マリノスのマスコット
"マリノス君"
マスコットが座ってるの初めて見た~~
動くしぐさが可笑しくて見てた


ハーフではウルトラマンたちがスタジアムを1周
試合が終わった後、外にいました。
夜見るとちょっと怖い~~(目が光るし)


堂安のGOAL!!


勝ちました


この日は横断幕を掲げられなかったサポーター
その分、聞こえる声、手拍子
ひときわ大きかった気がする!
迫力




今年からDASN/ダゾーンで見ている
サッカー中継

アングルが違うなと思っていたのですが
こんな風に撮影しているんだぁ~と思って
すごく選手に近いのは小回りがきくカメラだからなのね。
納得!



おうちでのんびりの方
お出かけの方
お仕事の方
それぞれ
有意義な連休をお過ごしくださいませ~

yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする