goo blog サービス終了のお知らせ 

yukinko-aarre 宝物

プリザーブド&木の実&オルネ&リボン
キャンドル等好きなもの、今興味のあること、日々のちょっとした事を綴っています

レッスン*お気に入りの花器で

2022年07月13日 | プリザーブド、アートフラワー

tonttu aarre
アーティフィシャルフラワー
レッスン

生徒さん作品

『アイアンの鳥かご』



このアイアンの鳥かご
以前のレッスン作品で使ったもので
tonttu aarreの生徒さんはお持ちの方も

皆さん
何度かリメイクしながら
大切に使ってくださっています

オーダー作品でも使っていて
使いやすいサイズと安定感



ご自分で作られた感じでもう1つ
プレゼント用に

メインのラナンキュラスと
ご持参のランは同じ

少し違う花も入っているかな

小花系は
その時に花壇から摘んで合わせます



置いても壁掛けにも飾れます

動きがあっていいですネ~



「やっぱりお花はいいな~」

皆さん
楽しそうにアレンジされています

それが一番!

お疲れ様でした


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン*生まれ変わった!リメイクボックスアレンジ

2022年07月12日 | プリザーブド、アートフラワー

tonttu aarre
オーダー
レッスン

『ボックスアレンジ』

生徒さん作品



ご持参のスチールのボックスは
頂いたプリのアレンジが入っていたそう
ところどころ色が落ちて汚れもある

ですが
十分使える範囲!
茶色がいい感じ

ご一緒した方のアレンジを見て
「私もぴよ~んと出たのが作りたい!」

表現が面白い

最初は仏花の予定でしたが(笑)
急遽こちらのアレンジになりました



「ちょっと大人っぽい感じにしたい」

ハイ、ピッタリのがありますよ~ん
このクレマチスがおすすめ!
すごく可愛い色



それに合わせたのは
くすみ色のローズ
1輪でも存在感があるの
(蕾も入れています)



ボックスは所々色がはげていたので
うま~く隠しながら
リボンをタスキ掛けに結んでみました


壁掛けでも置いても


「わぁ~素敵」

気に入って頂けて良かったです

持込み資材、花器の場合
前もって画像やご希望はお伺いするのですが
実物を見てからでないと大きさ色目の雰囲気がわからないので
ほとんどその場で作る(考える)
少々お時間くださいネ

あーだこーだ
あっちこっちと言いながら作る(走り回る)

見本がある目標に向けて作るのとは違って
出来上がりが見えない

出来上がっていく過程

わくわく
それも楽しい時間ですネ

お疲れ様でした


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン*コロンとしたかごアレンジ

2022年07月11日 | プリザーブド、アートフラワー

tonttu aarre

オーダーレッスン

生徒さん作品

『かごアレンジ』



かごをご持参で
お母さんへのプレゼント

濃い色がお好みということで
選んだのは

ご持参のコデマリに合わせて

2色のアネモネ
パープルのデイジー


最初
「あちこち動いて収拾つきません」

そうなのよね~
動きのある花材って
意外と難しい

そういう時は
まずおさめる場所に置いてから飛ばす!
全部飛ばすと収拾がつかなくなります



横から見ても丸いフォルムを崩さず
可愛い~~


リボンはラフに巻いて
リボン結び

もう1つのカラーのパープルをいかします




すごく喜んでくださったようで
良かったです


お疲れ様でした

暑い夏
今週もお元気でいてください


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン*仏花のアレンジ

2022年07月09日 | プリザーブド、アートフラワー

tonttu aarre

生徒さん作品

『仏花』



器とロウソクご持参で
仏花のアレンジ

「菊を使いたい」
ということで

すべてプリでご準備しました



亡きご両親様の
お話をしながら

1つ1つ丁寧にワイヤーリングをして
向き合う時間



「お盆前に作れて良かったです」

お疲れ様でした


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン*枝を使って夏の壁飾り

2022年07月08日 | プリザーブド、アートフラワー

tonttu aarre

「センセイ、数年前に買っていた色の抜けた枝があるんですけどー」

「使おう!使おう!」

ということで

『枝を使った夏の壁飾り』

生徒さん作品



ブルーの枝は少し先をカットしましたが
使う分には問題なし



プルメリアと
生徒さんが好きなジャスミン

上からキレイにつながりましたネ



プルメリア



ジャスミン



プルメリアとジャスミンの中央に
パールを入れてより可愛らしく




大きなヒトデは持参品
インパクトがあるので
奥に見え隠れするように入れました



「これ置いても素敵よね~」

ということで
ガラスのキャンドルスタンドを置いて
夏らしさup

透け感があって涼しげ~
モンステラの動きもいい
動きがあるので暑苦しく見えない



とても涼しげな夏の壁飾りが出来上がりました!


その場でつくりあげていく作品
楽しいですよね~

お疲れ様でした

早速ご自宅で
素敵に飾られていますよ~

見上げても可愛いですよネ


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の馬蹄形リース*アーティフィシャルフラワー

2022年06月24日 | プリザーブド、アートフラワー

tonttu aarre

アーティフィシャルフラワーで

ざっくり
夏の馬蹄形
編んでみました

『夏の馬蹄形リース』



先日
レッスンで生徒さんが使った
アートの紫陽花

その時は黄色の薔薇とラベンダーでしたが

同じ紫陽花とヒマワリを使って
ざっくりガーランド編み



姫ヒマワリぴよ~ん!



楽しい~~



ヒマワリ
ラベンダー
オリーブ



ほおづき1個
去年作った”スケルトンホオヅキ”

「ほおづきの会」ラインでお知らせしたのですが
大きくて堅めの
色染めして(これはシルバー)
アレンジに入れるとインパクト

残っている方は
是非試してみて~



夏らしく
涼しげなリボンを結んで



すごい軽い
持ち手のリボンをほどけば
だら~んガーランドみたいになる

どこに飾ろうかな~

玄関ドアの外か
入ってすぐのとこ



季節を飾る
季節を楽しむ

※在庫のため同じ資材はありません


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン*ラベンダーを使って~夏アレンジ

2022年06月16日 | プリザーブド、アートフラワー

tonttu aarre
最近はアートのご要望が増えています

扱いやすいのと
ここ最近のアートは
アーティフィシャルフラワーと言って
クオリティーがすごいんですよ~
昔のアートは全然違います(苦笑)

『夏アレンジ~ラベンダー~』

生徒さん作品



お気に入りの花器に
プリからアートにリメイク

「ラベンダーを使いたい」とのこと
このラベンダー
粉っぽさがとてもリアル



ラベンダーは細い線

この花器は
いつも丸アレンジにしていて

「どうアレンジしよう」

花器の雰囲気を壊したくないので
カジュアルになりすぎないように~



細い線と丸いフォルム

この黄色の薔薇
アートなんですがー
ぱっと見
ドライにも見える

ラベンダーともいい感じ



スノーボール
紫陽花のアナベルみたいで
可愛いから好き
サイズも使いやすい

ホワイトとこの色があって
花器の色と合わせてこちらをチョイス

実際に合わせてみる

合う物を選ぶ
大切ですネ



「作ったことのないアレンジでした」と
作り方にも拍手

いつも当日その場で
花材を合わせて
(メインは決めておくことが多いけど)
作り上げていく

資格を取るとかではないので
型にはめなくても

作る過程で
いろんなアイディアがあって

最後にたどり着く



これから夏に向けて
爽やかでアンティーク調で
とても素敵な作品の完成です


お疲れ様でした


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン*お母さんへ~優しさのプレゼント

2022年06月15日 | プリザーブド、アートフラワー

tonttu aarre

お母さんへ
「こんなのはどう?」
提案させて頂きました


『ボックスアレンジ』

生徒さん作品



いつもは会えない
でも、いつもそばに
そんな気持ちをこめて

ボックスアレンジはコンパクトで
飾りやすいですよね



優しい感じが好きかな~
ということで

フォルムの可愛い薔薇と
優しい色合いでアレンジしました



プリの紫陽花をたっぷり敷き詰めて
(あまり見えませんが丁寧に)



ワンポイント蝶



ご家族の写真をおさめて
プレゼントされます

喜ばれますネ

このアレンジにぴったりのリボン
ちょっと固めの生地なので
ボックスに合わせてたリボン飾りにしてみました

外れなくていいんですよ~
解けてしまうとお母さまが
結び直すの難しいですものね



お気持ち伝わるといいですネ

お手伝いさせて頂き
嬉しいです

ありがとうございました


yukinko-aarre


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン*アートで華やかにリメイク

2022年06月14日 | プリザーブド、アートフラワー

tonttu aarre

プリで作られた作品のリメイクです

生徒さん作品

『華やかアレンジ』



以前プリで作られたものを
今度はアートでということで



花器とアートの薔薇は持込み

「明るい感じで」とのご希望

ポイントは花材の合わせ方

筒型の薔薇に合わせたのは

形状の違うフリフリの花びら
揺れる小花
伸びやかなリーフ



リーフの入れ方もグー



サイドの形もキレイですネ



お母さんも気に入ってくださったとのこと
良かったです

アートだと窓際にも飾れますね


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せギフト*イエローアレンジ

2022年06月10日 | プリザーブド、アートフラワー

tonttu aarre

『幸せのギフト』



いつも私をほぐして癒やしてくれる
美容師さんが
産休から復帰

久しぶりにお会い出来ました



可愛い女の子
ピンクというより
こっちの色のイメージ

黄色は幸せの色
暖かくて優しい色

グリーンとイエローで
フラワーカートに
アレンジしました


丸い花は赤ちゃんのほっぺみたい
ふわふわの花畑



プリとアートのいいとこどり
アレンジ



ママと娘ちゃん

もう少し大きくなったら
野原を駆け回っているような
そんな風景が目に浮かぶなぁ~





四つ葉のクローバーを入れて

プリとアートのいいとこどり



これから
すくすくと元気に育ってくれますように~

こういう幸せなギフトを作っていると
こちらも幸せ気分になります



「こういうイエロー好き」と
喜んで頂けて良かった~


yukinko-aarre

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする