いつも上天気♪

七転び
八起き
やめてみる。
そんなに
起き上がってたら
つかれちゃう。

週末の出来事。

2010-11-29 21:20:16 | 日常
志村どうぶつ園で、ダイゴさんと一緒に日本最北端から最南端まで一緒に旅してる子ザルのさくらちゃんです。


左手…ダイゴさんの親指をしっかり握ってて、カワユス~!!







今年はピーコートが流行るんですって!



そうだったか~!!



思わず前から持ってたピーコート引っ張り出して来て、着ております。



この週末は久しぶりにマッタリンコしていました。



いやいや、マッタリンコするしかなかったって言うね。



歯が痛い訳でもないし、殴られた訳でもないし、、、。



なのに、左のホッペタが腫れちゃって!!!



熱持ってるから体がかったるいし、湿布貼ってたら今度は顔がカブレちゃって。(¬з¬)



今は腫れもひいて、すっかり元気なのですが、湿布でカブレた顔隠す為と、乾燥&風邪予防にマスク掛けて歩いてます。



それにしても、ちょっと忙しかったり、体動かしたりした後の体の疲れの回復が遅くなりましたね~!!



はぁ…(;´Д`)



歳とりたくないっすねぇ!

萎える~(たまには毒吐くぜ!)

2010-11-25 11:53:15 | 日常
紅白歌合戦の出場者が発表された…と、朝からワイドショーはそればっかり!


すっかり飽きました。


クミコさん以外誰も知らないし、興味もない!


トイレの神様 9分58秒フルで歌うらしいし、NHKも了解したらしい。


いわゆる“特別扱い”。


正直、私はあの曲嫌いでございます!


歌詞も作文みたいだし、くどいし。


紅白出なくても他にいい曲いっぱいあるし、いいアーティストさんは沢山いるのにと思うと、めっちゃ萎える!!!


しかも、言ったもん勝ちのあの歌手の人もいい度胸してる。


普通、出場者はどんなベテランも持ち時間3分。


あの人だけ10分。


決められた時間の中で、どうやって自分のメッセージを伝えるか!


どんなパフォーマンスができるか?


それを考えてやって見せるのがプロであり、紅白出場歌手なのではないのか!?


フルで歌うのはワンマンライブにしてくれ!o(`▽´)o


と、思って今からシラケている私ですが何か???


今年の紅白はこの人の場面は絶対見ないなぁ~!



文明の利器。

2010-11-24 15:23:22 | 日常
先週は忙しい1週間でした。


11/16 BREAKERZの新潟ライブ参戦。


11/17 高速バスで柏崎の実家に移動。
夜、本家の伯父さんのお通夜。


11/18 伯父さんの葬儀。


11/19~20 お墓掃除を含めた実家の掃除と片付け。


11/21 父の一周忌。


21日の高速料金1000円のうちに、湘南の端っこに帰宅。


着くなりバタンキュー爆睡


新潟帰省の為、ダンナが22日も休暇を取ったので、ナンダカンダで4連休でございまして。


はぁ…(;´Д`)ご飯作り疲れました。







父の一周忌の法要は春の四十九日同様に、晩秋の新潟には珍しい快晴の空の下で滞りなく執り行われました。


本当に晴れ男だったのね、父上!


家族皆に笑顔が戻って、3ヵ月も早い一周忌は終わったけれど、これで良かったのかとも思います。


変な言い方だけど、今年はあちらの世界に片道切符の旅に出た方が多くて、母もいるし寂しい想いはしていないよね、、、。


痛みも苦しみも全部無く元気な体で、“千の風”になって色んな所を飛び回っているかも知れません。







家に帰って来たら、先日のテレビに続いてブルーレイが我が家に届いていました。


ふふふ!


嬉しいが…。


ダンナに感謝はしてるが…。


この文明の利器はどうやって使うのじゃい?!


私にはビデオで十分なことがよく解りました!( ̄∀ ̄;)

育つ! 育つ!

2010-11-16 09:45:41 | 日常
去年の秋に近所の農協で198円で買ったパキラ。


当時、高さは20センチくらいで、プラスチックの直径5センチくらいの小さな鉢に植えてありました。


リビングの窓際、テレビの前に置いたらメキメキ新しい芽が伸びて行って、


あまりに窮屈そうだし、鉢の安定も悪くなったので、


この夏、鉢を大きい物に植え替えました。


そしたら、更に育つ育つ!


今、丈は50センチを越え、新しい芽がまだまだ伸びてます。


観葉植物はそこそこの日当たりの窓際で、ほったらかしが一番ね!!!







【柿】


マンションの傍のどこかの地主さんの駐車場の一角に、柿が沢山なってます。


いつも遠くから「あの柿、甘柿だったら欲しいなぁ!」って思って見ています。


私、果物の中では柿が一番好き☆


今、スーパーに行くと必ず買ってます。


次郎柿を!


でも、焼酎につけてシブ抜きしたあの柿は苦手…。


よって、佐渡のあの柿も食べたいとは思わない…。


多分、子供の頃から母や祖母が柿のシブ抜き作業をしているのを見てたからだと思う。


それに、シブ抜きしても完全にはぬけてないよね。


皮の周りは渋いし。


駐車場のあの柿は、あんだけほったらかしってことは渋柿だね。







さてさて!


旅支度しよ!!


待ってろ~、新潟!!!

また週末の出来事!

2010-11-15 16:05:27 | 日常
土曜日。。


朝もはよから9時過ぎに、新しいテレビが我が家にやってまいりました。


平日はともかく、休日土曜日の朝9時は早いっス!


今までのテレビを引き取ってもらって、新しいテレビをセッティングするのに30分弱。


業者のお兄さん達は「あっ!」と言う間に撤収して行きました。


そして今、見ているテレビの画面は…?


あら、キレイなツカッちゃん!!(笑)



写メじゃ解らんね…(・_・;)







日曜日。


お隣のA市で【お笑いよしもと】のライブがあったので、友達と行って来ました。


NON STYLE、ハイキングウォーキング、ハリセンボン、しずる、天津、アジアン、レーザーラモン


この7組の出演者でした。


いやぁ!


めっちゃ楽しくて、笑わせて頂きました。


笑いすぎて疲れちゃって、BREAKERZのライブとは違った意味でグッタリでした。


やっぱり、NON STYLEはおもしろいわ!


持ち時間の15分間飽きないし、ずっと笑いっ放しでした。


「吟じます!」も見れたし、シュレックと角野卓三のソックリさん(←同じか)も見れたし。


俄然大満足のライブでした。


また行きたい☆絶対行きたい☆


と、友達と話ながら帰って来ました。


笑うって、笑えるって、生きてく上でスッゴク素敵で大切な事なんだと、つくづく思った日曜日でした。







明けて今週は週末に父の一周忌の法要が行われます。


そして、明日はBREAKERZの新潟ライブでございます。


………て事は??


明日から新潟帰省なりよ!(≧∇≦)


グフフ!!

横浜は今…。

2010-11-12 15:36:16 | 日常
APEC首脳会議の開催地として、なかなか賑わっていました。


いつの間にか、駅のホームのゴミ入れがまた撤去されていたり、


駅の周辺の地下街も警察官が何人もウロウロ巡回しています。


みなとみらいはもっともっと物々しい雰囲気だそうです。


2010年も残り少なくなって来て、クリスマスツリーがあちらこちらにお目見え。


でもね、クリスマスツリーって昼間見る物ではないわな。


夜、イルミネーションでキラキラするから綺麗なのであって…(笑)







昨日は11月11日11時に横浜駅で待ち合わせして、友達とランチでした。


そごうの10階にある中華のお店で汁そば(ラーメンとは言わず)と春巻きと、フルーツ杏仁豆腐のセット。


おいしかったぁー!!!お腹一杯になったけど。


たまにはサービス税がかかるようなお店で、食事するのもいいもんです。(笑)


久しぶりに友達に会えて嬉しかったよん!o(^-^)o


また、来年年が明けたら会いましょう!


次は何食べましょうか?!o(`▽´)o







1111のポッキーの日の後、今日は10(年)11(月)12(日)だそうです。


いろいろあるもんだね~!(@_@)



さて!

2010-11-09 14:33:53 | 日常
今からスーパーへおつかいに行って来ます!!!


ロッテフェア、やってるかな?!


やってたら嬉しいゾ!o(`▽´)o







千葉ロッテマリーンズ、日本シリーズ優勝 おめでとうございます!


がっ!


日本シリーズはセ・リーグパ・リーグの優勝チームが戦うべきだ。。


その想いは変わりません。

週末の出来事!

2010-11-08 18:56:18 | 日常
今年もやって来ました!


この季節!


五本指の靴下の季節です!


またどこかでハデな靴下を見つけて来よっと。







土曜日は久しぶりに役員やった時の仲良しGpで飲み会でした


夜7時にいつもの居酒屋さんに集合して、御開きになったのが11時半だった


いやぁ…地元の居酒屋さんは帰りの交通機関の心配しなくていいから、


ついつい、ついつい、、、ね。


食べ物も美味しいし、値段も安いし、雰囲気いいし、我地元自慢の居酒屋さんなのさ


このメンバーは色んな話ができるし、聞けるからめっちゃ楽しいの。


今回一番盛り上がったのは、いつか自分達が入る【お墓】をどうするかって話題でした。


皆さま、元気で頭もシッカリしているうちに、自分達が入るお墓の話はきちんとしておいた方がいいですよ~


イヤ、マジなお話です







それから、我が家もついに地デジ対応の薄型液晶テレビを購入しました。


やった~~~


パチパチパチパチ


今度の土曜日に来るらしい。


嬉しいなス


さぁ、今週も元気に楽しく行きまクライ~ム

ツアースタート!

2010-11-05 14:35:42 | 日常
11月3日にBREAKERZ のライブツアーがスタートしました。


初日は埼玉県狭山市の狭山市市民会館からでして。


行って来ました!


埼玉県狭山市!!


小田急線で新宿に出て、新宿から高田馬場に移動して、高田馬場から西武新宿線に乗って・・。


意外と近いのね、狭山市って!


おばさん(父の妹)いるのに、電車で行ったことなかったわ~!







今回のBREAKERZのライブ、New Singleを引っ提げてのツアーなんだけど、


初日の手探り感とか、ドタドタ感とかなくて、めっちゃ盛り上がって楽しかった~!!


やっぱりBREAKERZは、ライブが持ち味だし上手いわ!(≧∇≦)


と、つくづく思いました。


優しくて心がこもっていて、ロックのライブなのに【ほっこり】したよ。


このまま年内、駆け抜けて下さい。


16日にまた新潟で会いましょうね!







それにしても、今回もライブ終わった後の全身筋肉痛、、、(ρ_;)


あぁぁん!(-o-;)


あっちこっち痛いわん!