goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆーきさんは考えた

眠いときに、考えることは…?

雑司が谷手創り市出展中!

2011年02月20日 | Weblog
さーむーいー!

太陽~太陽はどこに行った~!

というわけで。
曇り空の中、雑司が谷手創り市に出展中です!
これから少しは晴れてくれるといいなぁ…。

ぜひぜひみなさま、暖かくしてお越しください。
人出が増えるとともに、会場はヒートアップしていくと思われますが(≧▼≦)

渋谷てづくり市出展中!

2011年01月15日 | Weblog
寒い寒い寒い(笑)
息が白いってば。
昔、『息が白くなるのは気温10度以下』って聞いたことあるな~。

でも、今回のブースは、ほんのり日向。
ありがたや、ありがたや。

というわけで、寒い中もコウリンカは元気に出展しております。
みなさま、暖かくして、どうぞお越しください。
首を洗ってお待ちしておりまする。

今年も、サンタクロース追跡がありますよ!

2010年12月07日 | Weblog
今年も始まりましたよ!


ノーラッド(NORAD)サンタ追跡サイト!!
http://www.noradsanta.org/ja/index.html



北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)では、クリスマスイブからクリスマスにかけて、レーダーでサンタクロースを追跡しています。
そして、リアルタイムでサンタクロースがどこにいるのかを教えてくれます。
(あ、冗談なサイトじゃなくて、すんごく真面目で本気なサイトですよ!)


現在は、クリスマスイブに向けて、カウントダウンをしています。
サンタクロースやクリスマスに関する質問Q&Aコーナーもあります。


わくわくわく。
今年も、冬が来たねぇ。

渋谷てづくり市出展中です!

2010年12月05日 | Weblog
ありがたいことに、今日もお天気良いです。
今、ちょうど後ろから日があたっています。


多分、私に後光がさしていることでしょう。
(さあ拝め!)


というわけで、元気にコウリンカは渋谷てづくり市に出展中です。
今日は運が良ければ、怪獣でっぱら~(運転手)が見られるかもしれません。
午後にはママンも参戦予定。


お散歩がてら、ぜひ代々木八幡にお越しください。
でっぱら~ともどもお待ちしております。

クッキーもろた

2010年10月21日 | Weblog
お友達のかなちゃん(小学1年生)から、クッキーいただきました。






女の子はすごいねぇ。
すでに立派なラッピング。

中のクッキーも美味しかった!

お母さんいわく
「生地を平らに出来なくて、柔らかいとこと、カリッとしたとこがある。」
ということでしたが、いえいえ、私の食べたのは、すべて柔らかかったですよ(*´∀`*)


ごちそうさまでした!

深大寺手作り市出展中!

2010年10月16日 | Weblog
ほんに、この深大寺ってところは、緑が多くて気持ちいい風がふいて…。


店番しながら、寝そうです(-_-)zz


良い天気に恵まれて、深大寺手作り市、とろとろ出展中です!


ぜひ、私を起こしに…。
違った。
ぜひ、深大寺にお越しください。
お待ちしております。

今日の社食

2010年10月14日 | Weblog
中野大勝軒のつけめん


だそうで。


つか、これは本物なのか?
いかんせん、本物を食べたことがないので、なんとも言えないのだが。


有名なお店のつけめんが社食で食べられる!っていうウリで、私のようなのがまんまとひっかかって食べるわけだが。


大勝軒にしちゃあ、作戦ミスじゃないかね。
こんなとこで食べたら
「…こんなもん?大したことないなぁ。」
てしか思えん。


ちなみに。
現在、つけめん後一時間経過。
…とてつもない胃もたれが(;^_^A

変だよね?

2010年10月06日 | Weblog

変だよね?
変だよね?
やっぱり変だよね?
(『ぼのぼの』のシマリスくんバージョンでどうぞ。…と言って、何人の人に伝わるだろうか。)



いろんな意味で、変。
正々堂々と書いた最後の『goos』は、おそらく『goods』の間違いだろうし、そもそも『危険物品持ち込み厳禁』を英語でこんなふうに言うだろうか?
…だいたい、ここはファミレスの入口。レストランの入口に書くような文言じゃなかろうに。

渋谷てづくり市出展中!

2010年10月03日 | Weblog
雨なんか~。
いないもんね~。
すんごぃ良いお天気だもんね~!


ということで、代々木八幡宮で行われている、渋谷てづくり市出展中です。
昼寝できそうなお天気だけど、頑張って店番してます。

どうぞお越しください。
首を洗ってお待ちしています。

念願のプチ・デジュネ

2010年09月26日 | Weblog
朝、早起きして。


念願のヴィロンのプチ・デジュネに来ました!


お店のオープンは9時ですが。
着いたのは、8時半前。
すでに2組ほどの待ちの方が。
私が3組目。
すぐ後におばさまがたが。

美味しいもののためなら、頑張れる私…。