この声、売ります!!!

吹き替えをメインに、声のお仕事に奮闘中!日々七転八倒のたうち回りまくるチキンハート声優丸山雪野の徒然日記。

◆◆はじめに◆◆

コメントは承認制です。リンクフリーですが「したよ」と一声頂けると嬉しいです。わたしの個人的なブログです、内容についての質問等はメールやコメントをご利用下さい。以上をご了承の上お楽しみ下さい。

おとなの自由研究

2018年07月29日 | 日々のこと
どうも、エアコンの消し忘れが続いて来月の電気代がこわい丸山です。

都内でもまぁまぁの暑さの地域にある我が城、
扇風機ではおっつきません。

孤独死が怖くて寝るときもタイマーかけてエアコン生活。
そして切れると暑さで目覚める…
おかげで?少し体重が落ちました。

はてさて、
お久しぶりですが変わらず細々と、そしてしぶとく、どっこい生きています。
平成狸合戦のことばです。
どっこい生きている。
あれがジブリ初のCGを使った作品なんですよね。たしか。

帰省したり美術館へ行ったり落語をみたり友達と遊んだり、
そしてお仕事に励んだり。

鍼灸治療にあわせて、
歌手の方に教えて頂いた整体にいつ行こう…なんて考えていたら、
近頃頗る調子がいいです、喉。

いっときべらぼうに再び声が出なくて、
こりゃいかんとピーク時お世話になった病院にかかってみたら、
病気とは関係なく声帯が荒れていました。
出して頂いた薬でばっちり治るの巻。

音の引っ掛かりはまだ感じることはあれど、
ここ数回の収録では殆ど意識することなく音が出せました。

あやういかな?というときは筋肉に効く漢方や、置き鍼にセルフお灸も活用しますが、
使わないことの方が増えてきた気がします。
病気を忘れてしまうくらいになる日も近いのかしらん。

喉の病気に悩むこともなく、
芝居に悩む余裕すらなく、
とにかくやれることを出すしか出来なかった、
初めてのレギュラーの時お世話になったディレクターさんと、
うん年ぶりにご一緒する機会を頂きました。

懐しい話に盛り上がったりもしたけれど、
やっぱり変わらず緊張しますねぇ。
もうそろそろ10年選手なんですけどねぇ。

でもあの頃出来なかった雑談の中で、
「面白い声してるよな」と初めてのことば。
ジャンルで言えば平々凡々タイプだと思ってこの世界にいたのですが、
まだまだ発見てあるんですねぇ。
そうかぁ、面白いんだぁ。

ならそれをどうやって使っていこうか、
活かし方があるのか、研究することがまた目の前にドン!と。

やってもやってもゴールがない、
のを楽しむことが出来るのが、
この世界の面白いところですね。

目新しい役柄や、
信頼して振って頂けるジャンル、
何をするにもまだまだ研究のしがいがあります。

夏休みの自由研究は苦手だったけれど、
おとなになって「たのしい!」と思える研究があって、
ぼかぁしあわせだなぁ。



同期の和代と定食屋で昼ビー。
おとなってしあわせだなぁ。







痙攣性発声障害のこと

2018年05月13日 | 日々のこと
どうも、ワインは白派、丸山です。

そもそもワイン自体あまり明るくない。
ビールとレモンサワーと日本酒があればいい。

そんなわたし、シャブリを抱えて母の日帰省という名の寄生中。

上膳据膳!すんばらしい!
え?母の日なのに?母にやらせるかって?
大丈夫、我が家は父が家事全般やります。
父は母のことを奥さまと呼び、
娘の私をお嬢さんと呼び、
一人称は下男です。

父の呼称は「父上」です。ネタでもなんてなく、物心ついた頃から父上と呼ばされています。
ごくごく普通の一般家庭なんですけどね。

はてさて、
鍼治療を始めてもう施術も4回かな。
毎回文章を読んでから治療を始めて、
終わるとまた同じ部分を読んでという流れ。

確実によくなっている。
けれど、やっぱり「こうじゃない」感が拭いきれない。

収録の最中やその後日の首回りのハリは消えました。
嘘みたいに消えたんですの。
それだけでもありがたいのに、
やはり「もっと」という気持ちが生まれてしまいます。
贅沢だよねぇ。

ドキュメンタリーや報道番組で、
なにがしかの「患者の会」「○○の家族の会」の存在を見知っても、
よく意味がわからなかったのですが、
自分が病気になってはじめて、
【分かってくれる人がいる】ことで救われる気持ちが理解できました。

ありがたいことに周囲は皆優しい。
けれど、理解を示してくれることと、
「分かる!」こととはまた別。

「大丈夫なの?」「治るものなの?」「まだ治ってないの?」優しいことばをかけてくれる。
けど全部ぶっ刺さる。
「ふっふぅー!それゆっちゃうー!?」とおどけて返すけど、
全部ぶっ刺さる。

最近お仕事でご一緒することのあった歌手の方に、
話の流れで病気の話を打ち明けたら絶句していました。
「それ、ヤバいじゃないですか!」

ああ、その反応ですよね、分かるって。

最近だったらLINDBERGのボーカル、渡瀬マキさんだったり、
やはり歌手の人には普通より知られている病気なんですね。
声優だったら…多分廃業するのが普通の流れなのかも知れない。

もしかしたら、あそこのあの人、それだったのかもな。
なんて話を相談した先輩から聞いたことがあります。

しゃべる仕事でしゃべるのに難がある、
おおっぴらにして良いものではないのかもしれない。
進んで使おうとは思いませんものね。

それでも知っていて使って下さるディレクターさんもいる、
使ってみて「わからなかった」と言って下さる方もいる。
それでまた「候補に出してみよう」とマネージャーさんが思って下さる。

その度、もう少し足掻きたい。という気持ちになります。
だってここまでくるにも道は長かったし、沢山の才能ある仲間が辞めていくのを見てきたんだもの。
簡単に捨てられないところまで来てしまった。
ひとって強欲ですね。

Twitterでもチラチラ触れたりはしてますが、
人目に触れることの多い場で声を大にして言うもんでもない。
でもなかったことにしたくない、
わたしと同じように「同じ症状の人はいないか」とネットを検索しまくる人がいるかもしれない。

なのでアクセスも少ないこちらでは、
細々とですが詳細を書き連ねていこうと思っています。

病気の存在が広まって欲しいし、
病気はもう広まって欲しくないし、
治療法、確立して欲しいです。











4月の色々 そのに

2018年04月28日 | 日々のこと
ペリカンカフェで満足したあと向かったのが、
今戸神社。




境内は至るところに猫モチーフが。
縁結びで有名な今戸神社。

お仕事はもちろん、
良縁がありますようにと真剣に拝んできました。
ピンクの御守りも。

こちらの神社は絵馬が丸くてそれもまた可愛い。
どれを見ても真剣な女子たちのお願いが書かれていて…
わかる、わかるよその気持ち。

テンション上がったまま向かったのが天国。
天に召されたわけではなく、
小さな喫茶店です。





ちいさなちいさな店舗。
ティータイムということもあって、
店前に並んで待つことに。
入った後も行列ができていました。

それにしても忙しそうだなぁと思って見ていたら、
アルバイト?のお兄さんが到着。
途端に店主のおねえさんが元気になりました。
ホットケーキ焼きながら一人で接客、そりゃ大変だ。

仲見世で和雑貨を見たり猫型お煎餅を買ったりして、
ホクホクで帰宅。

4月の色々というかある日の色々でした。





天気に恵まれて本当によかった!
そして最後に1枚、こちら。

二人してなんでか「あんです」にどハマリしてゲラゲラ笑いました。
次はどこに行こうかね。








4月の色々そのいち

2018年04月28日 | 日々のこと
どうも、
三度目の鍼治療で『頸椎が潰れかけてます』とのパワーワードを頂きました丸山です。

声が出なくなってから、
あれこれ試している内に、
首を傾けてしゃべる癖がついたせいではないかとのこと。

あちらを立てればこちらに角が立つ…
八方塞がりやないかーい。

とは言え、
徐々に出しやすくなる声に希望が見えてきた気がします。
置き鍼を「ピップ貼ってるの?」と言われることにも慣れました。
いんだもん効いてるんだもん。

さて4月の中頃ですが、
いつもの贅沢会仲間と浅草カフェ巡りをしてきました。

行ってきたのは『ペリカンカフェ』!
おしゃれインスタグラマーがペリパンペリパンと上げている、
老舗パン屋のペリカンさんが直営する、
ペリカンのパンを使ったカフェ。

並ぶ!という前情報を仕入れて早めの時間につくと、
二番目に入ることが出来ました。
店員さんにあれこれ聞いて、
女二人で三種をペロリ。





パンが…パンが…
おい、しい…

焼いてないフルーツサンドも美味しかったけれど、
トーストされたハムカツサンドが驚愕のおいしさ。
パンってこんなに美味しいんですねぇ。

ほかにもパン耳を揚げてカレー風味のおつまみまで…
そう、おつまみ…

早い時間からビールで乾杯しましたよ。
平日に。たまの贅沢会ですから。

隣の席のおねえさんが『これ持ち帰りで』とナチュラルにお願いするのを見て、
「ふむ、そういうのもあるのか」とわたしも食べきれないパン耳をお持ち帰り。

いやはや大満足。
もっと早く行ってパン屋さんにも寄ればよかった…
先にカフェに入っていたお客さんは、
結構ペリカンの紙袋を持ってる方が多かったですよ。

そのにへ。




出演情報

2018年04月28日 | お仕事・お芝居
先日27日から公開された劇場映画、
『ママレード・ボーイ』で、
音声ガイドを担当しています。

無料でダウンロードできるUDCastというアプリを使って、
スマートフォンひとつで音声ガイドつきで映画を楽しめる機能です。

恥ずかしながらお仕事の話を頂くまで知らなかったのですが、
特別な端末なしに、自分のスマホひとつでガイドつきで一緒に映画を楽しむことができる…
アトムやドラえもんの時代になったんですねぇ。

とはいえまだまだ若いサービス。
収録現場でも、映画会社の方含め、
どんな表現が分かりやすいのかと模索しながらの作業。

上映中のスマートフォンマナーが問われる昨今ですが、
こういったサービスの存在も広く認知されればと思います。

とかなんとか言ってはいますが、
単純にりぼん派どストライク世代の丸山、
素敵な作品に関われて光栄でした。