卒業生へ贈る言葉 BY チャピコ 2010年03月01日 | Weblog チャッピーさん、何見てるの? 線路 ・・・・・・・ 線路は人生そのものサ! へ~~~! すごい事言うね ・・・ ところで、今日はにーたんの高校の卒業式だったんだよ。 そうか・・・・・・ にーたんも、ついに人生のトンネルに入っていくのか・・・・・! 菜の花じゃなくって、ばら色の人生が待っているかもよ! それは、本人の心がけしだいサ! 今日のチャピーさん、言うね~~~ 卒業を祝して ぽちっ « バイト犬 チャッピー | トップ | 影遊び »
16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (bebiママ) 2010-03-01 21:09:21 にーたん卒業おめでとうこれからは夢のキャンパスライフがまってるねうらやましい~ 返信する Unknown (アメリカン・ブルー) 2010-03-01 21:38:35 yukaさん、にーたん、ご卒業おめでとう門出の日ですね。しかも、にーたんはyukaさんと同窓生になるなんて。そして、あの素敵なキャンパスで学生生活が待っていますね。この春休みが人生最高の春休み・・・息子にもそう言いました。 返信する Unknown (もんち) 2010-03-01 21:41:50 卒業式って正式には「卒業証書授与式」っていうんだ・・・。自分が卒業するとき そんなこと気にもしなかった。。。 オハズカシしかし 味のあるトンネルだね。トンネルの向こう側には どんな景色が広がってるんだろ。 返信する Unknown (マーブルママ) 2010-03-01 22:11:38 にーたん、卒業おめでとう。いよいよですね、素敵なキャンパスライフの始まり。もうわくわくしてる事でしょうね。人生のトンネル、良い表現です。菜の花が華を添えてますね。 返信する Unknown (ここママ。) 2010-03-01 22:19:28 ご卒業、おめでとうございます。春は、別れの季節であり。。。出会いの季節でもあり。。。高校の卒業式 ぼろ泣きした記憶があります。大丈夫、ばら色の人生が待っていますよ。 返信する Unknown (もんちき) 2010-03-01 23:25:47 ご卒業おめでとうございます。チャッピーちゃん、悟ってますね。深いお言葉です。 返信する Unknown (shinnou(ココアパパ)) 2010-03-01 23:38:09 ご卒業おめでとうございます。お母様としては、ひとつ肩の荷が降りられたんじゃないですか?トンネルだなんて、大学時代は人生でもっとも楽しい時期ですよ~あの頃に戻りたい・・・ 返信する Unknown (ミンチャコ) 2010-03-02 01:43:01 にーたんご卒業おめでとうチャピコちゃん深イイ事言ってますね本人の心がけしだい・・ミンチャコ姉も昨日卒業式だったんですがこの言葉を伝えたいです~。 返信する bebiママさんへ (yuka) 2010-03-02 11:40:35 有難うございます。次は楽しいキャンパスライフ、そして一人暮らしです。 私ももう一度、行きたいよー! 返信する アメリカン・ブルーさんへ (yuka) 2010-03-02 11:45:56 有難うございます。あっという間の3年間でした。高校の入学式が、ついこの間のような気がします。もうすぐ、一人暮らしが始まるので何かと心配も多いですが、家から通うより、はるかに早いスピードで色んな事を学ぶことができると思っています。がんばれ~~~! 返信する もんちさんへ (yuka) 2010-03-02 11:49:52 線路の周りの壁もコケむしていて、独特の風情がありますよねー。何だか、トンネルに入るとタイムスリップでもしそうな気がします。でも、実際はトンネルを抜けて少し行くと大きな川の鉄橋に出ます。 返信する マーブルママさんへ (yuka) 2010-03-02 11:53:57 どうも有り難うございます。まるで4月のような暖かい気候の中で卒業式を終えることができました。次は入学式ですね。きっとマー君も楽しみにしているんでしょうね。 返信する ここママさんへ (yuka) 2010-03-02 11:59:17 有難うございます。今回の卒業式も、みんなバラバラになっちゃうから、大泣きするのかなーと思っていたのに、意外と、男子も女子も平然としていました。中学の卒業式の時の方が感動的だったな~!国公立大学の合格発表もまだなので、みんな、まだ卒業に感動している場合じゃないのかな? 返信する もんちきさんへ (yuka) 2010-03-02 12:03:31 有難うございます。チャッピー、1歳にして語ってくれました・・・もちろん、母からのお言葉でもあるのです・・・ 家を出たら、何事も自分でやる気をもってやらなきゃ、誰もしてくれませんから!! 返信する shinnouさんへ (yuka) 2010-03-02 12:07:57 有難うございます。無事、高校卒業できました。肩の荷は少しおりたのですが、これからは仕送り+授業料と言う新たな大荷物をしょい込むことになりました・・・・・wwでも、本人にとっては伸び伸びと楽しむことのできる、人生で最も楽しい時期ですよね!いいな~~~、私ももう一度、過ごしたいです。 返信する ミンチャコさんへ (yuka) 2010-03-02 12:12:56 有難うございます。ミンチャコ姉ちゃんも、昨日が卒業式だったんですね。おめでとうございます。4月からの、大学生活を楽しみにしてるでしょ?自宅から通えるとママさんも安心ですね。とくに女の子は! 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
これからは夢のキャンパスライフがまってるね
うらやましい~
門出の日ですね。
しかも、にーたんはyukaさんと同窓生になるなんて。そして、あの素敵なキャンパスで学生生活が待っていますね。
この春休みが人生最高の春休み・・・
息子にもそう言いました。
自分が卒業するとき そんなこと気にもしなかった。。。 オハズカシ
しかし 味のあるトンネルだね。
トンネルの向こう側には どんな景色が広がってるんだろ。
いよいよですね、素敵なキャンパスライフの始まり。
もうわくわくしてる事でしょうね。
人生のトンネル、良い表現です。
菜の花が華を添えてますね。
春は、別れの季節であり。。。出会いの季節でもあり。。。
高校の卒業式 ぼろ泣きした記憶があります
大丈夫
チャッピーちゃん、悟ってますね。
深いお言葉です。
お母様としては、ひとつ肩の荷が降りられたんじゃないですか?
トンネルだなんて、大学時代は人生でもっとも楽しい時期ですよ~
あの頃に戻りたい・・・
チャピコちゃん深イイ事言ってますね
本人の心がけしだい・・ミンチャコ姉も
昨日卒業式だったんですがこの言葉を
伝えたいです~。
次は楽しいキャンパスライフ、そして一人暮らしです。
私ももう一度、行きたいよー!
あっという間の3年間でした。
高校の入学式が、ついこの間のような気がします。
もうすぐ、一人暮らしが始まるので何かと心配も多いですが、
家から通うより、はるかに早いスピードで色んな事を学ぶことができると思っています。
がんばれ~~~!