床貼り完了! 2022年12月31日 | Weblog 床貼り終わったー! 遅いサー、年を越すサーと言われてたけど、なんとか間に合った。 明るくなったけど、前の濃い色も落ち着きがあって良かったな。 まあ、新しくなったからいいか。(犬の毛も目立たない) チャピコは風呂に入れられたサー。 でもこれでフルツクにならないよね。(意味が分からない人はネット検索してね)
車のバッテリー交換 2022年12月28日 | Weblog 車に乗せられたけど、動かないサーね。 バッテリー交換するだけね。 これは古いやつ。5年間ご苦労様。 新しいの装着。楽天で約8000円。 素人が作業する時に気をつけること。 ①バッテリーは重いので落とさない。 ②工具をエンジンルームに落とさない。 ③ナビのセキュリティーコードを確認しておく。(再起動に必要) ④バッテリー内部抵抗値のリセット作業をする。 あとバックアップが必要な場合もあるかも。 チャピコは必要だったの?
おるすばん 2022年12月24日 | Weblog パパさんとママさんが、これを見るため名古屋に行っちゃった。 キャッツなのでドッグはおいていかれたサー。 名古屋は大雪が降ったらしいよ。チャピコを置いていくからさ。 チャピコはホームアローンさ。 うそです。にーちゃんがいます。 ねずみもいるでチュー。
リフォーム その3 2022年12月15日 | Weblog 床に丸いものが・・・ これは貼りづらい。 テレビ配線用のフロアプレートだけど、使わないから撤去します。 厚い板の上張りは、このままでも大丈夫だけど、今回は処置します。 ひもで引っ張っておいて・・・ ビスで固定。 床と平行にする。 この上に板を貼ります。 パパさん、ここにも丸いものが・・・ 東北のおばちゃんにもらったやつだね。 いまだに遊んでるんだよね。
リフォーム その2 2022年12月11日 | Weblog パパさん、今日は何もできてないじゃないの! 床のワックスを取り除く作業したんだよ。 下地作りが大切なのだ。 あと、この取っ手が汚くなってたので これを混ぜて塗装したよ。 少しはましになったサーね。
リフォーム 2022年12月08日 | Weblog パパさん、最近ブログの更新さぼってたサーね。 リフォームの準備で忙しくてね。 まずは、この薄汚れた床をきれいにするよ。 パナソニックのウスイータという商品。 厚さ1.5mmなので上張りがしやすいんだよ。 しかも強度が高く、傷がつきにくい。 両面テープで貼るから手軽だけど、一度張り付けると修正が効かないから緊張するのだ。 だからなのか、仕事が遅いサーね。 見よ。この職人技を。 でも仕事が遅いサー。日が暮れるサーよ。 うるさいね! やっとこのエリアだけ完成したサーね。 先は長いサー。