チャッピー広場

うさぎのモモが月に帰り、犬のチャッピーがやってきた。
モモねえちゃんの後をついで、がんばります。

トイレ換気扇交換

2025年04月01日 | Weblog

トイレ換気扇の音が大きくなってきたので交換です。




同じモデルは無く後継機ですが、固定用の穴の位置が違っていました。
便器がじゃまで作業しにくいのだから、穴の位置は同じにしておいてほしい。
三菱電機さん、お願いします。




チューリップが咲き始めました。
周りは芝桜です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すもももももも

2025年03月23日 | Weblog

すもももももも8分咲きになりました。









こんな花です。




すもも




今年は実をつけてほしい。




甘夏。
先は長い。




チャッピーのトイレ。
水仙トイレ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこかで春が

2025年03月14日 | Weblog

急に気温が上がって




花が咲きだしました (クリスマスローズ)




椿




水仙




暖かいので過ごしやすいのですが




スギ花粉などが多いので、あまり外に出ないようにしています




冬のうちにやっておこうと思ってた作業は、寒くてあまりできませんでした・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョセフィーヌの手術

2025年02月11日 | Weblog

モルモットのジョセフィーヌですが、昨年末にお腹の腫瘍が見つかりました。

近くに手術ができる病院がなく、三重県の病院に車で2時間かけて行きました。(正月明けの事)

腫瘍摘出手術は成功。

手術代は13万円 




お金がかかったけど、今は元気になって良かったです。 (AI画像です)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブレコーダー 付け替え

2025年02月08日 | Weblog

この中華製のドライブレコーダー、画質がひどすぎるので、日本製と交換することにしました。

以前近所で鹿が4頭集合していたので、レコーダーを再生してみたところ、黒つぶれして鹿が確認できなかったので
これではいざという時の証拠にならないと不安になったのです。

中華製すべてが良くないわけではありません。過去には安くていいやつを使ってました。
ドライブレコーダー本体ではなく、PCで再生してみると画質が分かります。




今回はユピテルの製品です。(右側)

GPSも付いており、SDカードメンテナンスフリーで価格も低めなので、これを選びました。
ただ2つ問題が。




1つは、電源直結タイプだということ。
アクセサリーソケットに挿すタイプに比べて面倒です。




もう1つは、後方カメラまでのケーブルが長すぎだということ。9mもあるので余分なのを処理するのに苦労しました。
ミニバンとかだったらいいのかも。今回軽だったから。




取り付けまで時間かかってしまいました。
ちゃんと鹿が映るといいのですが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 大晦日

2024年12月31日 | Weblog

ちょっと前ですが、恒例の高圧洗浄をやりました。




時間がかかりますが、やりがいはあります。




ビフォーアフターが、はっきりしますので。




今日大晦日の作業、この砂利の部分に防草シートを敷きます。




できました。

今日の気温は17度超え。 作業してたら汗ばんできます。

チャッピーも木陰にいます。

みなさん、良いお年を!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデイ&メリークリスマス

2024年12月25日 | Weblog

クリスマス それは・・・




チャピコの誕生日でもある。




16歳である。




足腰の衰えはあるけれど、食欲は旺盛だよ。

大きな声も出るよ。

ご飯はまだか とか おやつはまだかとか  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうき作り

2024年12月13日 | Weblog

夏にはこんな風なコキアでしたが・・・・

紅葉した時の写真を撮り忘れてました。
そして




最終形がこれです。




 これでお庭をきれいにしてね。




まずは、チャピコの足をきれいにしよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか椎茸が

2024年11月23日 | Weblog

昼間は20度くらいです。ちょうどいい。




チャッピーのなわばりをパトロールしているところです。




こんな実がなっています。
サネカズラでしょうか。




久しぶりに家の裏に行くと、椎茸がニョッキリと・・・
直径14cm




 ここにも生えてるよ。
(実は、パパさんは椎茸が嫌いなのサ)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根っこが侵入

2024年11月18日 | Weblog

初夏に白い花を咲かせるヤマボウシです。葉っぱが色づいてます。




小さなブルーベリーです。これも少し紅葉しています。




畑が耕しにくいと思ったらこんなことに・・・




この辺りから根っこを除去します。




木は大丈夫かな??






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする