goo blog サービス終了のお知らせ 

チャッピー広場

うさぎのモモが月に帰り、犬のチャッピーがやってきた。
モモねえちゃんの後をついで、がんばります。

雛めぐり!

2013年02月21日 | Weblog

もうすぐ、ひな祭りがやってくるねー 




  お散歩ついでに、雛めぐりしようか 




  色んな所に、お雛様が飾ってあるサーよ 




  小さなお雛様も可愛い 




  そう言えば、みーねーたんのまだ出してないし・・・・・ww




  毎年、ぎりぎりに出してるよね!

  そうですね!!


お雛様出した? ぽちっ


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南国の雪祭り! | トップ | ヘアー・カット! »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マーブルママ)
2013-02-21 21:35:38
いろんなところにお雛様が飾ってあるんですね。
見て歩くだけでも楽しいね~。
みーねーたんのはまだ出してないんですね。
私もまだです、ほんとに小さいものなのに・・・・・
早く出さないとね~。
返信する
Unknown (ベビママ)
2013-02-21 22:17:11
お雛様がいっぱいですねーつるし雛は仙台のブログで見ましたよーチャピコ地方にもあるのかな?
最後の雛壇はお雛様とお内裏様が下のほうにあるんですねーところ変われば飾り方も違うのかな
返信する
かぐや姫? (アメリカン・ブルー)
2013-02-23 01:02:56
竹の中に入っているお雛様、良いですね~^^
雛人形は、見て歩くと良いものですね。
出したりしまったりは大変ですからね。

でも、み―ねーたんのも早く出してね~
返信する
マーブルママさんへ (yuka)
2013-02-25 18:46:45
我が家でも昨日、やっとお雛様を出しましたよ!!
大きいので壇を組むのが大変です。

近くの町でも復興のイベントとして昨年から街中にお雛様を飾っています。
チャッピーも男の子だけど、見学してきました。 

返信する
bebimama さんへ (yuka)
2013-02-25 18:49:53
つるし雛、お正月に京都へ行ったときにも見かけました。
色んな所で、色々なお雛様がありますね。 

お内裏様とお雛様が下の段に飾っているのは珍しいですね。
こちらでも、本来は一番上に飾られているのですが・・・・・

返信する
アメリカン・ブルーさんへ (yuka)
2013-02-25 18:53:36
かぐや姫のように竹の中にたくさんのお雛様が飾られていました。
アーケードのある商店街にね! 

昨日、我が家のお雛様も飾りました。
こちらは4月3日まで出しておくので、しばらくの間
見られます。 
チャッピーも全く興味が無いので、何もしなくても安全に過ごせるんですよ! 
 
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事