goo blog サービス終了のお知らせ 

初花凛々 -Flowers in bloom-

今日も
笑いに始まり 笑いで終わる
そんな一日でありますように・・・

晴樹の育児参加

2007-09-19 21:29:47 | はるき☆1っしゃい☆
優斗のおむつを換えながら

「はるー、優斗のおむつ取ってきて」

と言うと、




部屋のすみっこにある、おむつバッグから取ってきてくれます



車が横転してるのは関係ないんですが、

その向こうにあるピンクのバッグ、

この中には、優斗のおむつの他、

晴樹のトレパンや大小様々なおむつカバー、時には紙おむつも入っています。


この中から、奥の方にある優斗のおむつを探して持ってきてくれます


時々間違ったものを持ってくるけど、

「それ違うよ、優斗のおむつよ」

と言うと、またバッグに戻って探し始めます。



そして、私が優斗におむつを付け終わると



洗面所にある、バッチィおむつバケツに、ポイっとしてくれます。


しかも、ちゃんとフタをすばやく閉めて・・・


しかも!!


フタのズレにもきちんと対応。きちんと閉まるまでフタを動かして

ちゃんと閉めます。



ちなみに、手前の小さいピンクバケツは、バッチィ紙おむつ入れ。

それも理解していて、そっちは絶対に開けません。

すっごいくさい!!とかわかってるのかなぁ~(笑)



今日おどろいたのは、私が台所で洗い物をしながら『そろそろ換えなきゃ~』と思って優斗をチラっと見ると、

晴樹が優斗のおむつをはずして、バケツに入れにいく最中でした。


「あ~。はる、ありがとぉ~」

と、優斗のそばに行くと、ちゃんと新しいおむつが準備されていました


ほんっとに助かります




話は変わるけど、


こないだ、友達のちひろ君が遊びにきて、二人でおどってて笑えました




おかあさんといっしょ の、体操のお兄さんコーナー

です




できたよ!!

2007-09-18 17:34:18 | はるき☆1っしゃい☆
やりました・・・


ついに、ついに・・・



晴樹くん、トイレでオシッコできました

 ビクトリ~~

しかも、かなりタイムリーな話題で、

ほんとに10分前くらいにできたばっかし


え~っと、記念に記録2007年9月18日17時すぎ




嬉しくて、急いで写真撮ってアップして更新してます


今まで、オシッコが出る前にも出た後にも「でた」って言えるのに

便器ではできなかった・・・

出そうになると便器から降りるときかなくて




さっきは、ちゃんとできましたこの目で見ました

緊張してたのか、ちょっと頻尿ぎみでしたが(笑)


私がむっちゃ褒めたからか、晴樹もすっごい嬉しそうでした




私がデジカメを取ってきてる間に・・・・

紙、とりすぎだよ・・・頻尿のくせに・・。


今までも、出てないのにペーパーをカラカラして流すのは好きだったんです。




・・・きょ、今日だけね・・・

明日からは節約にご協力、お願いしますね








初めての運動会

2007-09-13 00:18:55 | はるき☆1っしゃい☆
9月11日。

雨模様だったけど、すっと楽しみにしていた、

児童館で月1回行われる『幼児教室』に行ってきました



いつもは、折り紙やお絵かき、紙芝居や手遊びをしたりして、1日保育園のようになるそうです。


今月は、室内でプチ運動会をしました



パンダ組です



リズムに合わせて走ったり踊ったりポーズをとったり。

ママのおんぶでリレーをしたり。

パン食い競争みたいに、お菓子を取るゲームもしました



そして玉入れも




最初、人の多さと騒がしさにおっかなびっくりで泣きそうだったけど、

なんとか楽しくできました



ママの側から全然離れなかったのに、

玉入れの時、一人でカゴの所に行って、自分でポイっとカゴの中へ入れた時はもう・・・・



感動して泣きそうでした



いや、マジです




優斗は、と~ってもいい子でした

隣の子も3ヶ月なんですが、優斗、相当デカイです


どっしり、デ~~ンって感じです



 

金メダルをもらいました

よく体を動かして、楽しくできてよかったね



夜、帰ってきたパピーにメダルを見せるとすごく喜んで、


「おおなんで晴樹、金メダルもらったん


と、なにかを勘違いしているようで、期待に満ち溢れている目をしていました



「み~んな、金メダルなんだよ


み~んな、がんばったもんね










プロカメラマン晴樹

2007-08-31 12:58:51 | はるき☆1っしゃい☆
最近、私の大切なデジカメが・・・

晴樹さんのおもちゃになっております。

しかも、なかなか使いこなします




今日は、そんな晴樹先生の個展を開きたいと思います


             「盛夏」



             「まなざし」




             「少年の午後」





             「肩ごしに見える明日」




             「残暑」



・・・はい、それぞれのタイトルは意味なしです

キレ~

2007-08-27 00:40:10 | はるき☆1っしゃい☆
今日は、「欧米か!」的なやっつけ料理です

こないだ紹介した、『あぐりん村』で大量にじゃがいもを買ってしまったんです


・・・忘れてたけど、うちのパピーはイモがお好きではない・・・


夕飯にもあんまり出てきません・・・。



でもなんとかして減らさなければ






ニンニク、タマネギのみじん切りを炒めて、ざく切りトマトを入れて塩コショウ。

じゃがいもはスライスしてちょっとカリっとするくらい炒めて、

それらを耐熱皿に入れてチーズを乗せて(ベーコンがあるとよかった

トースターでチンです



パピーも、「なかなかイケる」と食べてくれました

ワインなんかのつまみにいいかも。




晴樹は、「きれ~」と言ってパクっと食べて「おいし~ね~」と言ってまた食べてました


最近、晴樹の「きれ~」には感動します。

カーテンからもれるこもれび(天井にゆらゆらと光ってるんですが)
そういうのを指差して「きれ~」とか。


コップの水滴とか。


あと、窓を指差して「きれ~」。



何かと思ったら、夕焼け空でした


これだけ「きれ~」って言うのに、なんでママを見て言わないんだろ


たまには白黒


プール with ゆうな

2007-08-25 13:10:36 | はるき☆1っしゃい☆
ゆうなちゃんとプールしたよ



部屋で遊んでるときは、おもちゃを取り合ってケンカしたり(晴樹が一方的に泣く

てんやわんやしてたけども


プールに入ると、仲良く楽しくできました



ゆうなちゃんは、「はる~」「ゆかちゃ~ん」と呼べるんです

言葉もハンパなく出ていて、きっと私より日本語が上手です


お背中流し隊。

ママのユッキーは、11月に出産予定。

もうおなかも大きかったです


ママ友も続々妊娠して、ちょーベビーブーム

赤ちゃんそんなに見たら、またほしくなっちゃうじゃない


優斗は最近よく声を出して笑うようになりました

体もムチムチして、ふわふわして、あったかい・・・・っていうか暑いです




8月ももう終わり、晴樹は1歳ラストスパート。今日で1歳11ヶ月です


お知らせ


そろそろブログがごちゃごちゃしてきたので、9月から新しいブログにリニューアルしたいと思います

登録よろしくおねがいしま~す

第2弾yukaブログ☆☆きらきら燦々☆☆

↑クリック

でっきるっかな~

2007-08-01 21:55:41 | はるき☆1っしゃい☆
さいきん、一人で履きたがります。



まだ完全体ではないけども。



よくこうやって、片方に両足いれちゃってます


座って足を入れて、立つ時に

「たぁ~~~っち」

と言って立ち上がります。



・・・そんな今日の朝日も・・・





とってもきれいでした






昨日、メカジキを使って夕食を作りました



塩コショウして、カレー粉と小麦粉をつけてソテーしただけですが


結構イケました



今日は自分に勝つために

カツ丼にしました(笑)



・・・でも肝心の写真を撮るのを忘れてしまいました



おいしかったからまた作ろう~っと

おりひめとひこぼし

2007-07-21 22:03:32 | はるき☆1っしゃい☆
七夕から少し遅れましたが・・・

やっと会えました



二人はお互いにそれぞれ成長してました

しゃべってたし。



ユウナちゃんの腕にバンソーコーが張ってあったので

はる「いたいいたい???(腕を指差して)」

ゆう「いたいいたい。(うなづく)」

ってな具合で。






優斗は授乳間隔が少し長くなってきてるように思います。

あと、ウ○チの回数が少し減りました。朝と夜が多いな。


ちょっとづつ成長しているようです


晴樹も子守(?)してくれるし。






あと、昨日、晴樹がおむつの中でウ○チしてて、

私が「ウ○チでた?」と聞くと、「でた」と言いました

すご~~~い

しゃべる晴樹

2007-07-11 11:24:23 | はるき☆1っしゃい☆
今日、朝起きてくるなり晴樹アニキ、しゃべりました。

「はよー

おはようって言いました


ここで一句。

挨拶に~
  始まる朝に
    非行なし~




でてくる言葉がこの1~2ヶ月ですっごく増えました

私の弟のことを「おったん」と言います(笑)
・・・若いのに気の毒。



わかる動物も、ワンワンとニャンコ、トットだけだったのに

馬、ゾウ、ウサギ、カエル・・・もうちょっとあるかも。


最近のブームは、電車です。「チンチンチン」です。



あと、玄関のくつで遊ぶことです・・・。




くつ屋晴樹。







外で遊ぶのが大好き



ボールを、「まてまて~」と追いかけます。キックもできるね



気分がいい時は、カメラに向いてポーズします

さっき、優斗にデジカメを持って行って、

「ゆーとー、らってらって~」(優斗、笑って笑って)

と、撮影してました

まぁ写ってないですけど(笑)





すごい成長だなぁ~、これ読んでパパびっくりするよ