いらち=山口弁で「いらいらしやすい人」
今年、初めての小学校役員な私です。
そして今日は初めての部会!
旦那に早く帰ってもらい、泣いているチビ子をおねえ子に託し
7時からの部会へレッツゴー。
辿り着いてみると役員さんは20名ほどで
優しそう~な男性が今年の部長さん。
他に男性が3名いる他は全て女性です。
来月の3年生対象の自転車講習会についての打ち合わせで
部長さんからの説明の後、
学校側から時間の繰り上げの要請が。
繰り上げれば役員の私たちも
同じ日に行われる参観日に参加出来るとのこと。
そりゃいい!是非そうして!!
・・・と皆心の中で思っている筈なのに
部長さんが「集合時間が早くなりますがどうでしょう?」
と言っても誰も何にも言わない。
しかも学校が提案した繰り上げ時間、
集合が30分しか早くないのに
終わる時間が45分早くなってる。一体どういうこと?
しかしやっぱり誰も何も発言しない。
誰か何か言って~~~
役員1年目の私から何も言えないよ~~~。
すると担当の先生がたまりかねたように
「だから開会式が9時半でしょ、
点検整備が9時45分でしょ・・・」
と言った。途中で間違い発覚。
だのに!
やっぱり誰も何も言わない・・・・・。
とうとう耐えきれなくなって私、
「先生、○○が短くなりすぎてます」
と発言してしまった。
「あ、本当だ。こりゃ無理ですね。失礼」
と快く訂正してくれる先生。ホッ。
そんな感じで何とか繰り上げが決まりホッとしたも束の間、
当日の役割の分担で部長さんが
「リーダーは男性の方にお願いしたいので
よろしいでしょうか?」と言うも
列席している男性陣何も言わない。
「うん」位言えよ~~~!!
たまりかねた部長さんが
一人一人の顔を見ながら会釈を得て、
1人離れた所にいた、私の隣の男性に
「伊藤さん(仮名)大丈夫ですね?」と言うと
男性「えっ?」
部長「伊藤さんですよね?」
男性「違います 田中です」
↑だから名前の問題じゃなくてさあ!
部長「失礼しました田中さん、当日来られますよね?」
男性「来られません」
部長「えっ?」
男性「当日は嫁さんが来ると思います 俺仕事なんで」
・・・・・・・・仕事なのは良い、別に責める気はない。
しかし、だったら男性の方って時点で
「申し訳ないけど僕は当日来られません」って
最初から言えよ~~~~!!
それから親しい仲ならともかく
こういう公共の場で自分の奥さんのことを「嫁さん」って何!?
あと、さっきから会議中にボールペンをカチンカチン鳴らすのは何?
お前は受験生か~~~っ!
な~んて怒りも何とかおさえ、
「では、質問がなければまた次の部会で」
と部長さんが最後のご挨拶。
が、遅れてきた役員さんの1人が
「次の部会はいつなんですか?」
次の部会の日程は最初に言っていたのでこの質問は妥当。
「29日の19時です」
問題はその後よ!
「29日は私、出られないんですが」
部長さん何と言って良いか分からず一瞬黙る。
「その日は私、夜勤・・っていうか準夜勤で
17時から仕事だから19時は絶対無理なんですけど」
(誰もあなたの職業や、シフト時間を聞いてないって)
「では代理の方を立てて下さい」
「でももう1人の役員さんも仕事持ってらっしゃるし、
主人にも聞いてみますが、今は返答出来ませんし」
「役員さんでなくても構いませんよ。
地区の代表なんですから、同じ地区の方なら」
「でもお(本当にこう言った)
その日の会議だけ出てくれって言っても
出てくれる人がいるとは思えないんですが」
「講習会の当日は、あなたは来られるんですか?」
「休みの申請を出してはいますが、
勤務表が出てみないと分かりません」
「当日来られる方が、次の会議に来られないと
当日来られる本人が困ると思うんですが」
「でも、勤務表出ないと分からないですし」
・・・・差別するつもりはないけれど、
こう話しながら長いワンレンを何度も何度もかきあげる仕草が
めっちゃいらいらする。
こんな話、解散後に部長さんに直接相談すれば
ここにいる他の20名はもう帰れるのに!
しかも「出られない出られない」って
別に部会の目的は個人個人の出席度を上げる為ではなく
子供達の為の行事をいかに円滑に進めるために
相談、割り振りすることじゃないの!?
会議に出られないなら
同じ部の人に会議の内容を連絡してもらうとか、
会議と講習会とをセットで
誰かにお願いするのが筋ってもんじゃないの!?
そして家を出る時に泣いていたチビ子の顔が頭をよぎって
早く帰りたい一心の私は更にイライラしていく・・・・。
帰って旦那に一気に吐き出す。
最初の時間の間違いの段階で「私っていらち?」と訊ねると
「いや、そんなことないよ」と言ったものの、
話しが終わって
「私ってやっぱりいらちかな?」と訊ねると
「いらちじゃ!」と半分冗談ながらも言い放たれました。
やっぱり私、いらちなのね(笑)。
ああでも、この部会が一年も続くと思うと気が重~~~い。
今年、初めての小学校役員な私です。
そして今日は初めての部会!
旦那に早く帰ってもらい、泣いているチビ子をおねえ子に託し
7時からの部会へレッツゴー。
辿り着いてみると役員さんは20名ほどで
優しそう~な男性が今年の部長さん。
他に男性が3名いる他は全て女性です。
来月の3年生対象の自転車講習会についての打ち合わせで
部長さんからの説明の後、
学校側から時間の繰り上げの要請が。
繰り上げれば役員の私たちも
同じ日に行われる参観日に参加出来るとのこと。
そりゃいい!是非そうして!!
・・・と皆心の中で思っている筈なのに
部長さんが「集合時間が早くなりますがどうでしょう?」
と言っても誰も何にも言わない。
しかも学校が提案した繰り上げ時間、
集合が30分しか早くないのに
終わる時間が45分早くなってる。一体どういうこと?
しかしやっぱり誰も何も発言しない。
誰か何か言って~~~
役員1年目の私から何も言えないよ~~~。
すると担当の先生がたまりかねたように
「だから開会式が9時半でしょ、
点検整備が9時45分でしょ・・・」
と言った。途中で間違い発覚。
だのに!
やっぱり誰も何も言わない・・・・・。
とうとう耐えきれなくなって私、
「先生、○○が短くなりすぎてます」
と発言してしまった。
「あ、本当だ。こりゃ無理ですね。失礼」
と快く訂正してくれる先生。ホッ。
そんな感じで何とか繰り上げが決まりホッとしたも束の間、
当日の役割の分担で部長さんが
「リーダーは男性の方にお願いしたいので
よろしいでしょうか?」と言うも
列席している男性陣何も言わない。
「うん」位言えよ~~~!!
たまりかねた部長さんが
一人一人の顔を見ながら会釈を得て、
1人離れた所にいた、私の隣の男性に
「伊藤さん(仮名)大丈夫ですね?」と言うと
男性「えっ?」
部長「伊藤さんですよね?」
男性「違います 田中です」
↑だから名前の問題じゃなくてさあ!
部長「失礼しました田中さん、当日来られますよね?」
男性「来られません」
部長「えっ?」
男性「当日は嫁さんが来ると思います 俺仕事なんで」
・・・・・・・・仕事なのは良い、別に責める気はない。
しかし、だったら男性の方って時点で
「申し訳ないけど僕は当日来られません」って
最初から言えよ~~~~!!
それから親しい仲ならともかく
こういう公共の場で自分の奥さんのことを「嫁さん」って何!?
あと、さっきから会議中にボールペンをカチンカチン鳴らすのは何?
お前は受験生か~~~っ!
な~んて怒りも何とかおさえ、
「では、質問がなければまた次の部会で」
と部長さんが最後のご挨拶。
が、遅れてきた役員さんの1人が
「次の部会はいつなんですか?」
次の部会の日程は最初に言っていたのでこの質問は妥当。
「29日の19時です」
問題はその後よ!
「29日は私、出られないんですが」
部長さん何と言って良いか分からず一瞬黙る。
「その日は私、夜勤・・っていうか準夜勤で
17時から仕事だから19時は絶対無理なんですけど」
(誰もあなたの職業や、シフト時間を聞いてないって)
「では代理の方を立てて下さい」
「でももう1人の役員さんも仕事持ってらっしゃるし、
主人にも聞いてみますが、今は返答出来ませんし」
「役員さんでなくても構いませんよ。
地区の代表なんですから、同じ地区の方なら」
「でもお(本当にこう言った)
その日の会議だけ出てくれって言っても
出てくれる人がいるとは思えないんですが」
「講習会の当日は、あなたは来られるんですか?」
「休みの申請を出してはいますが、
勤務表が出てみないと分かりません」
「当日来られる方が、次の会議に来られないと
当日来られる本人が困ると思うんですが」
「でも、勤務表出ないと分からないですし」
・・・・差別するつもりはないけれど、
こう話しながら長いワンレンを何度も何度もかきあげる仕草が
めっちゃいらいらする。
こんな話、解散後に部長さんに直接相談すれば
ここにいる他の20名はもう帰れるのに!
しかも「出られない出られない」って
別に部会の目的は個人個人の出席度を上げる為ではなく
子供達の為の行事をいかに円滑に進めるために
相談、割り振りすることじゃないの!?
会議に出られないなら
同じ部の人に会議の内容を連絡してもらうとか、
会議と講習会とをセットで
誰かにお願いするのが筋ってもんじゃないの!?
そして家を出る時に泣いていたチビ子の顔が頭をよぎって
早く帰りたい一心の私は更にイライラしていく・・・・。
帰って旦那に一気に吐き出す。
最初の時間の間違いの段階で「私っていらち?」と訊ねると
「いや、そんなことないよ」と言ったものの、
話しが終わって
「私ってやっぱりいらちかな?」と訊ねると
「いらちじゃ!」と半分冗談ながらも言い放たれました。
やっぱり私、いらちなのね(笑)。
ああでも、この部会が一年も続くと思うと気が重~~~い。
昔、神戸出身の知人が使っていて(自分のことを指し)、微妙なニュアンスの伝わる言葉だなーと思って気に入り、それ以来なぜか私も使っています。
最近ではもっぱら坊に対して「あー、またいらち君が出てきたー」って使うんですけどね(笑)。
それにしてもこういう会合って、みんながいろんな事情を繰り合わせてきているから、ぐっと自分のことをこらえていたりすると、余計いらちになっちゃいますよね。
忙しいのに、いりりんさんエライっ!!
てっきり山口弁だと思っていたけれど、
確かに大阪出身の友達も使ってたから
もしかして西の言葉かも!?
山口でもそう使ってる人多くないし。
この会合、その後2回ありましたが
段々慣れてきました(笑)。
この旦那さん、実は同級生のパパだったし。
いらちになって浮かないよう頑張りま~~す。