Decremented Blog

プログラミング、釣り、工作など、ジャンルを特に定めず、適当に書かれたブログです。

[スズキ] 2バラシでボウズ・・・

2008-04-29 21:53:40 | 釣り
今朝の釣果ですが、二人してボウズですた・・・
一応、数回ヒットがあり、2度ほどかけたのですが、抜き上げ途中で落としてしまったり、根がかりした後にドラグを緩め忘れてたりして、バラしてしまいました。
結局、一匹も釣り上げることはできず・・・残念!
釣果を確認すると、今日はちょっと渋かったようです。

午前10時前に帰ったのですが、来場者が多く、入場制限されていました。
多分、開場前にすでに50人は並んでたと思います。
人が多いと釣りにくいので、次回からは平日に来る事にしようと思います。
通勤前はさすがに辛いかな・・・
相方もキャストが上手くなってきたので、次回からは無理やり5時前に来る必要はなさそうです。



釣り施設の開場待ち

2008-04-29 05:05:36 | 釣り
今、大黒ふ頭に来て釣り施設の開場待ちをしています。
さすがにこの時間だと、他に待っている人はいません。
…と思ったら、今、2台目が来ました(汗)

今日は釣れる場所の確保と言うより、釣りやすい場所の確保のために並んでいます。
相方がまだまっすぐキャスト出来ないんで。
まだ開場まで一時間ありますが、車内でDVD見て待ちます。

スズキの竜田揚げがすごく美味しい

2008-04-28 21:00:11 | 釣り
昨日釣り上げたスズキ(フッコ)とメバルを食べました。
スズキは、ちょっと臭う魚だったので、まず、洗いにしてみました。
結構美味しかったですが、洗いにしたおかげで、魚本来の味がなくなっているように感じます。



次に、メバルと一緒に竜田揚げにしてみました。
スズキの竜田揚げは、正直、すごく旨かったです。
臭いなど、全く無くなっており、タルタルソースや中農ソースと非常に良く合います。
メバルも美味しかったのですが、スズキほどではありません。
メバルは煮つけか刺身がよさそうです。



最近良く釣る魚のベストな料理方法は、今のところ以下の通りです。

・スズキ: 竜田揚げ
・メバル: 煮付け、刺身
・カサゴ: 味噌汁

調理中のメバルの写真を撮ったので、ついでに載せます。
メバルも25cmになると、結構大きいですね。



明日も朝から釣りに行くことになりそうです。
時合待ちにプログラム書けるように、ノートPC持って行こうかなあ・・・



[スズキ][メバル] 徹夜で5時前から並んでみる

2008-04-28 03:13:42 | 釣り
土曜日、昼寝をしたら夕方7時まで寝てしまいました・・・
悔しいので、そのまま徹夜して早朝から釣りに行くことにしました。
今回は、二人での釣行です。

釣り場はいつもの様に大黒ふ頭の釣り施設です。
釣り施設なので有料ですが、管理されてるので安全ですし、駐車場も安く、安心して釣りができます。
その代わり、休日はとっても混みます。
今回は、朝にスズキ、途中で一時やめて、夕方からメバルを狙うことにしたのですが、メバルもスズキもよく釣れる場所が限られています。
勿論、常連さんはどこが良く釣れるか知っているので、開場前から順番待ちをしています。

今回は、相方に釣らせたかったので、なんと5時前から並びました(笑
ちなみに、今の時期は開場が6時です。
さすがにこの時間だと、並んでいる人は一人もいませんでした。
途中、ツタヤとコンビニに寄って、DVDとおやつを仕入れてきたので、車の中に篭城する準備は万全です(笑
開場時刻には、5台ほど車が並んでいましたが、無事、目的のポイントを確保できました。
ちなみに釣果は、相方4匹、私ボウズ・・・orz

ガンガンルアーに食ってくるのですが、バラすばかりで全く釣れませんでした。
魚のサイズが小さく、ルアーのサイズが大きすぎたことと、フックが痛んでいて、刺さりにくくなっていたのが原因のようです。
まあ、相方に釣らせることは成功したので、良かったと思うことにします・・・(泣

夕方のメバルのほうは、人が多かったせいで入れ食いとは行きませんでしたが、二人で25cmを初め4匹釣り上げ、まずまずの結果です。
メバルは持って帰って、今、エアレーションをして生かしてあるので、明日にでも煮つけと刺身にしたいと思います。

フッコ(スズキ)も1匹持って帰ったのですが、ちょっと臭ったので、洗いにして食べました。
刺身で食べれるほど美味しいスズキはなかなか釣れないですね・・・



[メバル] ガルプ・サンドワーム vs 青イソメ

2008-04-25 01:15:17 | 釣り
先日に引き続き、日暮れ時にメバル狙いの釣りに行きました。

前回の反省を元に、今回はヘッドランプを準備しました。
「8LEDヘッドライト」という商品が、近くのポイントで680円で投売りされていたので、これを購入しました。
十分な光量です。LEDなので切れないのもいいですね。

前回は青イソメだけ持って行ったのですが、暗い中で青イソメを針に付けるのは、なかなか難しいです。
そこで今回は「ガルプ・サンドワーム」と言う、ワームの一種を準備していきました。
竿を二本用意し、青イソメと比較してみます。
仕掛けは胴付の置き竿ですので、普通のワームのように動かしたりはしません。

結果は、下記の通りでした。約1時間の釣果です。
・青イソメ : メバル4匹、カサゴ2匹
・ガルプ : カサゴ4匹

さすがに、青イソメには劣るようですが、結構釣れました。
動かさずにこれだけ釣れると、ワームと言うよりは、合成エサですね。
ただ、ガルプではメバルが全く釣れませんでした。
メバルの方が、エサの動きに敏感なのかもしれません。

今回はちょっと釣れすぎてしまいました。
メバル2匹を煮付けに、カサゴ2匹を味噌汁にし、残りは刺身にして見ました。
あまりサイズが大きくないので、さばくのは大変でしたが、白身で旨そうです。
これから、日本酒を片手に食べることにします・・・











[メバル] 落とし込みで根魚、30分間の勝負

2008-04-22 23:59:40 | 釣り
今日、日暮れ時にメバル狙いで釣りに行ってきました。
今回はルアーではなく、胴付で青イソメです。

日没が6時半、釣り場が閉鎖されるのが7時なので、30分しか狙える時間がありません。
日暮れと共に仕掛けを底まで落とし、ちょっと引き上げてからしばし待ちます。
すると、ぴくぴくとすぐにアタリがあります。
引き上げると、狙い通りメバルでした。

入れ食い状態だったのですが、慣れない夜釣りで手返しが悪く、4匹釣り上げた時点で、タイムアップでした。
日没の時間を考えると、この釣りができるのも今月一杯でしょうか・・・


サイズ:23/21/17/17cm

家に帰って明るいところで見ると、メバル二匹にカサゴ二匹でした。
メバルはそこそこ良いサイズなので煮付けに、カサゴは味噌汁にしました。
カサゴの味噌汁は最高ですよ。



DOOM3 Resurrection of Evil

2008-04-15 23:14:28 | オタ話
突然FPSがやりたくなったので、Steam経由でDOOM3 Resurrection of Evilを購入しました。
DOOM3の拡張パックで、DOOM3を持っていれば、$19.95で購入できます。
Steamで購入するなら、DOOM PackやId Packがお得でお勧めです。

DOOM3は、画面が暗く、しかも、無駄に怖がらせようと言う感じがして、ちょっとストレスがたまったのですが、Resurrection of Evilはなかなか爽快なゲームでした。
主人公の能力を一時的に強化する「アーティファクト」と言うのが登場し、これを使うとほとんど無敵になります。
DOOM3本編のボス級キャラがザコのようにわらわら出てきたりするのですが、「アーティファクト」を使いまとめてなぎ倒すことができ、なかなか爽快です。
また、「グラバー」と言う、HL2の重力銃みたいな武器が新たに登場し、これで敵の弾を打ち返せるため、DOOM3本編よりもだいぶ敵が倒しやすくなっています。

私は三日でクリアしましたが、多分、プレー時間は8時間くらいだと思います。
本編に比べて短いですが、その代わり、メリハリが利いたゲームに仕上がっています。



[スズキ] 63cm と 62cm が釣れました

2008-04-12 18:11:13 | 釣り
今日は土曜日です。釣りの日です。
朝寝坊してしまったので、昼前からスズキを釣りに行ってきました。
場所は何時もの様に大黒ふ頭です。

受付の人に聞くと、今日は80cmの大物がすでに上がっているとの事。
思ったより人が少なく、競争率の非常に高い先端外側が空いていました。
向かい風でちょっと投げにくかったですが、お気に入りの「インザベイト 30g マディーチャート」を投げます。
同じインザベイトでも、この色が良く釣れる気がします。

三投目くらいでヒット! なかなか強烈な引きです。
24ポンド(約11kg)まで耐えられる糸を使っているため、切れる心配をせず強引に寄せます。
上がって来たのは、そこそこ大きい魚でした。


サイズ:63cm、ポイント:大黒海釣り施設、ルアー:ノリーズ(マルキュー) インザベイト (30g)

その後、潮が止まってしまい、釣れる気配が無くなって来たので、終了としました。

下の写真は、先週、平日の夕方に釣りに行ったときの物です。
この時はもう一匹釣れたのですが、お隣の投げ仕掛けと絡んでしまい、外している間に逃げられてしまいました。


サイズ:62cm、ポイント:大黒海釣り施設、ルアー:ノリーズ(マルキュー) インザベイト (30g)

大黒ふ頭では、ボウズはほとんど無いのですが、なぜか一回で2匹以上上げたことがありません。
何でだろう・・・



[04WebServer] 2.0 開発状況(2008/04/11)

2008-04-12 00:13:36 | プログラミング・開発
04WebServer 2.0の開発状況です。
サーバのフレームワークは完成しました。
現在、基本機能を実装するモジュールを開発中です。
(基本機能を実装するモジュールはサーバに内蔵され、切り離せません)

サーバがある程度形になってきたので、UIの開発を始めました。
04WebServerは、かなり設定項目が多いので、ダイアログをデザインするだけで一苦労です。
HTMLダイアログを使ってもいいのですが、VisualStudioのIDEなどの動作を見ていると、安定性に不安があるので、簡単なスクリプトでダイアログを自動生成できるようにしました。

C++のコードもしくは、XMLのテンプレートをロードすることで、ダイアログを生成できます。

SetFormat(70, TRUE);
AddTitle("基本設定");
AddEdit("説明 :", 0, "Info", "");
SetFormat(70, FALSE);
AddDrop("グループ :", "Gruop", 200, "Info");
SetFormat(0, TRUE);
AddButton("グループ編集...", 100, TRUE, "EditGroup");
AddSpace();

SetFormat(70, TRUE);
AddEdit("ServerPath :", 0, "ServerPath", "/");
AddEdit("LocalPath :", 0, "LocalPath", "C:");
SetFormat(0, FALSE);
AddButton("参照...", 100, TRUE, "BrowsLocalPath");
SetFormat(70, TRUE);
AddText("※ServerPathに仮想パス(URLとして扱うパス)を入力し、rn実際に表示するパスをLocalPathに設定します。rn「%ServerRoot%」はサーバプログラムのあるディレクトリに置き換えられます。", 3),
AddSpace();

SetFormat(70, TRUE);
AddTitle("バーチャルホスト");
AddCheck("有効・無効 :", "このパスでバーチャルホストを使用する", "EnableVirtualHost", 0);
AddText("※このボタンをチェックすると、バーチャルホスト機能を利用する事が出来ます。rnバーチャルホストを利用する場合でも、「/icons/」など、全てのホスト名からアクセスが必要なディレクトリは無効に設定してください。", 2);
AddSpace();
AddEdit("ホスト名:", 0, "VirtualHostName", "*");
AddText("※ホスト名には「*」や「?」などのワイルドカードが利用できます。", 1);
AddSpace();

SetFormat(70, TRUE);
AddTitle("URL転送");
AddCheck("有効・無効 :", "このパスを転送専用にする", "EnableForward", 0);
AddText("※このボタンをチェックすると、転送専用になります。", 1);
AddSpace();
AddEdit("Forward : ", 0, "Forward", "http://");
AddText("※転送先URLを入力してください。", 1);
AddSpace();
AddTitle("");





[Windows] DlgTab.exe Ctrl ダイアログを介して移動している無限ループ?

2008-04-03 17:46:09 | プログラミング・開発
04WebServerは、設定項目が多く、ダイアログをデザインするのが面倒なので、ある程度自動的にダイアログがデザインされるように作っています。

スクロールバーを持ったダイアログのような物を作っていたのですが、なぜか、ボタン等のコントロールをクリックするとフリーズします。
調べてみると、Tabによるコントロール間の移動機能が悪さをしている模様。

MSDN: DlgTab.exe Ctrl ダイアログを介して移動している無限ループ

[CDialog] -> [スクロール機能を提供する CWnd] -> [スクロールされる CWnd] -> [CButton]

と言うようなウィンドウの階層構造になっていたのですが、スクロールされる CWndにWS_EX_CONTROLPARENTスタイルを適用すると、おかしな動作になってしまうようです。